駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

道徳教育を取り入れた教科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2年生の英語の授業で、
道徳教育を取り入れた教科の授業を行いました。
インド出身のマハトマ・ガンジーを取り上げ、
エピソードや功績を自分たちでタブレットPCで調べ、
英文を作成していました。
また、ガンジーやそのことばを通して学んだことまとめました。
生徒たちはガンジーを通じて、真理や真実・理想を求め、自分の人生を切り拓くことを学び、より深く本日の授業を理解したと思いいます。(副校長)

マイトレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2
北校舎から体育館へ向かう渡り廊下に
3年生の女子が体力テストの結果をもとに体育の授業で考えたマイトレーニングが掲示してあります。
様々なトレーニングがあり、簡単だけど効果がありそうなトレーニングばかり並んでいます。
次週の学校公開週間でぜひご覧ください。(副校長)

総合的な学習の時間(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の2年生の総合的な学習の時間は
11月28日に実施する鎌倉校外学習に関する内容でした。
各係会で話し合ったことを班員にしっかりと伝え、
鎌倉での行動について再度班で話し合いました。
どの班もしっかりとした話し合い活動ができていました。(副校長)

第二回後期生徒協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、第二回後期生徒協議会を行い、各専門委員会に対する質問の回答を話し合いました。
第二回ということもあり、各専門委員会の委員長の緊張がほぐれ、積極的な話し合いとなりました。
11月の月間目標は、『季節の変わり目なので体調管理に気を付けよう』となりました。(曽根)

支えあいルーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校にある「支えあいルーム」で活動している団体の十五周年のお祝いに校長先生の代理で出席しました。
地域のお年寄りの憩いの場として活動されてきました。
本日もたくさんの方々がお祝いに駆けつけ、
楽しいお祝いの会になりました。
十五周年あめでとうございます。
楽しいひとときをありがとうございました。(副校長)

公民の授業

画像1 画像1
3年生の公民の授業では株式について学習しています。
毎朝、社会科の川原先生が株式の情報を廊下に掲示しています。
生徒たちはこの学習を通じて、株式や株式会社の仕組みを理解するだけでなく、日本や世界に関する様々なことを学んでいます。(副校長)

生徒会役員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会役員は毎週火曜日に定例会を実施しています。
本日はあいさつ運動やいじめ防止集会、生徒総会などについて話し合いました。
また、生徒会役員は11月8日に上馬まちづくりセンターで開催される「防災塾」に参加します。(副校長)

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、避難訓練を行いました。
教科の授業中に火事が起こったという想定で訓練を行いました。
少人数授業などがありましたが、
しっかりと集合し、点呼をとることができました。
訓練に対して意識の高い生徒が増えてきました。(副校長)

重要 第3回家庭教育学級のお知らせ

11月25日(火)14時30分より駒沢中学校の体育館で、第3回家庭教育学級として宮川彬良氏の「音楽会 in 駒沢中学校」を開催します。詳細と申し込みについては下の配布文書をクリックしてください。たくさん方々のご参加をお待ちしております。

東京教師道場(保健体育)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、本校の栗橋教諭が東京教師道場の研究授業を行いました。
体つくり運動の「体と心をほぐす運動」を
「全身の力を抜く」「大きく動く」などをポイントに
生徒たちがグループごとに話し合い考えました。
生徒の授業のふり返り用紙を見ると
授業が始まる前に比べて、
体と心がほぐれたという感想や評価がほとんどでした。(副校長)

1年生教科「日本語」の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1年生の教科「日本語」(哲学分野)の授業は、
「ショートパンツ初体験inアメリカ」という題材で、
共生社会について考えを深めました。(副校長)

授業観察

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、講師の先生の授業を観察しました。
1年生の理科と3年生の英語の授業です。
どちらも生徒が積極的に参加していました。(副校長)

キャリア学習(3年生)

画像1 画像1
本日の3年生の総合的な学習の時間はキャリア学習で
具体的な進路決定までの今日からの流れを確認し、
何が大切か。どう過ごすことが適切なのかを考えました。
悔いのない進路のためには、悔いのない一日一日を過ごしてください。(副校長)

漢検

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、本校で漢検を実施しています。
今日のためにしっかりと漢検対策を行ってきた生徒がほとんどです。
よい結果を期待しています。(副校長)

第15回地域交流音楽会

画像1 画像1
本日、東京育成園のホールで青少年上馬地区委員会主催の地域交流音楽会が行われました。
大竹英二さん(ハーモニカ)と丸山史朗さん(ギター)によるコンサートでした。
知っている曲も多く演奏し、心地よい午後の一時を過ごすことができました。(副校長)

弦小遊び場まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、弦巻小学校で弦小遊び場まつりが行われました。
たくさんの小学生が参加し、
お楽しみコーナーには長蛇の列ができていました。
弦小吹奏楽クラブの演奏には、本校の吹奏楽部の生徒も数名お手伝いで参加していました。(副校長)

少人数習熟度別指導委員会

画像1 画像1
本日、少人数習熟度別指導委員会を行いました。
習熟度別の年間指導計画の作成について話し合いました。
今後も本委員会で、よりわかりやすく、より学力が高まる授業内容や指導方法を検討していきます。(副校長)

PTA運営委員会

画像1 画像1
本日、PTA運営委員会を行いました。
各委員会から活動報告があり、
その後、次年度のPTA活動の係、お手伝いについて話し合いました。
多くの意見が出て、活発な話し合いが行われました。
なお、第3回家庭教育学級では音楽家の宮川彬良さんをお招きしてピアノ演奏と講演を行います。ぜひご参加ください。(副校長)

第2回進路説明会

画像1 画像1
本日、第2回進路説明会を行いました。
多くの保護者の方が参会されました。
進路決定に向けてのより具体的な話がありました。
進路先を選択するのにさまざまな見方がありますが、
一番大切なのは自分自身にあっているかどうかです。
今日の話を参考に必ず話し合ってください。(副校長)

1年生キャリア学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1年生のキャリア学習は大学について学習しました。
まずはどんな大学を知っているか。どんな学部があるのか。
学部って何なのか。
大学についての簡単なことから始めました。
そこから自分自身の将来のことについて考えました。
生徒たちは興味深く話を聞いたり、活発に自分の意見を応えたりしていました。(副校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28
(金)
校外学習(2)
11/29
(土)
Tボール大会

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

校内研究

Weekend HomeWork 2年

令和3年度 学校だより