4年生社会科見学

今日4年生は社会科見学を行いました。社会科で学習した「玉川上水」の起点である、羽村取水堰と羽村市立郷土博物館、小作浄水場を見学しました。学習をしっかり行った直後なので、バスガイドさんの出す玉川上水のクイズに、子どもたちは全員簡単に答えることができました。各見学地でも解説して下さる話をしっかりと聞き、学習したことの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科見学

12月9日に6年生は、社会科見学に出かけました。行先は国立科学博物館、憲政記念館
、国会議事堂でした。科学博物館では、生物、科学、天文など様々な分野の展示を見て一所懸命メモに取る姿が見られました。憲政記念館、国会議事堂では、社会科でこれからの学習に生かすための貴重な見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根の収穫(3年生)

12月11日(木)
今日、3年生は、育てた大根を抜きました。お世話をしてくれたフラワーボランティアの方に、抜き方を教えてもらって抜きました。今年は、育ちがとてもよかったです。子どもたちは、大きな大根を持って大喜び。大根について詳しく知りました。この大根は、明日、給食に出ます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の卵を育てています

12月11日(水)
経堂小学校には、先生になろうとする大学4年生が二人、1年間、週に1回来て、授業をみたりしたりしながら勉強しています。子どもたちも応援しています。今日は道徳の授業をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「だし」の授業(3年生)

12月9日(火)
3年生は、栄養士、家庭科の教諭に教えてもらって「だし」の授業をしました。かつおぶし、こんぶ、にぼしなどのだしを味わいながら、だしについて学びます。食育の授業です。ご家庭で味噌汁を飲むとき、だしの話題をしてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

マラソンタイム

12月の火曜日の中休みは、パワーアップタイムで「マラソン」を行っています。子どもたちは、がんばって走っています。マラソンカードもステージ10まであります。マラソンチャンプを目指して、クリアーするぞという気持ちで、励みになっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

薬物の保健の授業(6年生)

6年生は、養護の先生から「薬物乱用教室」の授業を受けました。麻薬などの薬物が人間の体にとても害があること、やってはいけないことなどを図解を通して詳しく教えてもらいました。その怖さを知ったようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

わかば学級4校交流会

12月5日(金)
わかば学級の子どもたちは、世田谷小に行って、世田谷小、松沢小、東大原小、経堂小の4校で交流会を行いました、歌を歌ったり、ダンスをしたり、ゲームをしたりして楽しみました。よい交流ができてよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生「一枚の板から」

 6年生で最後になる時間をかけた大きな工作です。一枚の板からそれぞれが考え、デザインし、制作しました。細部や仕上げまでこだわって作った作品ばかりです。廊下に飾っていますが、様々な学年の子が興味をもって鑑賞している姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝トレは持久走

12月の「朝トレ」は持久走です。寒くなってきたので、朝走ると温かくなります。たくさん走って、寒さに負けない体にしていってほしいです。走りたい子どもは早く来てかんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月のあいさつ運動

月初めには、「あいさつ運動」を行っています。縦割り班の当番が校門に立ちます。その他に、あいさつボランティアの子も立っています。12月から、みどりの学び舎で作ったのぼりも飾ってあります。あいさつあふれる学び舎にしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

バラエティ音楽クラブ 訪問演奏

12月3日(水)のクラブ活動で、バラエティ音楽クラブが、デイホーム赤堤を訪問し、ミニコンサートを行いました。会場の方々が喜んで聴いて下ったり、一緒に歌ったりして、心あたたまるひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷子ども駅伝練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、世田谷子ども駅伝の顔合わせと練習会が八幡山小学校で行われました。みどりの学び舎チームとして顔合わせをし、自己紹介をしました。そのときに中学生の何人もが「優勝を目指して頑張ります。」と決意を述べて頼もしく思いました。実際に走る練習をすると、中学生のスピードは目を見張るものがありました。襷をつないで学び舎の絆も深めてほしいと思います。

第3回家庭教育学級

12月1日(月)
PTAの第3回の家庭教育学級が開かれました。今回は、モデルでトレーナーのヒロ先生をお呼びして、歩き方の講習会でした。スマートな歩き方など教えてもらいました。かっこいいいプロに教えてもらって感激でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

PTAだより

学校経営

学校経営にかかわる文書

献立表

給食だより

校内研究通信

保健だより

学校運営委員会

重点目標にかかわる文書

学校評価委員会通信