第62回運動会特集2「開会式2」(5/24)

 写真は、1年生による児童代表の言葉、代表委員会作成のスローガン「最後まで団結!とばせ 赤小魂」です。1年生にとって、小学校初めての運動会。一人ひとりがしっかり目標を言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第62回運動会特集1「開会式1」(5/24)

 素晴らしい天気の中、運動会を無事終えることができました。朝早くから、たくさんの来賓、保護者、地域の皆様にお出でいただき、また、たくさんの保護者の皆様に片付けまで手伝っていただきました。ありがとうございました。
 これから、しばらく運動会特集を掲載していきますので、お楽しみください。
 まず初めは、開会式です。写真は、整列した「チーム赤堤」の面々、選手宣誓、応援団長のリードによる校歌斉唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第62回運動会準備O.K!

 明日の天気は晴れ。午前9時の気温20度、湿度78%、降水量0mm/hの予報です。中学1年生の男子がお世話になったからと、準備を手伝いに来てくれました。気持ちがうれしいですね。6年生がきれいに並べ直してくれた一人一鉢栽培の花も、皆さんを待っています。
 普段使っている「保護者来校用名札」か、今回配付した「来校カード」着用の徹底をお願いします。また、暑くなりそうですが、日傘の使用には、十分注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年少人数算数授業(5/23)

 新しい単元「1けたでわるわり算」に入ったため、新しいグループでの授業でした。この単元は、3グループ、26〜27人の均等分けで授業が進みます。単元の初めなので、再度ノートの書き方や下敷きについて指導がありました。また、50型TVを利用しての授業でもありました。今日のポイントである、たてる⇒かける⇒ひく、たしかめのしかたについて、再三確認の声掛けがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組図工科授業(5/23)

 今日の授業は「体の動きを表そう」の最終回でした。今日のめあては「細かいところまでていねいに表そう」、今日のゴールは「ザ・プレイヤーズに名札をつけて箱に入れる」というように、子どもたちがどう授業を進めたらいいかが分かるように板書してあります。指示さえしっかりできれば、個人差がある一人ひとりへの指導ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数科授業(5/21)

「はい、たつ、です」を合言葉に授業が進みます。「はい」と返事して「立って」答えて「です」○○です、と話します。この単元は、チャレンジ1、チャレンジ2、しっかり、じっくりの4つに分かれて授業をしています。3学級の子どもたちがいましたが、先生と子どもたちの様子が自然で、一つの学級と変わらない感じがしました。
 今日は「買い物のいろいろ式について考えよう」でしたが、自分で作った問題を隣の友達と出し合い、学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年団体演技「跳回踊」(5/19)

 4年の団体演技は、体育科授業で学習している内容を音楽に合わせて披露します。多様な動きをつくる運動から「用具を操作する運動」(長縄、旗)、器械運動から「跳び箱運動」(開脚跳び、台上前転)、表現運動から「リズムダンス」(choo  choo TRAIN)です。体育館で演技の精度を上げています。音楽に合わせてどんな演技になるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年団体演技「どっきどきでおどっちゃお!」(5/19)

 まだ、間隔がいろいろだったり、隊形ができていなかったりしていますが、当日は、学級ごとに違う色のポンポンを持ってしっかり踊ります。3回隊形を変えますので、学年から配付される案内をよく見て、鑑賞ポイントを決めてください。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(5/19)

 今日の全校朝会は、6年生のあいさつに始まり、大川先生の話、あいさつキャンペンーン(3−3、5−3)、看護当番の話、赤コミ2年の表彰がありました。
 大川先生の話は、各学年の代表の子どもたちにフラフープをいろいろ操作させる中で、授業でも一人ひとりがいろいろ工夫しましょう、と話しました。また「みんなで守ろう体育の約束」○服装チェック ○しっかり体育座り、○ダッシュで集合 ○みんなで用意をする ○友達をたくさんほめる を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年団体演技「わわわダンス」(5/16)

 フラフープを使った団体演技です。腰回し、腕回し、輪転がし、ブリッジ、ウェーブなど、たくさんの演技をします。今日は、隊形移動の練習に力が入っていました。これから、技に磨きがかかり、ますます見栄えがしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年赤小パレード(5/14)

