世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

3年生 理科「風のはたらき」

風の強さを、ものを持ち上げる力に置き換えて調べる実験を
講師の松見先生と行っていました。
最初に、実験のねらいや実験器具の扱い方の指示を受け、
あとはグループごとに分かれて実験です。
強い風、弱い風と感覚ではつかんでいますが、
実際におもりを持ち上げる力に置き換えると
歴然とした違いがあることに気付いた子どもたち。
実験して確かめるおもしろさ、大切さを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日の給食

今日の献立
・いわしのピリ辛丼
・もやしのごま風味
・いも汁
・きなこ豆
・牛乳

 大豆を使って、きなこ豆を出しました。
今日はゆでて、水分を切り、軽く炒め、
きなこをまぶしました。
 油で揚げた大豆やゆでたばかりの大豆に
きなこをまぶしてもあまりつかず、また、
ゆでただけの大豆も同様でした。
 次回、献立に載せるまでに、工夫を重ねたいと
思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体つくり運動  4年 体育

平均台やマットを使って体のバランスをとったり、移動したりする動き、体育棒を使って力試しの運動に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 その3

がんばっている子の紹介。
最後は、「ドッジボール大会」で優秀な成績を修めた
5年女子1名と6年生男子2名の紹介です。
芦花っ子は、学校だけでなく、様々な場面で
力を発揮し、輝いていることを伝えることができました。
次は、どんな紹介ができるかが楽しみです。
全校朝会の最後は、看護当番から今週の目標
「ふわふわことばで 心もからだも ほっかほか」について
説明がありました。
「ふわふわことばは、周りはもちろん、言っている本人の心を
温かくします。」という話に、子どもたちもうなずいて聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 その2

全校朝会、がんばっている子の紹介”その2”です。
「交通安全児童画展」で優秀な成績を修めた子の紹介。
5年生女子、3年生女子、2年生女子の3名です。
次は、11月2日に行われた「モンスターアタック・芦花小杯」で
総合1位に輝いた6年生男子の紹介です。
芦花小学校からは、136名が参加し、その頂点となりました。
次は、「世田谷区民大会 少年サッカー3年あすなろ大会」で
優秀な成績を修めた3年生男子の紹介です。
名前を読み上げると、3年生から「ワァー」という歓声が上がりました。
(さらに、次のページに続く)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 その1

今日の全校朝会は、がんばっている人の紹介ラッシュです。
まずは、10月に行われた「連合運動会」で上位の記録を
修めた6年生の紹介です。
舞台に上がった6年生もそうですが、6年生全員が”一生懸命”
”真剣”な姿を見せてくれたことを改めて紹介しました。
次は、「歯と口の健康に関する図画ポスター展」で
世田谷区長賞をいただいた5年生の紹介です。
四つ切りの画用紙いっぱいに描かれたポスターも
いっしょに紹介しました。
(続きは、次のページに)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営委員会・学校関係者評価委員会

土曜日の午後に、学校運営委員会の活動の様子を参観し、本年度の活動についての聞き取りを行うため、学校関係者評価委委員会の方々が来校しました。
本年度、「学力・体力・ふれあい力を学校・家庭・地域の共育で育む」を学校の基本方針とし、学校運営委員会として取り組んできたことについても各委員が話をしました。
学校をよりよくするためのアンケート(学校関係者評価)も今月の展覧会の時期に実施の予定です。

アンケートの共通項目は区全体で決まっていますが、独自項目については学校関係者評価の皆様が学校評価に知りたい情報として必要な項目を決めています。
全員回収をめざしていますので、アンケートの実施にご協力をよろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同特別集会

2年前の「新校舎落成・創立50周年」を振り返り、新しい校舎、
新しい校庭で学校生活を送れることへの感謝を現すとともに、
長い伝統と多くの先輩方によって築かれてきた学校を大切に思う
ことを目的とした小中合同による集会です。
小学校・中学校の両校長先生のお話の後、
2年前の式典の映像を見ました。
続いて、新校舎落成前のプレハブで
中学校生活を過ごした芦花中学校卒業生から
当時の生の話を披露してもらいました。
最後は、記念演奏会。
芦花小学校・芦花中学校卒業生のアイリッシュフィドル奏者
大渕 愛子さんのグループ「O`Phan」に軽快なアイリッシュ音楽を
聴かせていただきました。
みんなが手拍子とって、体をリズムに合わせて聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な歌声・・・中学生

