10/31 6年 研究授業単元名は、算数科「拡大図と縮図」です。本時のねらいは、「辺の長さや角の大きさを使い縮図を作図することができる」です。 始めは、前時の振り返りで、辺の長さや角の大きさを利用して、三角形の拡大図の3通りの作図方法を確認しました。 その後、話し合っていく中で、拡大図の3通りの作図方法が、縮図の作図にも利用できることがわかりました。 終末には、四角形の1/2の縮図をかくことに取り組みました。 活発に意見を出し合いながら、意欲的に学習に取り組んでいました。 10/30 逆ジャンケン列車集会集会委員が見本を見せながら、ルールを説明してくれました。 相手とジャンケンをし、負けた人が先頭になり、勝った人が後ろに連結します。ジャンケンを続けていくと、人の長い列車のようになります。 負けたら先頭になるという普段の逆のルールで、うれしいような、くやしいような、笑顔がいっぱいの全校ゲーム集会でした。 10/29 第6回学校運営委員会本日は、学校関係者評価委員会の皆様にもご出席いただき、両委員会の皆様の顔合わせを行いました。 それぞれの委員会での活動内容や活動経過などの報告があり、情報交換をしました。 今後も、烏山小学校の教育活動の充実のため、連携を深めながらお力添えをいただきます。 10/29 5年生 学芸会の練習風景台本を読み合わせながら舞台での動きの確認をしたり、 劇中歌の練習をしたりと、本番へ向けて張り切って取り組んでいます。 10/29 5,6年 外国語活動の様子外国語活動で講師をしてくださっている本岡先生が 魔法使いの姿になり、楽しい活動やハロウィンの文化について 教えてくださいました。 外国の文化について考える機会を得ることができました。 10/28 6年 連合運動会(3)1組も2組も、跳び終えた子どもたちは、達成感で笑顔いっぱいでした。 小学校生活に、素敵な思い出が、また一つできました。 10/28 6年 連合運動会(2)10/28 6年 連合運動会(1)23日(木)が雨天のため今日に延期された大会。午前中は、同じく22日(水)から延期実施となったBグループの競技が行われ、引き続き22校が参加したCグループの競技となりました。 秋晴れの天候に恵まれ、保護者の皆様にもたくさんの応援をいただき、個人競技(1000m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳び)、学校対抗400mリレー、学級対抗の長縄跳びの競技が行われ、全員が練習の成果を発揮し、また仲間と力を合わせて最後まで頑張りました。ゴール、そして記録をめざして頑張った子どもたち。一人ひとりが輝いていました。 *写真は開会式の様子です。今回は、時間短縮のため、児童席での開会式となりました。 10/28 つくし学級 上祖師谷中学校交流会その後、2チームに分かれて『Tボール』の試合をしました。試合中も中学生が打ち方や走り方を教えてくれたことで、楽しんで試合をすることができました。 最後に中学生がサプライズで音楽祭で演奏した『レットイットゴー』の合奏をしてくれました。上手な演奏に小学生からも「すごい。」の声が聞かれました。中学生が優しく接してくれたことで、とても和やかで楽しい交流会になりました。 10/28 2年 研究授業単元名は、国語科 ようすを考えながら読もう「きつねのおきゃくさま」です。「きつねや動物たちの行動・様子に気を付けて、気持ちを想像しながら読む」ことがねらいです。 本時は、第4場面の登場人物の気持ちや、気持ちの変化を読み取ります。ノートに自分の考えを書き、教科書の記述から根拠を示しながら、意見を発表しました。終末には、主人公のきつねの気持ちになって、きつねの思いを活発に話し合いました。 今後も単元のまとめの「お話発表会」に向けて、取り組んでいきます。友達と意見を交わしながら、楽しそうに学習に取り組んでいました。 10/27 全校朝会からとくに、11月にある学芸会に向けて、一人ひとりが役割をもつことや、みんなで力を合わせることが大切であるということ。言葉や動きで一生懸命に表現して、観ている人に伝えてほしいというお話でした。 次に、区立小学校の5年生を海外に派遣して、その国の文化や伝統に触れたり、現地の小学生と交流したりする、小学生海外派遣団に参加する、5年生児童の紹介とインタビューを行いました。 また、消防写生会で入選した2年生と、つくし学級の児童の紹介と表彰を行いました。 保健・給食委員会からは、今日から、給食の片付け調べをするというお知らせがありました。 最後に、今週の看護当番から、今週のめあて「休み時間は、きまりを守ってすごそう」の話がありました。 今週も一人ひとりが、それぞれの充実した秋を過ごしてほしいと思います。 10/24 つくし学級 英語活動から「How are you?」、「Im fine.」等のあいさつや、英語の数唱を習いました。 最後には、人数集めのゲームを楽しみました。 10/24 5年生 自動車販売店見学店舗内や整備場で、車のこと、働く人のことについて説明していただきました。 お客様の安全・安心を考えて、様々な努力をしていることが分かり、 実りある見学になりました。 10/24 2年 読み聞かせ今回は「三枚のお札」、「マーシャとくま」、「エパミナンダス」、「ガオ」を読んでいただきました。また、切り絵をしながらお話を展開していく、切り絵話の「ちっちゃなオレンジ色のお家」も聞かせていただきました。 子どもたちは、毎回楽しみにしています。いつもありがとうございます。 10/23 秋の視力検査春の定期健康診断で視力検査を行っていますが、本校では毎年秋のこの時期にも、希望者による検査を行っています。全校児童の約32%が希望し検査を受けています。 今日は4年生の検査日。明日、6年生の検査が最後となります。 今後も子どもたちの目の健康を大切にしていきたいと考えています。 10/23 グリーンカーテンの撤去作業からまた来年をお楽しみに! 10/23 6年 教室でのお弁当タイム!給食の時間は、教室で食べる“お弁当タイム”となりました。遠足や校外学習でのお弁当は経験があっても、みんなで教室で“お弁当”を食べることはなかなかないものです。 練習を重ね今日をめざしてきた子どもたちにとっては、延期となったことは残念でしたが、普段と違った給食の時間を“お弁当”を通して楽しむことができ、笑顔いっぱいで嬉しそうでした。小学校生活での思い出が、また一つ増えました! 10/22 6年 “連合運動会”へ 最後の練習!また、昼休みには、他の学年の協力を得て、6年生が最優先使用で、体育館で最後の長縄跳びの練習を行いました。 21日(火)に始まった今年の世田谷区立小学校連合運動会ですが、昨日21日のAグループは、雨天対応の短縮プログラムでの実施でした。また、今日22日のBグループは、天候の回復が望めないため延期になりました。 さて、烏山小学校が参加するCグループ22校の開催日。天候が心配される中ですが、子どもたちの心と体は準備万端です。明日の“活躍”を期待しています。応援をよろしくお願いします。 10/21 5年 社会科見学(5)製鉄所と製菓工場を見学し、たくさんのことを学びました。 お世話になった皆様、ありがとうございました。 10/21 5年 社会科見学(4)お菓子づくりの歴史をビデオを見ながら学習しています。 また、担当の方から説明を受けながら、製品の試食もさせていただき笑顔いっぱいです。 |
|