10月26日(日)音楽クラブ 合唱クラブの活躍

好天に恵まれた日曜日、塚戸小音楽クラブと合唱クラブの子どもたちが地域行事の中で大活躍しました。
音楽クラブは「祖師谷ふるさとフェスティバル」で素晴らしい管楽器の演奏を披露しました。
合唱クラブは「MOA美術展表彰式」で素敵な歌声を響かせました。
どちらも日頃の練習の成果を存分に発揮し、ご覧頂いたお客様、関係者の方々からおほめの言葉をいただきました。
引率等お手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(金)脱穀体験(5年)

 今日は、学校運営委員の皆様、地域の皆様の協力を得て、先日刈り取った稲を使い、脱穀作業を体験しました。
 昔から伝わる道具を使って行う脱穀は、子どもたちにとっても大変よい経験になりました。
 学校運営委員会の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(木)校内研究授業(1年)

今回の校内研究授業は1年生が学級活動「外での安全な歩き方を考えよう」の学習に取り組みました。
「歩行時にどんな危機が起こりうるかを予想し、どう行動すればよいかを考える」ことが本時のねらいです。ペープサートやロールプレイを取り入れ、「〜かもしれない」という考えのもと、外での安全な歩き方を考え、活発に意見を出し合っていました。今回の活動で学んだことは、翌日の生活科校外学習や後日行われる交通安全学習で校外の道路を歩行するときに生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 給食食材の産地

人参…北海道
ごぼう…青森
ねぎ…青森
しめじ…茨城
三つ葉…茨城
いんげん…山形
さんま…北海道
豚肩肉…熊本
茎わかめ…三陸
豆腐…佐賀県産大豆使用
米…埼玉

10月24日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「しめじご飯」「ししゃもの磯辺揚げ」「みそ汁」「ぶどう」「牛乳」です。「しめじご飯」には、しめじと舞茸の2種類のキノコが入っています。

10月24日 給食食材の産地

人参…北海道
じゃがいも…北海道
しめじ…長野
まいたけ…群馬
いんげん…千葉
ねぎ…新潟
ししゃも…アイスランド
鶏卵…栃木
生わかめ…韓 国
豆腐…佐賀県産大豆使用
油揚げ…佐賀県産大豆使用
米…埼玉

10月23日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「パインパン」「かぼちゃのグラタン」「ベーコンと野菜のスープ」「牛乳」です。「かぼちゃのグラタン」のレシピを更新しました。

かぼちゃのグラタン

画像1 画像1
【材料】(4人分)

・かぼちゃ…1/2個[1〜2cmの角切り]
・A塩…少々  ・Aこしょう…少々
・油…小さじ1 ・豚ひき肉…120g
・玉ねぎ…1個[みじん切り]
・人参…1/2本[みじん切り]
・トマトケチャップ…大さじ2
・ウスターソース…大さじ1
・塩…少々   ・こしょう…少々
・ナツメグ…少々(無くても可)
・ピザ用チーズ…お好みで
【作り方】
1.かぼちゃをゆでて、塩こしょうをまぶしておく。
2.油で玉ねぎ・人参・豚ひき肉を炒め、ケチャップ・ソース・塩・こしょう・ナツメグで調味する。→ミートソース。
3.かぼちゃとミートソースをグラタン皿に敷き、チーズを上からかける。
4.250度のオーブンで約10分焼く。

<ポイント>
・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味をみながら調理してください。
・ご家庭のオーブンに合わせて温度や焼き時間を調節してください。
・かぼちゃとミートソースは合わせても、別にしたままでも大丈夫です。

10月23日(木)授業の様子(3年2組)

3年2組では社会科「見直そう わたしたちの買い物」の学習が行われていました。
「スーパーマーケットを見学して調べたことや、資料を参考にお店の人の工夫を考える活動を通して、お客さんの願いとお店の人の工夫がつながっていることに気づくことができる」ことが本時の目標です。
資料の提示や活用の仕方を工夫することで、子どもたちは見学して調べたことをもとにお店の人の工夫について考え、まとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(木)音楽朝会

