12/2 3年生の図工 長ーい紙、つくって
新聞紙を手で長く切って、机や黒板など教室の至る所にセロハンテープでつなぎました。紙をつなげてできた空間をトンネルに見立てたり、垂らした紙を壁にしたり、くぐったり、ひたすら長くつないだりと、想像力を働かせながら活動しました。
とても意欲的に、紙を切ったり、つないだりしながら、楽しく取り組みました。 12/2 大根ほりに行ってきました(3年生)
3年生は大根ほりに行ってきました。
大根の種類は、『おふくろ大根』です。 大きすぎるため農家の人が出荷したりお店の人が店頭に並べたりすることが大変なため、幻の大根と言われているそうです。 みんな、大根の抜き方を真剣に聞いていました。 「大根のくびをしっかり持って、腰を入れて」抜きます。 意気込んで引っ張ってみるも、なかなか抜けませんでした。 大根が抜けた時は、予想以上に大きく、みんなびっくりしていました。 帰る前には、落ちている葉を丁寧に拾い、畑をきれいな状態に戻してきました。 子どもたちは、学校に帰ると、 「畝の上に大根が植わっていたよ。」 「大根の葉っぱは多いね。」などと、話していました。 子どもたちにとって、学びの多い経験となりました。 一人一本ご家庭に持って帰っています。 ぜひ、食べてみてください。 お世話になった皆様、ありがとうございました。(3年担任 桜井千恵) 12/2 引き継ぎます(5年生)
学芸会が終わりましたが、会場の体育館はまだ、マットやいすの片づけが終わっていませんでした。それを、1校時に5年生が片づけました。行事などの準備や片付けなどは、これまで6年生が中心となって行ってきましたが、今日は、5年生が大活躍しました。
あと数か月すると6年生は卒業です。5年生が今日のように、少しずつ6年生に替わって学校全体のための仕事を行っていくことで、最上級生になる自覚と誇りを育てていきます。 5年生のみんなは、今日の役割を立派に果たしました。5年生、どうもありがとう。これからの活躍を期待しています。 12/2 今日の給食
今日の給食
|
|