世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

台風一過の青空!明日は通常授業です。

大型台風と言われていましたが、
芦花小学校界隈は、幸いにも大きな被害もなく、
お昼過ぎには、富士山もくっきり見えるほどの
青空になりました。
教職員で通学路の点検、確認をしましたが、
倒木や電線の垂れ下がりなどもなく、異常は認められませんでした。
明日は、通常通りです。
子どもたちにとっては、1日お休みが増えてしまいましたが、
元気いっぱい、笑顔いっぱい登校してくることをお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日は臨時休業日です。

世田谷区では現在暴風警報が発令されています。今後風雨が強くなる見込みです。児童を登校させることのないようにしてください。ご家庭でも不必要な外出を避け、安全に十分留意してお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水はどこに行ったの?  4年理科

教室の大型テレビの画面にマンホールのふたが映し出されていました。雨の日にマンホールのふたにたまった雨水・・・数日の間にきれいに消えています。さて、雨水は言いたいどこに行ったのでしょう?「マンホールの穴から下に落ちた?」「通行人の足の裏について移動した?」「太陽で照らされて乾いた?」様々な意見がだされ、そこから討議が始まりました。身近な事象から、なぜ?どうして?・・・知りたい気持ちが学びを深めていますね・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お腹の動きを確認しながら・・5年音楽

となりの音楽室では5年生が「ゆかいに歩けば」の歌を学習中でした。一つ一つの言葉をはねるように切りながら、腹筋も使って声を出します。お腹に手を当てて、お腹の動きを確認しながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい歌声で・・2年音楽

音楽室から、となりのトトロの歌が聞こえてきました。みんな大好きな曲で、体でリズムをとりながら楽しんで歌っています。2年生は絵本の読み聞かせで、いろいろなところに行きますが、そこでも歌を披露します。今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月3日の給食

今日の献立
・スパゲティミートソース(中華風)
・野菜のレモン風味
・スコーン
・ルバーブのジャム
・牛乳

 ルバーブのジャムを作りました。市販はされていますが、
どこにでもあるというものでもありません。
店頭では、茎だけ売っているようです。
 フキと間違えて購入した人が
「すぐに煮とけてしまって」と苦情を言ったそうです。
「フキではなく、ルバーブ」、いろいろな場面で見極めができるといいですね。
各学級にルバーブを見せに行きましたが、子どもたちの反応は様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字かるた  ひかり学級

漢字の学習の習熟のために、漢字カードを使っての「かるた」です。先生の読みあげた漢字の文字を素早く見つけます。みんな狙いを定めて・・・頑張っていました。楽しみながらの学習は、いろいろなことに応用できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芦花ソーラン特派員 4年生

夏に戻ったような天候です。
週明けの台風の進路が心配ですが、
明日は、八幡山保育園の運動会です。
演目の中に、ソーラン節があるらしく、
4年生に「ぜひ、運動会で魅せたソーラン節を見せてください!」
とオファーがありました。
それに応えて、4年生有志が披露してくれました。
踊っている姿は、いさましく、かっこよかったです。
特に、表情がきりっと締まっていて、しかも微笑んでいて。
保育園の園児や先生方から、いっぱいの拍手をいただきました。
4年生ソーラン節特派員の皆さん!ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま その2

昨日の子どもまつりは、子ども達の元気パワーと笑顔がたくさんでした。来校いただいた保護者の皆様からも、廊下で「楽しそうですね。」とお声かけいただきました。朝も昨日の子どもまつりの話を子ども達もしてくれました。子どものいきいきとした笑顔を見ると、私達大人も元気になれますね。今日も子ども達のいろいろなことへの挑戦を、後押ししていきたいです。みんながんばれ〜
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のひとこま その1

今日は日中は気温が上昇するとのことです。状況に合わせて衣服の調節や水分補給をさせていきたいです。6年生の連合運動会が近づいてきて、練習が始まりました。朝もクラスでの大縄とびの自主練習が開始され、「はい、はい」というリズムのよいかけ声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日の給食

今日の献立
・ごはん
・ひじきのふりかけ
・魚のオニオンソース
・こふきいも
・和風サラダ
・わかめと玉葱の味噌汁
・牛乳

 醤油は、様々な料理に使われています。
この「醤油」の消費量が少なくなっているとか。
店頭をのぞいてみると、いろいろな料理の合わせ調味料が並んでいます。
一つの調味料で済みますし、失敗が少ないかもしれません。
このせいなのかもしれません。時間があるときは、家庭の味で料理して
子どもたちに食べさせて頂けたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもまつり その7

中学生も参加し、体育館では落ちてくるボールのキャッチに挑戦していました。活動を通してたくさんふれ合ったり協力しあったりすることもできましたね・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子どもまつり  その6

お客さんにやさしく説明しています。多目的室でのブラバンづくりも楽しンでいます。ストラックアウトに挑戦したら100点の枠に入って、お店の子どもたちが一緒に喜んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり その5

ブラックボックスの中に何がはいいているのかを当てたり、魚釣りをしたり・・・・、お店の受付の仕事も分担を決めてしっかり頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり その4

ビー玉ころがし、スライムづくり、輪投げも登場です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子どもまつり その3

かわいいキャラクターがお出迎え・・・射的やビー玉を使ったゲーム等楽しいお店がにぎわっていました。劇場も登場・・・みんな頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり その2

美術館のように絵が飾られたコーナーへ・・額縁に近づくと何やらモデルさん達の自己紹介が始まりました。今日訪れていた保育園のお友だちも「わぁ〜」と・・・発送が面白くなかなかのアイデア賞ものでした・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり その1

子どもたちが楽しみにしていた子どもまつりが始まりました。皆が列を作っている館をのぞくと、おばけが・・・最後に記念撮影になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝のひとこま

朝の出欠席調べでも、「今日は子ども祭りで○○に行く〜」と、みんなが楽しみにしているお店の話をしてくれました。みんな朝からわくわくモードでした。今日も楽しい体験がたくさんになりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり 一緒に行こうね!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は、子どもまつり。
1,2年生は、ずっとお客さんの立場で各店を回れます。
そこで、昨年経験した2年生が1年生のリード役なって
校内を案内してくれます。
子どもまつりの前日、2年生が一緒に行こうね!と
招待状を届けていました。
その場で、「どこに行きたい?」と尋ねている姿が
微笑ましかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31