TOP

給食の食材

画像1 画像1
5月14日(水)の食材産地


今日の給食の食材

画像1 画像1
5月13日(火)の食材産地

真剣に授業を受ける子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(水)
 運動会練習が本格的に始まりました。今日のように暑い日は、顔を真っ赤にした子どもたちが教室へ戻り、すぐに学習の体制に入る姿を見かけます。けじめをつけて、何事にも一生懸命取り組む姿は気持ちのよいものです。
 文武両道!バランスよく取り組む子どもたちを育てたいと思います。

5月12日(月) 給食

主な食材の産地です。
画像1 画像1

4月9日(金) 給食

主な食材の産地です。
画像1 画像1

新しい先生・主事さんと仲良くなろう集会

5月8日(木)
 児童集会が行われました。新しく着任した14名の先生や主事さんをクイズを通して紹介し、みんなに知らせようという目的で計画した集会です。集会委員会の子どもたちのテレビインタビュー形式で始まりました。
 舞台の上に立つ、先生や主事さんに関する問題を出し、みんなで考えます。正解が出された後は、一人ずつ自己紹介。好きな食べ物や、好きな動物、好きなことなど話してくださいました。
 先生や主事さんの意外な面を知った子どもたちでした。クイズを考えている時、「○○先生は、○○の運動やっているように見えるなあ」などつぶやいている子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(水) 給食

主な食材の産地です。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
5月2日(金)の給食産地

働く消防写生会

5月2日(金)
 初夏のような気候の中、働く消防の写生会をしました。1年生、2年生が校庭に出て、消防車、救急車の写生をしました。
 画用紙いっぱいに大きく思い切りかいていました。暑い校庭でがんばってかく姿をあちらこちらで見ることができました。できあがった絵が、廊下に掲示されるのが楽しみです。どうぞ、みなさま、学校へ足を運び、子どもたちの力作を見てください。
画像1 画像1

5月1日(木) 給食

主な食材の産地です。
画像1 画像1

4月28日(月)  今日の給食

主な食材の産地
画像1 画像1

委員会紹介集会

4月24日(木)
 今日は、松丘小学校の委員会の種類と活動内容を、委員長と副委員長が全校児童に伝える集会です。
 松丘小学校には13の委員会があります。月に1回の委員会と常時の活動を行っています。主体的な活動をめざし、こんなことをしてみたいというアイディあを委員会で出し合って、活動しています。
 今日の委員会紹介で、各委員会がどのような活動をしようとしているのかわかりました。低学年の子どもたちは、自分たちはどんな委員会に入りたいかなど考えながら紹介を聞いていたことでしょう。
画像1 画像1

交通安全教室

画像1 画像1
4月23日(水)
 1年生が交通安全について勉強しました。
 校外委員会のご協力を得て、アマト運輸の方にいらしていただき、実際に車が動いている状態で横断歩道を渡ったり、車に乗ってみて見えない部分があることを体験したり・・・・体験から学ぶ貴重な勉強をしました。
 交通事故から身を守るために、交通ルールを守ることは絶対に大事なことです。まずは、子どもの手本となる大人が、信号を無視した歩き方をしたり、無謀な自転車の乗り方をしないように地域が一体となって気をつけたいと思います。
 子どもたちは、今日の勉強から新たな目で周囲の様子を見ていくのではないでしょうか。各ご家庭で、再度、交通ルールについてお話しいただけるとありがたいです。
画像2 画像2

4月22日(火) 今日の給食

主な食材の産地です。
画像1 画像1

廊下の掲示物

画像1 画像1
4月22日(火)
 廊下の掲示物に目が留まりました。4年生は春のことを俳句に表していました。読んでいると、自然に春を感じる俳句がたくさんあります。子どもたちの言葉の感覚はなかなか素晴らしいです。考えすぎて、結局できあがらない私は、子どもからたくさんのことを学びます。
 5年生、6年生は、自分の進級の決意を、短い言葉で表現することを考え、しかもきき手ではない手で、墨で書きました、なかなか味のある作品が掲示されています。今の自分の気持ちを短い言葉で表しています。
 機会がありましたら、どうぞ、廊下の掲示物をご覧ください。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
4月21日(月)の給食産地

1年生をむかえる会

4月19日(土)
 1時間目は、1年生をむかえる会をしました。金管バンドの演奏で、6年生に手を引かれた1年生が入場してきました。ひなだんに立った1年生は、とてもしっかりした様子です。背筋を伸ばしてきちんと立っていいます。先が楽しみになります。
 在校生が1年生に送る歌のプレゼントは「すてきな友達」、そして2年生は朝顔の種、3年生はペンダント、4年生は冠をプレゼントしました。松小○×クイズは、劇を入れた楽しいクイズでした。
 1年生は、言葉とはじめの一歩の歌を披露してくれました。とても元気よくみんなの気持ちをそろえてできました。
 「2年生以上は1年生の手本となる行動を示せるように」というメッセージを伝えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(金) 給食

主な食材の産地です。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
4月17日(木)の給食産地

すてきな友達

画像1 画像1
4月17日(木)
 今年度はじめての音楽朝会。今日は、1年生を迎える会で歌う「すてきな友達」を練習しました。今回は、1年生の参加はありませんでしたが、2年生以上が気持ちをこめて、歌うことができました。
 「どんな時でも仲間がいれば辛くはないですよ」ということを優しいメロディーが伝えてくれる歌です。子どもたちが歌詞の意味を理解して、気持ちをこめて歌うとき、優しい気持ちがわいてくると思います。
 朝の体育館に、ふんわりとしたすてきな空気が漂いました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
12/16
(火)
マラソンタイム1・3・5年 クラブ ボロ市
12/17
(水)
B時程
12/18
(木)
集会
12/19
(金)
マラソンタイム2・4・6年 食育の日
12/22
(月)
全校朝会 給食終

学校だより

学校評価

夏のワークショップ

寺子屋COSMOS