 今日の音楽朝会は、学習発表会での全員合唱「心から心へ」の練習をしました。はじめに合唱団の美しい歌声を聴き、その声になるためのポイントを教わりました。
 子どもたちの素敵な歌声を聴くと本番が楽しみになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
かぼちゃ…北海道
キャベツ…茨城
もやし…栃木
小松菜…埼玉
豚肩肉…青森

10月22日(水)うたごえひろば

今日は音楽ボランティアサークル「おたまじゃくし」のみなさんにご協力いただき、「うたごえひろば」が多目的室で行われました。
子どもたちは楽しそうに素敵な歌声を響かせていました。
「おたまじゃくし」の皆様、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

10月22日(水)授業の様子(5年5組)

5年5組では社会科「これからの食料生産」の学習が行われていました。
「食料生産に関する新聞記事や写真資料を調べ、日本の食料生産の課題について問題意識を高める」ことが本時のねらいです。
新聞記事やグラフなどの資料を効果的に活用することで、日本の食料生産の課題について問題意識を高めることができ、学習中は活発に意見が交わされていました。
画像1 画像1

10月22日(水)授業の様子(2年4組)

2年4組では算数「かけ算」の学習が行われていました。
「同じ数のものがいくつかある場面に着目して、乗法の式に表すことができる」ことが目標です。
工夫したワークシートを活用することで、子どもたちは「同じ数ずつあるもの」「○こずつ、△こ分」をしっかり確かめながら立式の仕方を理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(水)授業の様子(5年1組)

5年1組では社会科「わたしたちのくらしと水産業」の学習が行われていました。
「乱獲によるマグロの減少という問題について考えたことを話し合い、水産資源を保護する取組に関心をもつ」ことが本時のねらいです。
授業中の「5年1組マグロ会議」では、生産者、消費者、販売者の立場に立って、活発な意見交換が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は2年生のリクエストメニューです。メニューは、「わかめごはん」「ジャンボ餃子」「白菜の中華サラダ」「みかん」「牛乳」です。

10月22日(水)学習発表会に向けて(1年)

 11月20日(木)から学習発表会が行われます。発表に向けて各学年では様々な取組を行っています。今日は1年生が台本合わせをしていました。声を揃えながらハキハキとした声でセリフを言いながら歌う姿を見ていると、本番の発表会が楽しみになります。
画像1 画像1

10月22日 給食食材の産地

キャベツ…茨城
白菜…長野
きゅうり…長野
にら…栃木
もやし…栃木
ねぎ…新潟
にんにく…青森
しょうが…高知
みかん…愛媛
豚ひき肉…鹿児島
米…西日本

10月21日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「カレーうどん」「こんにゃくサラダ」「スイートポテト」「牛乳」です。

10月21日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
きゅうり…埼玉
さつまいも…千葉
もやし…栃木
ねぎ…世田谷
小松菜…埼玉
豚肩肉…青森
鶏卵…栃木
油揚げ…佐賀県産大豆使用
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16
(火)
クラブ活動
12/18
(木)
児童集会
12/19
(金)
山の木文庫(2)
12/22
(月)
全校朝会
自分発表会(4)
給食終
給食
12/16
(火)
ベーコンと白菜のスープ
パセリポテト
セルフフィッシュサンド
くだもの(みかん)
12/17
(水)
福神漬
カレーライス
【4年生リクエスト献立】
わかめサラダ
12/18
(木)
りんごゼリー
キムチチャーハン
わかめスープ
中華サラダ
12/19
(金)
ほうとう
甘納豆入り蒸しパン
かぶのゆずかけ
12/22
(月)
クリスマスケーキ
バターロールパン
フライドチキン
コーンサラダ
ミネストローネ

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係