9/17 6年 小中連携授業(陸上運動)上祖師谷中の体育の先生2名に様々な陸上トレーニングを教えていただいたり、楽しい鬼ごっこをしたりとたくさんの汗をかきながら、体を動かしました。また、中学校の広いグラウンドを利用して、100mを直線で走るという体験をし、10月に行われる連合運動会への意欲を高めました。 9/17 リクエスト給食1学期に、保健・給食委員会が中心となってアンケートを取り、今日の給食のメニューが決まりました。そのメニューは、 ・ジャージャー麺 ・コーヒー牛乳 ・マセドアンサラダ ・カルピスゼリー です。子どもたちは嬉しそうに、味わいながら食べていました。 *写真右は、今日のミニ給食だよりです。 9/17 中学生職場体験いろいろな職業や職場を知り、実際に働くことでその苦労や喜び厳しさを体験し、視野を広げること。また、社会生活に欠かせないマナーや礼儀を学び、社会性を身に付けると共に、これからの生活に活かせるようにすることが目的です。 1日目の今日は、学校主事の仕事を体験しました。2日目の午後からは、各学級に入って指導補助の体験をする予定です。2人とも、一生懸命にがんばっています! 9/17 第3回PTA運営委員会次第は、PTA会長あいさつ、学校長あいさつ、本部・各委員会の活動報告・活動予定、議題、連絡事項でした。 2学期は、これから、家庭教育学級や交通安全教室、5ブロック研修会があります。今後ともどうぞよろしくお願いします。 9/17 1年 国語科の学習活動から提示された誤字脱字のある文章を見て、自分たちで読みやすく直していきます。担任は、黒板の掲示物や電子黒板、実物投影機等を使って、全体で確認しながら学習を進めました。 誤字脱字の直し方や句読点の使い方を知り、文章を読みやすく書く練習ができました。 9/17 2年 英語活動からFood、Drinksのイラストカードを使って、「I want」と「I dont want」を習いました。また、英単語の伝言ゲームを楽しみました。 9/16 プール解体工事楽しく充実した水泳学習の思い出とともに、プールとは、来年までしばらくお別れです。 9/16 読書旬間開始中休みには、30人以上の児童が図書室に来室しました。読書活動が、より活発になるように26日(金)まで取り組みます。 9/13 4年 手話体験耳の不自由な方の日常生活での苦労や、工夫についてのお話をしていただきました。 インターフォンの音の代わりに光で来客を知らせる装置を見たり、「音が聞こえないから口げんかにならず悪い言葉も聞かなくてすむ」という話を聞いたりする中で、子どもたちからは驚きや感心の声があがっていました。 最後は、教わったあいさつの手話でお礼の気持ちを伝えました。 9/13 3年 プール納め9/13 1年生に出前授業1年生は、自由な発想で創造的な活動をして、身体も心も耕すことができました。 9/13 単P研修会から始めに、こどもコミュニティサイト協議会の方の講話を聞き、グループに分かれて事例について話し合いをしました。 そして最後に、親と子ども、あるいは教師と子どもという設定のロールプレイングを通して、グループごとに全体発表をしました。 インターネットに繋がるデジタル機器は、ただ禁止するのではなく、ルールを決めたり話し合ったりして、上手に使用していくことの大切さがわかりました。 9/13 つくし学級 ハンドベル鑑賞会70個近くのハンドベルを使って、子どもたちの知っている「アンパンマンマーチ」やアナと雪の女王の「レットイットゴー」などの演奏を聴きました。 知っている曲ばかりだったので、子どもたちも口ずさみながら楽しそうに聴いていました。 最後に実際にハンドベルを持って「きらきらぼし」の演奏をさせてもらいました。 9/12 “あいさつキャンペーン”が終わりました!最初は遠慮がちだった小学生・中学生の子どもたちも、毎日の積み重ねで顔見知りとなり、緊張感も溶け、元気で明るい声で、そして笑顔いっぱいのあいさつができ、気持ちのよい一日のスタートを切ることができていました。 次回第2回は、来年の1月13日(火)から1月16日(金)の期間で行われます。どうぞよろしくお願いします。 烏山小学校の“あいさつ週間”は、明日13日(土)が最終日です。土曜授業日です。ぜひ子どもたちや学校の様子をご覧ください。また、校内での“あいさつ”へのご協力もお願いします。 *写真(左):烏山小正門で声かけをする上祖師谷中生徒のみなさんです。 (中):上祖師谷中正門で声かけをする烏山小児童とカラスくんです。 (右):代表委員が移動中、中学生と互いに声をかけ合っています。 9/12 ギャラリー完成!お忙しい中、PTA会長さんやファザーズ烏山の方が設営してくださいました。 明日の土曜授業日にご来校の際には、是非ご鑑賞ください。 9/11 第3回たてわり班遊び毎回6年生が、下級生が楽しめるように一生懸命に計画を立てています。今日も、各班の6年生がリーダーシップをとってがんばったので、みんな楽しそうに遊んでいました。 9/10 PTA役員会より今日の議題の、PTA運営委員会、来年度の役員選出、5ブロック研修会などについて、10名の役員さん方で、熱心に話し合いが進められました。 PTAの皆様には、このように日々本校や児童たちのためにご尽力いただいています。本当にありがとうございます。 9/10 あいさつキャンペーン第3日目烏山小への帰り道でも、中学生のお兄さんやお姉さんとさわやかにあいさつを交わしました。 9/9 4年 プール納めあいにく、水温・気温ともに低く、水の中に入ることはできませんでしたが、この夏に自分の立てた目標に向かってどれだけ頑張ることができたか、一人ひとりが振り返ることができました。 9/9 6年 外国語活動から始めはあいさつで、「How are you?」という問いかけに対して、fine、angry、surprise、cold、hot、sad、hungry、sleepyなどを使って答えました。 その後は、天気の単語を覚えたり、電子黒板に映された地図で、「Go straight」「Turn right」などの指示通りに進むと、どの建物に到着するかを学習したりしました。 終始和やかな雰囲気の中で、学習が進められました。 |
|