ようこそ、若林小学校ホームページへ。

幕末維新祭りで鼓笛隊大活躍! その2

画像1画像2画像3
松陰神社商店街を往復して松陰神社の境内までパレードを行いました。
商店街では魚屋さんのご主人やレストランのスタッフの皆さん、そして保護者の皆様方から暖かいお声かけをいただきました。
最後は松陰神社の境内です。
本殿を前に奉納演奏をしてパレードが終了しました。
ご参観いただきました皆様、安全確保にご協力をいただきました皆様、ありがとうございました!

幕末維新祭りで鼓笛隊大活躍! その1

画像1画像2画像3
若林町会恒例の幕末維新祭りが開催され、26日(日)に5、6年生がパレードを行いました。
伝統の若小マーチ、聖者の行進、そしてLet it goの3曲です。
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様見守っていただき、立派に演奏を披露することができました。

英語でたのしもう!「ハロウィンをたのしもう!」

画像1画像2
「英語でたのしもう!」の特別編として、ハロウィンにちなんだ英語活動を楽しみました。グループに分かれて、クイズをしたり、文字の並びかえゲームをしたり…。最後は、オリジナルのカンバッチももらって、大満足です。企画してくださった地域の方、保護者の方、ご多用の中、楽しい活動をありがとうございました!

いざ!幕末維新祭りに出陣!!

画像1画像2画像3
5、6年生で組織する若小伝統の鼓笛隊最後の合同練習が行われました。
運動会を華麗に飾った鼓笛隊は、26日の日曜日に開催されます若林町の恒例行事
「幕末維新祭り」でパレードを行います。
今日はその最終調整です。
あまりの集中力の高さにもう一回目から完成。
練習時間が余るくらいでした。
若小鼓笛隊の活躍にどうぞご期待ください。

パレードは13時に若林公園を出発いたします。
皆様のご参観を心よりお待ちしております。

楽しかったね!若小班遊び

画像1画像2画像3
今日の掃除の時間とお昼休みを使って、若小班遊びを行いました。
幹事の6年生が取り仕切り、楽しい時間を過ごしていました。
お天気が良かったこともあって、楽しい時間を過ごしました。

若小班交流給食!

画像1画像2画像3
今日は若小班活動がありました。
若小班は若小で代々行われている異学年交流活動です。
6年生をリーダーに、一緒に給食を食べる会を開催しました。
普段の教室とは違う場所にちょっと興奮気味の子ども達。
配膳担当の5年生はてきぱきと準備を進めたのでした。

【4年生】玉川兄弟を尊敬する

画像1
画像2
4年生は社会科の学習で玉川上水についての学習をしました。
区内を流れる玉川上水が人の手で作られたことに驚く4年生。
学習したことを壁新聞にまとめました。
人々のために尽くした玉川兄弟を尊敬してやまない4年生です。

【家庭科】袋ものをつくろう! その1

画像1画像2画像3
6年生は家庭科の時間に袋ものを制作します。
大切なのは、何に使うものなのか、どれくらいのサイズかをイメージできているかです。
今まで計画したイメージを大切にしながら、布を切りました。
どんな作品ができあがるか、楽しみですね!

【避難訓練】放送ができない時のために

画像1画像2画像3
今日の2時間目に避難訓練が行われました。
火災により放送機器が使えないという想定での訓練でしたが、
みんなとても上手に避難し、校庭で先生の話を聞くことができました。
災害に強い若林町会にふさわしい訓練風景でありました。

【朝読書】静かな金曜日の始まり

画像1画像2
今日は金曜日、若小朝読書の日です。
各教室で静かに本を読む子たちの姿が見られました。
学級によっては保護者の方による読み聞かせも行われました。

みんな深い話に静かに聞き入っていました。
ご多用の中のご協力ありがとうございました!

10月24日(金) 学校給食において使用したおもな食材の産地

画像1
献立名:ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、もやしのごま風味
おもな食材の産地:米(青森)、じゃがいも(北海道)、豚肉(青森)、こんにゃく(群馬)、にんじん(北海道)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、さやいんげん(千葉)、もやし(栃木)、にら(千葉)

*牛乳は区のホームページを参照してください。

10月23日(木) 学校給食において使用したおもな食材の産地

画像1
献立名:ごはん、牛乳、ふりかけ、鶏肉と里芋のうま煮、くだもの
おもな食材の産地:米(青森)、鶏肉(青森)、こんにゃく(群馬)、ごぼう(埼玉)、たけのこ(水煮)(九州)、にんじん(北海道)、里芋(埼玉)、うずら卵(愛知・静岡)、さやいんげん(千葉)、みかん(愛媛)

*牛乳は区のホームページを参照してください。

【5年生】エコ・モノ語の出前授業

画像1
今日、パナソニックから講師の先生が来てくださり、製品を作る中でのエコについての授業をしました。
冷蔵庫は、昔に比べて70%も電気代が削減できたということに、みんな驚きました。
環境に配慮していくことは、これからの時代大切なことです。
自分たちでもできる「エコ」は何か、この授業で考えることができましたね。

学校保健委員会が行われました

画像1
画像2
画像3
今日の放課後、学校保健委員会が行われました。
校医の先生、薬剤師さんを講師にお迎えして本校児童についての情報交換や健康的な生活などについて、たくさんの話題が提供されてました。
保護者の皆様にも多数ご参観をいただき、盛会のうちに学校保健委員会が終了しました。

【6年生】テンポよく図工

画像1画像2画像3
6年生は図工の時間に木工に取り組んでいます。
みんな黙々と制作に取り組み、ほとんどの子がイスの形が完成しています。
6年生らしく、後片付けもスピーディーで完成度の高いのも素晴らしいですね。
さすが!

【1年生】大きな数の計算に挑戦!

画像1画像2画像3
1年生は算数の時間に大きな数の計算をしていました。
10より大きい数の考え方をみんな理解できていたようです。
たくさん練習を重ねて、ますます計算が上手にできるようになってくださいね!

雨の日の図書室

画像1
雨の日の休み時間は図書室が人気です。
みんな静かに読書をしていました。
6年生はあと半年で図書室ともお別れです。
今のうちに読み残しのないよう、しっかりと読んでおいてくださいね。

カウンセラー室も大盛況!

画像1画像2
今日はスクールカウンセラーさんがいる日です。
そのことを知っている子もたくさんいて、休み時間にカウンセラーさんの所に遊びに行っている子がたくさんいました。
カウンセラーさんと仲良くなって、心配事を相談できるようになってくださいね!

【6年生】錐体の体積を調べよう

画像1画像2画像3
6年生は体積についての学習をしています。
前回の学習でつくった立体模型をつかって、錐体の体積は柱体の体積の3分の1担っているかを確かめました。
理科室にある砂を使っての実験の結果、やはりどの子も3分の1であることが確認できました。
丁寧に模型がつくれていたこともよい結果につながりました。

大盛況!ズームアップ・クイズ

画像1画像2画像3
今日はゲーム集会が行われました。
集会委員さんが準備してくれたのは、新企画のズームアップ・クイズです。
身の回りにあるものの拡大写真を見て、それが何かを3択で答えます。
低学年から高学年まで楽しい時間を過ごしました。
集会委員会の皆さん、楽しい企画をありがとうございました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/22
(月)
全校朝会
12/23
(火)
天皇誕生日
12/24
(水)
給食終
12/25
(木)
終業式

学校だより

学校評価

登校許可証

評価計画