2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

10月29日(水)・セーフティー教室

世田谷警察の方々がいらして、セーフティー教室が開かれました。
2時間目は1・2・3年生と6組。3時間目は地域の方々や保護者の方々
と警察の方々の懇談。4時間目は、4・5・6年生が学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)・10月の音楽朝会

今月は5年生が発表しました。「涙をこえて」です。きれいな歌声が
体育館に響き渡りました。その後、全員で歌いました。やはり、リードした
5年生が素晴らしかったので、皆の歌声も素晴らしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(火)・澤田先生の授業から

現在の子どもたちは、日本の四季の年中行事の中に、ハロウィンや
クリスマスが当たり前のように入っています。外国の行事が定着し、
いつしか日本特有のものとして受け入れられていくのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(火)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・豚肩肉・・・・・・・青森県
・鶏ガラ・・・・・・・青森県
・ベーコン・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・ウインナーソーセージ茨城・群馬・千葉県
・たまご・・・・・・・群馬県
・にんにく・・・・・・青森県
・セロリ・・・・・・・長野県
・にんじん・・・・・・北海道
・たまねぎ・・・・・・北海道
・じゃがいも・・・・・北海道
・キャベツ・・・・・・群馬県
・パセリ・・・・・・・長野県
・きゅうり・・・・・・長野県

10月28日(火)・第2回ハンドボール体験教室

大崎電機の岩本 真典監督が本校にいらして、ハンドボール教室を
開いてくれました。前回はオリエンテーション、今回は実技です。
やはり、本物に触れることは大事なことです。嬉々と活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(月)・タブレットを使った授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生がはじめてタブレットを教室で操作しました。職員室から持ち出すときは、緊張した様子でタブレットを宝物のように持って教室まで移動しました。なかなか電波が来ず、画面が変わらない子もいました。「来た、来た、来た。」とつながった子どもは大喜びでした。今日は、タブレットに触れて、ログイン、シャットダウンの方法を知りました。1枚だけ写真を撮って保存しました。

10月27日(月)・今日の給食

画像1 画像1
●使用した主な 食材の産地
 米      岡山県
 豚ひき肉   静岡県
 豆腐(大豆) 佐賀県
(干)しいたけ  大分県
 たけのこ   福岡県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 にんじん   北海道
 ね ぎ    新潟県
 はくさい   茨城県  
 


10月25日(土)・遊び場開放まつり5

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では、PTA卓球部の方たちが、卓球教室を開いてくれました。小さい卓球のボールを親子で撃ち合う姿も見れれました。また火事の時に、どれだけ視界がなくなってしまうのかを体験できる煙中訓練も警備会社と世田谷区の防災課のご協力で、行われました。1m先も見えない状態の中で、口にハンカチをあて、壁を手で確認しながら進む体験をしました。子どもたちにとっては、とても楽しい1日になったのはないでしょうか。

10月25日(土)・遊び場開放まつり4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 和室では、遊び場開放委員の方々が、お茶席を開始してくれました。抹茶とお菓子おいしかったです。また、校庭では、PTAのお母さんたちが、サンダルとばしとスライム作りをしてくれました。

10月25日(土)・遊び場開放まつり3

画像1 画像1
画像2 画像2
遊び場開放まつりの名物は、カレーライスです。お母さん方が、前の日から仕込んだおいしいカレーをいただきました。カレー作りの裏側(厨房)の写真です。「ごちそうさまでした。」

10月25日(土)・遊び場開放まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、キックターゲット(キッカーズ)、ジグザグタイムトライアル、スーパーボールすくい(弦巻SC)が行われ、子どもたちは、果敢にチャレンジしていました。

10月25日(土)・遊び場開放まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊び場開放まつりでは、パン焼き(BOSクラブ)おやじの会、輪投げ(新BOP)
ストラックアウト(リトルジャイアンツ)で、子どもたちは楽しみました。

10月25日(土)・遊び場開放まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、子どもたちが楽しみにしていた、遊び場開放祭りです。開会式に引き続き、体育館でコンサートが開かれました。PTAコーラス、弦巻小吹奏楽部の演奏です。

10月25日(土)・遊び場子ども祭り

秋晴れの良い天気になりました。大勢の子どもたちが参加しています。
体育館で吹奏楽クラブの演奏を聞いて、校庭で用意されたそれぞれの
コーナーで楽しんでいます。カレーもおいしく仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(金)・大勝先生の授業から

大勝先生は教師道場に通い、道徳の指導法の向上に努力をしています。
道徳が教科になることが決まり、自然と授業にも力が入ってきます。
道徳の学習を通して子どもたちの心が育って欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(金)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・岡山県
・豚肩肉・・・・・青森県
・鶏ガラ・・・・・青森県
・豚骨・・・・・・青森県
・ベーコン・・・・茨城・群馬・千葉県
・にんにく・・・・青森県
・しょうが・・・・高知県
・セロリ・・・・・長野県
・たまねぎ・・・・北海道
・にんじん・・・・北海道
・じゃがいも・・・北海道
・りんご・・・・・青森県
・キャベツ・・・・群馬県
・きゅうり・・・・群馬県

10月24日(金)・芸術の秋

1年生は自分で育てたアサガオのツルを使ってリースをつくりました。
6組の子どもたちは、ハロウィンにあわせて、カボチャの置物を作成。
2年生は楽しかった井の頭動物公園の思い出を描きました。光る感性です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(木)・就学時健康診断

来年度に向けての準備が始まりました。冷たい雨もあがり、雨の中学校に
来てもらうことがなくなりました。今日は、140名の子どもたちが
診断を受ける予定でした。来年の4月、元気に入学して来るのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(木)・森先生の授業から

日本の年中行事から一歩踏み込んで世田谷の年中行事について
調べてみたことは、良いことだと思いました。「ボロ市」も有名な
年中行事の一つです。ふるさとの誇りだと思ってくれると良いなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(水)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・岡山県
・鶏もも肉・・・・岩手県
・たまご・・・・・群馬県
・油揚げ(大豆)・佐賀県
・豆腐(大豆)・・佐賀県
・(干)しいたけ・大分県
・かんぴょう(干)栃木県
・ごぼう・・・・・青森県
・にんじん・・・・北海道
・さやえんどう・・青森県
・ねぎ・・・・・・新潟県
・小松菜・・・・・埼玉県
・もやし・・・・・栃木県
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/21
(金)
展覧会
11/22
(土)
展覧会
11/23
(日)
勤労感謝の日