川場移動教室21ふじやビレジに別れを告げ、これから村巡りに向かいます。 3日間お世話になった方々にご挨拶をし、出発します! ありがとうございました! 川場移動教室20ふじやまビレジでの、最後の食事(朝食)でした。 生活班で和気あいあいと、おしゃべりしながら食べていました。 このあとの村巡りに向けて、モリモリいただきました。 3日間、美味しい食事、ごちそうさまでした! これから村めぐりに、出発します。 川場移動教室19最終日になりました。 昨日の夜は疲れたのか、 多くの子どもたちが、起床時刻ギリギリまで寝ていたようです。 今朝もラジオ体操をし、今日一日の活動に備えます。 9月18日(木)の給食
今日の献立は、
ゆかりごはん・牛乳・天ぷら(ちくわ・じゃがいも)・呉汁 です。 “呉汁”は日本各地にある郷土料理だそうです。大豆を水につけてやわらかくし、すりつぶしたものを呉といい、呉をみそ汁に入れたものが呉汁です。ちなみに枝豆の呉を入れた青呉汁を作る地域もあるそうです。秋にとれた大豆が出回る秋から冬、体を温める働きのあるにんじん、ごぼう、大根、里芋などの根菜類を中心に食材を入れた呉汁は栄養満点で体も温まり、これからの季節にはぴったりのおつゆです。今日は具だくさんの白みそ仕立ての呉汁です。 天ぷらは2種類、衣に青のりをまぶしたちくわの磯部揚げと、じゃがいもです。 9月17日(火)の給食
今日の献立は、
ソース焼きそば・牛乳・かぼちゃの含め煮・フルーツヨーグルト です。 ソース焼きそばは、キャベツ・もやし・にんじん・玉ねぎ・にらと、野菜をたっぷり使いました。中丸小のソース焼きそばのソースは、とんかつソースとウスターソースの2種類を使います。その他にしょうゆ・塩・こしょうで味をととのえて仕上げます。野菜や肉などの食材と中華めんを炒め合わすのは、量が多いので毎回大変な調理となります。 かぼちゃの含め煮は給食室特製調味液を使って仕上げました。かぼちゃはご存じのように、皮が硬いので切るのに苦労します。 川場移動教室17美味しい夕食の時間です。 今夜は、群馬県名産のこんにゃくや、 川場村特産のりんごジュースが出されました。 マスを食べた後ですが、 このあとのキャンプファイヤーに向けて、モリモリ食べました! 川場移動教室16午後はマス掴み体験から始まりました! ふじやまビレジにある小さな池で、マスを捕まえます。 池の水は氷のように冷たく、慣れるまで時間がかかりました。 マスはすいすい泳ぐので捕まえるのが難しく、悪戦苦闘しました。 岩の陰に追い込んで捕ったり、後ろからソーッと捕ったり、 工夫しながら捕まえていました。 「キャー」と怖がる子もいましたが、最後はマスと記念撮影! このあと、焼いたマスを食べる予定です。 川場移動教室15お弁当の後のお楽しみは、アイスクリームです! 少し涼しい陽気ですが、美味しそうに食べていました。 川場移動教室14ハイキングの後は、待ちに待ったお弁当! たくさん動いた後のお弁当は格別に美味しそうです! このあとのお楽しみは…。 川場移動教室13午前中は、21世紀の森に出掛けました。 ガイドさんに所々解説をしてもらいながら、巡りました。 上り坂があったり、下り坂があったり、ハァハァ息を切らしながら歩きました。 友達と励まし合いながら歩き、途中で諦めることなく歩くことができました! 川場移動教室12楽しみにしていた朝食の時間です! 食事係が班員のために、心を込めて食事の用意をしてくれました。 今日の活動の源となる朝食! 川場村名産の飲むヨーグルトや、葡萄もいただきました。 ごちそうさまでした! 川場移動教室11二日目の朝です。 川場村の朝はとても涼しく、子どもたちは驚いていました。 それでも元気に、ラジオ体操をしていました。 今日は21世紀の森に行き、その後、マス掴み体験を行う予定です。 川場移動教室10残念ながら楽しみにしていたキャンプファイヤーは、 雨のため延期になりました。 その代わりに、村の会堂で室内レクを行いました。 ステレオゲームやリスと木のゲームにジャンケンゲームと、 班対抗で盛り上がりました! 明日の夜は晴れますように…。 川場移動教室09苦労して作ったカレーのお味は?? 「おいしいよー!!」 各班から嬉しい声が聞こえてきました。 協力することの大切さを学び、後片付けまでしっかり行いました! 川場移動教室08待ちに待ったカレー作りです! 野菜を切ったり、火をおこしたり、 初めての飯ごう炊さんに悪戦苦闘しています。 川場移動教室07里山ウォークです! ふじやまビレジの周りを、お散歩しました。 川場村がどういうところで、昔の人々がどういう生活をしていたか 知ることが出来ました。 子どもたちはガイドさんのお話に、興味津々でした。 川場移動教室06ふじやまビレジに入り、避難訓練を行いました。 いざというときの為に、非常口等を確認しました。 川場移動教室05楽しみにしていた、美味しいお弁当の時間です。 たくさん食べて、午後の活動に備えます。 いただきます! 川場移動教室04川場村に到着し、開室式を行っています。 子どもたちは、川場村の自然豊かな景観に、 世田谷との違いを感じているようです。 今から、お弁当です。 川場移動教室03赤城SAで、2度目の休憩をとりました。 群馬県は少し肌寒いです。 子どもたちはバスの中で、怖い話をしたり、特技を披露したりしています。 まもなく川場村に到着します。 楽しみです! |
|