261207 東大原小学校 もちつき大会
11時から始まりました。
恒例の大もちつき大会です。 はじめに低学年からつき始めました。 26.12.5 くるみ学級=4校交流会=26.12.5 くるみ学級=4校交流会=26.12.5 給食委員会発表給食委員会の発表は、食品栄養素について説明やクイズでした。 みんな楽しく、委員会の仕事を知り、栄養素の勉強にもなりました。 26.12.3 くるみ学級と1年生のお餅つき体験
1校時にくるみ学級と1年生のお楽しみ会を体育館で行いました。くるみ学級の子どもたちがクイズを出してくれました。1年生にとって、楽しくくるみ学級のお友達の名前を覚え、仲よくなることがでる貴重な時間になりました。
3・4校時には、いよいよお餅つき体験です。 児童は一人2回「ペッタン・ペッタン」と杵でお餅をつきました。 たくさんの保護者の方、同窓会の方々のおかげです。ありがとうございました。 「お米はいつお餅になるんだろう?」 1年生の大きな疑問の声が聞こえてきました・・・。 そのあと、同窓会の方々には1年生と一緒に給食を召し上がっていただきました。 26.12.2 明日はくるみ学級と1年生のお餅つき
明日のくるみ学級と1年生のお餅つきのために、1年ぶりに倉庫にしまっておいた、臼と杵を掃除・消毒し、一晩のあいだ水につけます。
26.12.2 通学路点検
北沢警察交通規制係の方、教育委員会の方、北沢総合支所の方と合同で通学路の中で、危険を感じたり、過去に児童が事故に遭ったりしたところを重点に点検し、改善方法を話し合いました。
来週9日は、PTAの方々との通学路点検をまた少し違った視点で行う予定です。 26.11.28 新校新築基本設計中間報告会
平成27年度で本校88年年の歴史にピリオドを打ち、翌平成28年度から新校となります。そして、新校3年目の平成30年度に、新校舎が完成します。
今日は、その新校舎の基本設計説明会が、午後4時〜と午後7時〜の2回行われました。 専門的な設計図ではなく、3Dを活用したアニメーションやイメージしやすいように水彩画などを使っての説明もありました。 今後も、地域・保護者・学校の要望を取り入れ、基本設計をしていくとの話がありました。 |
|