1年生給食

22日、1年生の給食のようすです。準備の仕方にもだいぶなれて、食べ始めるまでの時間がだいぶ短くなってきました。みんなで食べるおいしい給食。栄養士が各学級を回って、食べ具合をチェック。献立の作成に生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学習・学力状況調査

22日、6年生が全国学習・学力状況調査に取り組みました。日常生活に関する質問紙、算数と国語の問題を一生懸命解く子どもたちです。結果は後日返却され、個人票は各自の参考に、全体の集計結果は本校の学習指導の改善に生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3校合同あいさつ運動

今週は「多摩川の学び舎」3校合同あいさつ運動期間です。22日朝のようすです。瀬田中学校の本校卒業の生徒が、通学途中に東門と西門であいさつ運動に加わって、さわやかなあいさつを後輩の小学生にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(火) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
シナモントースト 牛乳 クリームシチュー イタリアンサラダ

原材料の産地
たまねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・徳島
キャベツ・・・愛知
ブロッコリー・・・香川
鶏肉・・・岩手

4年生遠足速報11

3時少しすぎ、予定より早く帰校することができました。みんなで楽しくすごすことができた今日の遠足。4年生として、多くの成果があったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足速報10

水族園を出たところで雨が降ってきました。カッパを着てバスまで移動。14時15分学校に向けてバスは出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足速報9

その他にもたくさんの魚を見て大満足です。かわいいペンギンも見学。泳いでいるようすが水の中から見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報8

いよいよ水族園の見学です。たくさんの魚に子供たちは大喜び。大きなマグロの大回遊水槽の前では歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報7

水族園のスタッフの方のご配慮で、テーブルとイスのある場所を提供していただき、楽しくお昼ご飯をいただきました。みんなの手作り弁当、おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報6

科学博物館をたっぷり見学して、予定より少し遅れて出発。ところが道路がすいていたので、11時40分、葛西臨海水族園に予定通り到着。水族園前で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報5

グループで見学、けっこうじょうずに時間配分を考えながらできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報4

クラスで一通り見終わった後はグループ行動。みんなで相談して、それぞれ興味のあるところを回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報3

はじめはクラスごとに館内を下見の見学。興味津々の子供たち。「わくわくする」という声が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報2

9時30分頃、予定より少し遅れて上野の国立科学博物館に到着。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報1

22日、朝7時50分に学校に集合した4年生。今日は遠足です。昭和記念公園にいく予定でしたが、昨日の雨の影響で足場が悪いという情報を得て、行き先を雨バージョンの国立科学博物館と葛西臨海水族園に変更しました。出発式で「がんばるぞ」の気合いを入れてさあ出発。バスに分乗して、目的地に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトントワリング部

21日(月)放課後、本校のバトントワリング部「二子トワラーズ」の練習が体育館でありました。29日の「花みず木フェスティバル」のステージ出演を控えているということでようすを見に行ったところ、本番で披露する演目をわざわざ見せてくれました。はつらつとした動きと笑顔で、すてきな演技です。難しいバトンの技もがんばっています。29日のステージがさらに楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(月) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
鮭ごはん 牛乳 春野菜のうまに おひたし

原材料の産地
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・鹿児島
玉ねぎ・・・北海道
ふき、さやえんどう・・・愛知
こまつな・・・埼玉
もやし・・・栃木
鮭・・・北海道
とり肉・・・岩手

体育館で朝会

21日(月)、今朝は霧雨が降っていたため、月曜朝会は体育館で行いました。体育館に集合した子どもたちとあいさつした後、校長講話ではあいさつ運動がはじまったことと、「身近な自然に目を向けよう」という話をしました。講話の後は、看護当番から今週の目標「登下校の時刻を守ろう」について、呼びかけました。勝手におしゃべりすることもなく、しっかり話が聞けましたが、姿勢良く聞くことが課題だと感じました。今年度の重点目標は体力向上です。姿勢を良くすることも、体力の基本となる体幹を鍛えることにつながります。今後学校全体で取り組んでみたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

多摩川の学び舎 3校合同挨拶運動始まる

21日(月)朝、多摩川の学び舎、瀬田中学校、瀬田小学校、二子玉川小学校、3校合同の挨拶運動がスタートしました。朝8時、PTAのみなさんと瀬田中学校の生徒が学校に集まり、代表委員会児童も一緒に加わって、東門と西門前に分かれて立ち、登校してくる子どもたちに「おはようございます」のあいさつの言葉をかけました。子どもたちもしっかりそれに応えて、元気にあいさつができていました。あいさつ運動は今週金曜日まで行います。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギの世話

飼育委員会の子どもたちが、3羽のウサギの世話を毎朝がんばっています。さすが飼育委員会に入ったいるだけあって動物が大好き。小屋の掃除やエサやりをしていると、そこにまた動物が大好きな子どもたちが集まってきます。楽しそうに当番活動をしている姿はすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/16
(金)
避難訓練
1/20
(火)
委員会活動

学校だより

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

給食献立表

二子玉川小学校の教育

防災・防犯情報提供