多聞小学校の様子をお伝えしています。

4年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


新江東清掃工場の見学。
学校へ帰ります。

4年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「水の科学館」の見学と昼食。

4年社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バスに乗って都内を巡ります。まずは「有明水再生センター」。下水がきれいになっていく仕組みを学びました。

太子堂中学校 学芸作品発表会

画像1 画像1
11月1日土曜日に
大志の学び舎 太子堂中学校で学芸作品発表会がありました。

体育館には、同じ学び舎の小学校の作品も展示されていました。

多聞小学校の児童の作品は、
3〜6年の毛筆作品と、
環境ポスターの入選作品、
夏休みに行われたサマースクール「ポストカードをつくろう」の作品の写真が
展示されました。

マラソン月間

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日、マラソン月間が始まりました。

火曜日と金曜日の中休みに走ります。

火曜日の、体育館は1年生、校庭は5,6年生
金曜日の、体育館は2年生 校庭はは3,4年生が走ります。





たてわりフレンズタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日の中休み、たてわりフレンズタイムがありました。

体育館、校庭、教室に分かれ6年生が中心になって
班ごとに、遊びを楽しみました。

教室では、「フルーツバスケット」「ジェスチャーゲーム」
「ウルトラマンが言った」などの室内遊びを楽しんでいました。

音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日の丘の子さわやかタイムは、音読発表会でした。
「美しい日本語週間」の、しめくくりとして
それぞれの学年が体育館で向かい合い、日本語の授業で学んだ
作品を、暗唱しました。

1年生は「ちいさい秋みつけた」
2年生は「ふるさと」
3年生は「秋風引」
4年生は「からまつ」
5年生は「祇園精舎」
6年生は「ゆく河の流れ」を
はっきりと大きな声で、体育館に響かせていました。

飼育委員会発表

画像1 画像1
10月24日の丘の子さわやかタイムは
飼育委員会の発表でした。

体育館のステージに、ウサギの「げんき」くん登場です。

ビデオカメラを使って、スクリーンに、ライブで「げんき」くんが大写し。

飼育委員による、「げんき」くんの紹介や、クイズに
子どもたちは目をキラキラさせながら、参加していました。
「げんき」くんのえさを食べる姿に、歓声が上がっていました。

連合運動会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日、全校朝会の時間に
6年生が参加した「連合運動会」の壮行会が行われました。

走り高跳び、幅跳び、ハードル、リレー、100m走、長なわ跳びなど
参加する種目ごと、代表の人が全校児童の前で、実際にやって見せてくれました。

運動会の時、応援団だった5年生の代表児童が音頭をとって
1年生から5年生全員のエールが贈られました。


改築情報3

画像1 画像1
10月27日、地面に深い穴が掘られ、太く、とても大きい、長い管が
クレーンで吊り上げられ、穴の中に入っていきました。

これは、何でしょう?
しっかりした基礎になるのでしょうか。

改築情報2

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日、改築現場に「ロケット?」のような物体が・・・

クレーンで吊り上げられ、ロケット発射!!

ちょうど、5分休みに迫力のある風景が窓の外に見られ
子どもたちは大喜びでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30