駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

合唱コンクールリハーサル(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は各学年の合唱コンクールのリハーサルを行っています。
写真は1年生のリハーサルの様子です。
一つひとつの動きを確認していましたが、
はじめてとは思えないくらいしっかりと取り組んでいました。
歌も練習通りの合唱を響かせていました。
明後日が楽しみです。(副校長)

JRC部写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、JRC部の3年生が卒業アルバムの写真撮影を行いました。
地域の活動のときにお世話になっている
上馬駒沢明和会の方々も参加してくださいました。
3年生はとてもよい表情でした。(副校長)

ALTの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月から新しいALTの先生が来ました。
アダム・ロバート・シンユ・喜友名先生です。
これまでの先生と同じように
積極的に生徒にかかわり、
生徒からの人気も高いです。
たくさん話しかけて、英語によるコミュニケ−ションの力を高めましょう。(副校長)

生徒朝会(任命式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の生徒朝会で新生徒会役員と新専門委員長の任命式を行いました。
少し緊張していた生徒もいましたが、新役員、新委員長としての自覚が伝わってきました。
校長先生からは「役員・委員長が引っ張っていくので、皆さんはしっかりとサポートをしてください。」という話がありました。
よりよい駒沢中学校を期待しています。

教室内の掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、校内を巡回するときの楽しみのひとつとして
各クラスの掲示物を見る楽しみがあります。
そのクラスの担任の先生やその学級が大切にしていることがわかります。
2年生のあるクラスでは、道徳の時間の黒板を画像に残し、
生徒たちが考えて発言したことをいつでもふりかえることができるようにしています。
今は合唱コンクール関係の掲示物がたくさん掲示してあります。(副校長)

合唱練習(放課後)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目の授業が終わると校舎中に歌声が響き渡ります。
廊下を歩いていると至る所でパート練習や合唱練習をしている生徒たちに出会います。
そのサイドストーリーとして、数々のドラマがあります。
すべてが合唱コンクールという行事です。
本番まで4日間、一日一日を充実させてください。(副校長)

合唱練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ合唱コンクールが今週の土曜日に迫りました。
どの学年も、どのクラスも練習に熱が入ってきました。
写真は2年生の合唱練習の様子です。
元気な声を響かせていました。(副校長)

英検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の午後、本校で英検を行いました。
100名以上の生徒が受検し、準2級は37名もの生徒が受検しました。
しっかりと準備してきた力を出しきっていたようです。
結果が楽しみです。全員合格を期待しています。(副校長)

上馬駒沢明和会防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、小泉公園で上馬駒沢明和会(町会)の防災訓練が行われました。
本校の生徒は授業があり、参加することはできませんでしたが、
終わり間際に1年生の生徒会役員が駆け付け、
町会の方々と交流を深めることができ、
とても喜んでいただくことができました。
11月8日防災塾、11月29日避難所運営訓練、
そして、3月7日地域合同防災訓練があります。
防災の面でも地域との交流を進めていくます。(副校長)

合唱コンクールポスター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクールの自由曲をイメージした各クラスのポスターが職員室前に掲示してあります。力作揃いで、合唱コンクールへの意気込みを感じます。
合唱コンクール当日は体育館下の受け付けに掲示します。
ぜひご覧ください。(副校長)

学区内秋の行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋は小学校や地域でたくさんの行事が催されます。
写真左は上馬駒沢明和会による「地域防災訓練」です。土曜授業のため中学生は残念ながら参加できませんが、小泉公園で毎年行われています。
写真中央は三軒茶屋小学校の「道徳地区公開講座」です。低学年の児童が「はしのうえのおおかみ」を読んで、親切についてみんなで楽しく考えています。どの教室もICTを活用していて、すばらしいと思いました。また、昨年度駒沢中を卒業した生徒の保護者の方にも声をかけていただいて、高校生活の様子などお話を聞くこともできました。
写真右は駒沢小学校の「こどもまつり」の様子です。萩野校長先生のお話では、こどもまつりは80周年の年から毎年行われている伝統ある行事だそうです。すごく盛況で、校庭いっぱいに活気があふれていました。
弦巻小学校も土曜授業を実施していました。
私たち駒沢中も来週の合唱コンクールを成功させたいですね。

1年生キャリア学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1年生のキャリア学習は
先日のノーベル物理学賞を取り上げ、
あきらめないことや真理の追究について学習しました。
次回もこの偉業を話題にし、別の角度からキャリア学習を深めていきたいと思います。(副校長)

合唱コンクール朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も朝から気持ちのこもった声が校内に響いていました。
3年生が全体をしっかりとリードしてくれています。(副校長)

第1回後期生徒協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、後期の第1回生徒協議会を行いました。今回の協議会からは2年生が中心となって運営します。初めは緊張した雰囲気でしたが、3年学級委員がフォローをしてくれたため、1、2年生からも意見が出るようになりました。
 次回の協議会からは、1、2年生が積極的に意見を出して、駒沢中学校を引っ張っていってくれると思います。

月間目標は【団結したクラスをつくろう】に決定しました。(曽根)

教師道場研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、本校の田村先生が東京教師道場の研究授業を1年生で行いました。
1次方程式の文章題を解く内容でした。
生徒たちはまず自分なりの解き方を考え、次に話し合いにより友だちの考え方を確認し、最後は全体で発表しました。
生徒たちは昨日までの疲れも見せず、しっかりと切りかえて、意欲的に授業に臨んでいました。
授業もとてもわかりやすく、深まる授業でした。(副校長)

合唱コンクール朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より合唱コンクールの朝練習が始まりました。
3年生が朝から気持ちのこもった歌声を響かせていました。(副校長)

河口湖移動教室三日目11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に帰ってきました。この3日間で学んだことを明日から学校生活に生かしていってほしいと思います。1年生のみなさんお疲れ様でした。(副校長)

河口湖移動教室三日目11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おみやげを買って、奥庭荘を出発しました。雲の上を走っています。(副校長)

お中道その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奥庭荘に到着です!
お昼を食べた後は富士山が綺麗に見えるようになっていました。
お土産を買って、あとは帰るだけです!
(森川)

お中道その5

画像1 画像1 画像2 画像2
この道を降りると奥庭荘です。そこでお昼を食べて、またこの坂を登ります。
(森川)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/14
(金)
後期生徒総会
11/19
(水)
期末考査

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

校内研究

Weekend HomeWork 2年

令和3年度 学校だより