学校図書館開放 最終日
20日(水)、学校図書館開放の最終日となりました。今年度からPTAのご協力で、学校図書館を夏休み中に計6日間、開くことができました。おかげさまで、6日間合計140人の利用があったということです。プールの行き帰りに立ち寄って本を読んだり、夏休み前に借りて読み終わった本を返却し、別な本を借りていったりと、有効に活用してもらえました。また、親子で読書という姿も見られました。これも、ボランティアでご協力いただいた保護者の皆さんのおかげです。学校としては、本好き、読書好きな子を育て、読書習慣を身につけさせたいと思っています。今後ともご協力ください。
夏季水泳学習 3・4年生 5
バディで平泳ぎのキックの仕方について確認しました。
少し難しかったようですが,お互いに手を引いて泳ぎました。 最後は学んだことをもとにして,25メートルに挑戦しました。 夏季水泳学習 3・4年生 4
プール横を使って,けのびやバタ足の練習をしました。
けのびは,真ん中のコースまで全員できました。 バタ足は,リズミカルにキックできていました。 夏季水泳学習 3・4年生 3
だるま浮きやふし浮きはとても上手になりました。
子どもたちの技能の向上は,目を見張るものがあります。 夏季水泳学習 3・4年生 2
水慣れは,いつものようにアクアビクスから始まりました。
夏季水泳学習 3・4年生 1
3・4年生の後期夏季水泳学習は,本日19日(火)がスタートになります。
1階の受付には,たくさんの子どもたちが集まりました。 屋上のプールサイドからは,富士山がくっきりと見えました。 夏季水泳指導 5・6年生 3
今日の練習で,初めて平泳ぎで25メートル泳ぐことができた子がいました。
検定に向けて,50m平泳ぎのタイムに挑戦する子もいました。 夏季水泳学習 5・6年生 2
今日の参加人数は5・6年生合わせて15名。
一人ひとりの泳力の段階に合わせて,個別に学習を進めることができました。 教員と夏季水泳指導員が手取り足とりの指導を行いました。 夏季水泳学習 5・6年生 1
水慣れは,いつものようにアクアビクスをしました。
プール横を使って,けのびから伸びのあるクロールの練習をしました。 図書館開放 2
夏季水泳に参加した後で,ちょっと図書室によっていく子もいます。
また,お気に入りの本を見つけて,借りていく子どもたちもいました。 本日18日(月)の参加は28名でした。 図書館開放
今年度より始まった夏季図書館開放。
後期の日程は,18日(月)・19日(火)・20日(水)9:30〜11:45です。 PTAで募ったボランティアのみなさんの協力で開催しています。 親子で本を選んだり,読書をしたりする姿も見られました。 夏季水泳学習 1・2年生 4
バディで協力をして泳ぎの練習をしました。
お互いに手を取り合って,ふし浮きをしたりバタ足をしたりしました。 夏季水泳学習 1・2年生 3
水中でのじゃんけん列車は,移動するのが大変です。
一番先頭で勝ち残った5人の子どもたちは大喜びでした。 教員や夏季水泳指導員が鬼になっての鬼ごっこは,歓声とともに盛り上がりました。 夏季水泳学習 1・2年生 2
「先生,今日踊る?!」「みんなで踊ろうか。」「やったぁ!」
水慣れは,音楽のリズムに合わせてのアクアビクスダンスで始まりました。 夏季水泳学習 1・2年生 1
本日18日(月)より,後期の夏季水泳学習が始まりました。
受付時間までの間に,久しぶりに顔を合わせた子どもたちは,お互いに夏休みの思い出を語っていました。 夏季水泳 5・6年生
水慣れは,アクアビクスダンスです。教員も子どもたちも動きを合わせて一体感を味わいました。ジャンプするときには,「ワー!」とみんなで一緒に叫びます。子どもたちの笑顔が水しぶきとともにキラキラ輝いていました。25メートルを一人ひとりがめあてを立てて,何本か泳いだ後,6チームにわかれてリレーを楽しみました。人数が少なかったので,いつもよりたくさん泳ぐことができました。参加した子は大満足でした。
夏季水泳 3・4年生
体をよくこすって,シャワーを浴びます。思わず大きな声が出ます。
水慣れは,音楽をかけてのアクアビクスダンスです。 本日29日(火)は,音楽のリズムに合わせて,みんなで動きをそろえるシンクロアクアビクスに挑戦しました。写真はピタッ!とポーズをきめる場面です。 夏休み図書館開放 2
お父さんと一緒の本選びは楽しそうでした。
保護者ボランティアのみなさん,ありがとうございました。 次回は8月18日(月)です。 夏休み図書館開放
図書館開放3回目。今日初めて参加した子もいます。
毎日参加している子から,受付の仕方を教わっていました。 保護者の方にも開放しているので,親子で読書をしている姿も見られました。 校長先生と作って遊ぼう2
作り終わった子は体育館に行って飛ばしてみました。うまく回転させるには、手首のスナップをきかせなければならないので、なかなか戻るように飛ばせない子もいて残念!さて、次は「空飛ぶリング」を作ります。作るのは簡単です。友達と協力して作る姿も見られました。「サマースクール準備」の記事で飛んでいたのはこれです。作るのは簡単ですが・・・
|
|