 第46代の赤小パレードです。おなじみのキリマンジャロ、トップ・オブ・ザ・ワールドに加え、潮騒のメモリーも演奏します。前6年生から引継ぎ、卒業生からも注目されている赤小パレード。今年はどんな演奏になるかどうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年団体演技「仲間」(5/14)

 6年生の団体演技は、組体操です。安全に練習を行うため、練習の集中について指導がありました。今年は、隊列交差に挑戦しています。2人組、3人組などの隊形の確認を行っていました。これからの練習で、一つ一つの技が磨かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組体育科校内研究授業(5/13)

 今年度の校内研究は8年ぶりに体育科で行います。研究主題は「運動に親しみ、意欲的に実践する力を身に付ける体育学習〜子ども同士のかかわり合いを通して〜」です。子どもたちに運動の楽しさを体得させるために体育科授業を見直します。
 今日はそのトップバッター。体つくり運動「多様な動きをつくる運動」の授業でした。運動会練習がある中、服装の確認から始まり、先生の表情が子どもたちのやる気を引き出していました。準備も友達同士が協力し、短時間でできていました。これから、意味ある運動量がどのくらいあったか、子ども同士がどうかかわり合ったかが大切な視点になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年団体演技「さんさん花笠音頭」(5/12)

 踊りを区切って、DVDを見ながら練習し、その後、一つ一つの振りを友達同士で確認していました。腰の落とし具合、巧みな花笠の使い回しが素晴らしい子どもが多く見られました。これから、練習を積み重ねていきますので、本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年団体演技「YOSAKOIソーラン」(5/12)

 今日の練習は、まず、今まで習った踊りの確認。次に、DVDを見ながら、踊りの新しい部分を練習。最後に、学年半分ずつが交替に踊り、友達の踊りを見合いました。まだ、3回目ですが、子どもたちはよく覚えていました。これから、細かい部分が仕上がっていきますので、本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回楽しみながら学ぶ算数教室(5/12)

 今年度1回目の「楽しみながら学ぶ算数教室」がありました。今日は、6名の保護者の皆様が参加され、2校時4年算数授業「角の大きさ」を参観した後、校長室で鈴木先生の話を伺いました。今日は、小数のつくり、分数のつくり、循環小数の話を伺いました。続いて、組み合わせの問題を解きました。毎回のことですが、脳をフルに動かすことになり、目が覚めます。
 次回は、6月9日(月)9:30〜の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ教室「バレーボール」(5/10)

 赤堤小学校スポーツ教室「バレーボール」が開室しました。児童23名、賛助会員3名の参加があり、松沢小児童も1名参加しました。今日は、最初ということもあり、パスの基本を確認しました。たっぷり2時間運動しました。これから、毎月1回のペースで行っていきます。4年生以上は、今からでも参加できますので、希望者は担任までお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き取り訓練(5/10)

「関東地方に震度7程度の大地震が起こる」という警戒宣言発令に基づき、引き渡し訓練を行いました。学校に児童が居るときに区内で震度5弱以上の地震が発生した場合は、学校は児童の安全確保を徹底し、保護者への引渡しまで、学校で預かります。しかし、登下校中に大規模地震が発生した場合は、児童自らが判断し、安全な場所に避難する必要があります。是非、ご家庭でも話し合っていただきたいと思います。
 引き取り訓練へのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教室2(5/10)

 5年はスタンドパイプ体験訓練、6年は救急入門コースです。例年、5年は起震車体験でしたが、今年は赤堤1丁目町会のご協力をいただき、スタンドパイプを全員が体験しました。6年は普通救命講習の心肺蘇生、AEDによる除細動を体験しました。小学校にとっては、6年生が頼りになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教室1(5/10)

 毎年行っている防災教室が開催されました。1・2年は煙中避難訓練、3年は防災VTR視聴、4年は消火器訓練を行いました。何もないことに越したことがありませんが、「備えあれば憂いなし」。毎年、実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31