地域環境連絡協議会
本校の体育館で「世田谷警察署管内地域環境連絡協議会」が行われました。
世田谷区長や世田谷警察署、教育委員会、校長先生方、青少年委員さん、など多くの方々がいらっしゃいました。
テーマ「いのち〜小学校を防災拠点にみんなでアクション!〜」のもと、この1年間の取り組みについて笹原小学校PTAより発表したり、警察署の方からご講演をいただいたりしました。
【コラム】 2014-11-25 13:55 up!
雨の日の昼休み
昼休みの時間ですが、外は冷たい雨が降っています。
図書館では静かに読書を楽しむ姿が見られました。
雨で湿度が上がることは助かりますが外遊びができないのは残念です。
かぜによる欠席が増えています。インフルエンザ罹患者も1名でています。
健康管理に引き続き注意してください。
【コラム】 2014-11-25 13:36 up!
ビッグバンドがやってきた!!
家庭教育学級があり、駒澤大学高校の吹奏楽部が本校で演奏をしてくれました。
集まった保護者の数は420名。
迫力ある演奏に時の経つのも忘れて楽しみました。
素晴らしい秋の1日となりました。
【コラム】 2014-11-24 16:09 up!
収穫の秋 2年生
生活科で育てた野菜を収穫しました。
ダイコン、アカカブ、チンゲンサイです。
大きかったり、小さかったり、掘り返してみてわかります。
食べ物に関心をもって大切に食べてほしいと思います。
【コラム】 2014-11-21 14:03 up!
社会科見学に行きました 4年
4年生は、バスに乗って「有明水再生センター」と「浅草」の見学に出かけました。
「水再生センター」では汚水が再生される過程を、説明を聞いたり、実際に見たり、臭いをかいだりして学習しました。
浅草は雷門から仲見世を通って、街の様子を見学しました。
子どもたちは、楽しく学習を深めることができたようです。
【コラム】 2014-11-20 17:33 up!
桜丘幼稚園 インフルエンザによる学級閉鎖
桜丘幼稚園ぶどう組は明日からインフルエンザによる学級閉鎖をいたします。
本校ではまだ罹患者は出ていませんが、区内でも何校かインフルエンザによる学級閉鎖が出ています。
朝、熱があるときは無理に登校せず、医師の診察を受け、自宅で様子を見てください。
【コラム】 2014-11-20 17:04 up!
くぎうち名人 3年生
図工の授業の様子です。
釘を打つ音や感触を楽しみながら木工製作の基礎を学んでいます。
みんな楽しそうに取り組んでいました。
【コラム】 2014-11-20 15:26 up!
ハッピー交流会 2
給食を完食する園児もいました。
今から好き嫌いを少しでも減らしていけるといいです。
【コラム】 2014-11-20 15:09 up!
ハッピー交流会 3年生
桜丘幼稚園の年長さんが来て、3年生と交流をはかりました。
体育館での対面した後、グループに分かれて一緒に遊びました。
給食を一緒に食べて楽しく時間を過ごしました。
半年後に新一年生になる実感をもてたらいいと思います。
【コラム】 2014-11-20 15:00 up!
街の花壇に花を植えました 1年
学校の近くの舗道には「ぐるうぷ街」の方々が花を植えてきた花壇があります。
今年は、1年生が花植えの活動を行っています。
今日は、春に咲くチューリップの球根やパンジーの苗を植えました。子どもたちは街が花できれいになるように願いながら、ていねいに植えました。
【コラム】 2014-11-19 10:03 up!
煙の怖さ 避難訓練
空気が乾燥してきました。
今月の避難訓練は火事の想定です。
消火器の扱いと煙中避難の体験をしました。
1年生の緊張した表情が印象的でした。
【コラム】 2014-11-18 13:20 up!
工事車両に注意を
昨日から東門周辺と校庭東側壁面の改修工事が始まっています。
約三週間かかる予定です。
工事車両が何台か入ってきます。
ご来校の際にはご注意ください。
【コラム】 2014-11-18 09:57 up!
展覧会 終わりました
2日間にわたり実施した展覧会。
終わってしまうと少しさびしい思いがします。
2年後にまた「笹原美術館」でお会いしましょう。
たくさんの皆様にご来校いただきました。
ありがとうございました。
【コラム】 2014-11-15 16:46 up!
展覧会フォトアルバム9
今日の給食は「お弁当給食」です。
各学年でまとまり、いつもと違う場所でいただきました。
1年生は西昇降口、2年生は中庭、34年生は屋上、56年生は合同です。
【コラム】 2014-11-15 13:52 up!
展覧会フォトアルバム8
【コラム】 2014-11-15 12:15 up!
展覧会フォトアルバム7
展覧会2日目の様子を写真で紹介します。
5年生の鑑賞ガイドです。
【コラム】 2014-11-15 12:13 up!
展覧会フォトアルバム 6
ラスト30分を飾るピアノ演奏です。
今日は平日にもかかわらず多数の皆様にご来校いただきました。
ありがとうございます。
明日もお待ちしています。
【コラム】 2014-11-14 16:07 up!
展覧会フォトアルバム5
午後3時30分からは、両日とも会場で水野教諭のピアノ演奏を行います。
ぜひお越しください。
【コラム】 2014-11-14 16:05 up!
展覧会フォトアルバム 4
【コラム】 2014-11-14 12:30 up!
展覧会フォトアルバム 3
【コラム】 2014-11-14 12:23 up!