廊下を歩いていると中学の音楽室から素敵な歌声が・・・・
まだまだ3回目で合唱の域に達していないというお話でしたが、
もう十分素敵な歌声でした〜

今日小中合同での特別集会でお話してくれた新校舎での生活を経験していない3名の芦花小・芦花中の卒業生も、音楽の授業に参加していました。

新校舎での特別授業を受けtることができてよかったです。
また中学校の先生の指導も懐かしかったことでしょう・・・

小学校の展覧会にも、またぜひのぞきにきてくださいね!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は土曜授業日です。

今日は朝から不安定な空模様ですが、子どもたちは元気に縄跳び検定にも挑戦しています。主事さんが作ってくれたジャンプ台を利用して、難しい技の練習にも励んでいました。
今日は土曜授業日です。朝からの小中合同での特別集会にもご参加くださり、休み時間の活動も参観いただいたり、いつもどうもありがとうございます。
ふれあい力向上をめざしての声かけも、またよろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣から帰国しました。

世田谷区小学生海外派遣で世田谷区の5年生の代表としてオーストラリアのグループに参加していた本校の児童も、無事に帰国し、世田谷区役所で帰国式をしました。
海外での体験交流を通して見えた日本との違いや、様々な自然・文化などについてもまた感想を知らせてくれることでしょう。全校朝会でもまたお話してもらう予定でいます。
お楽しみに〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、1,2年生いっしょに「秋さがし」です。

明日の土曜授業日、1,2年生いっしょに、
蘆花公園に「秋さがし」に出かけます。
今日は、2年生から1年生へ、
その招待状が届けられました。
2年生は、お兄さん、お姉さんらしく説明し、
1年生は、真顔でしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日の給食

今日の献立
・ごまペーストサンド
・えびと豆腐のれんこんはさみ揚げ
・ゆで野菜
・かぼちゃシチュー
・ぶどう
・牛乳

 れんこんのはさみ揚げに脱脂粉乳を入れています。脱脂粉乳は、
生乳や牛乳から脂肪分を除き、乾燥させたものです。飲むときに
湯などで溶かします。
栄養価はカルシウムやたんぱく質が多く、脂肪分が少ないのが
特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2

はりこのお面  3年 図工

土台に紙を貼り、形になったはりこのお面に、刷毛を使って色付けをする段階でした。
自分の作りたい動物などの形にどんどん近づいていきます。
出来上がりが今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芦花小学校・芦花中学校 授業交流 体育編

芦花小学校の6年生と芦花中学校の3年生男子が、
体育・ボール運動「サッカー」での、授業交流が始まりました。
今日は、その第1時。
まずは、心の交流を図る目的で、鬼遊び「ドロ・ケイ」を一緒に行いました。
そして、ゲーム形式での「サッカー」。
中学3年生のスピード感溢れるプレーに、戸惑いながらも、
6年生も随所随所で光るプレーを見せていました。
ボールゲームをするなかで、よりよいボールの扱い、チームプレーを
学んでいってほしいです。
そんな様子を見守る中学の野口校長先生は、
「(中学生が)いつもよりにこやかにしていて、いいな。」と嬉しそうに語り、
そばで、6年生担任もうなずいて、交流を見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算九九検定  2年算数

2年生の教室に中学生のお兄さん、お姉さんが登場です・・・
今日は2年生が学習しているかけ算九九の検定を、中学生が聞いて合格のサインをしてくれました。

2年生が1年生の時にお世話をしてくれた中学生で、知っているお兄さん、お姉さんが来てくれて小学生は嬉しそうです。

中学生は小さな机と椅子に座って、小学校時代を思い出したでしょうか・・・
校舎一体型移動時間ゼロの芦花小学校芦花中学校ならではの、小中合同での交流・取り組みで、世田谷9年教育を推進中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま

昨日は、来年新1年生になる子どもたちの就学時健診がありました。弟や妹が就学時健診で来校した人もいて、来年は一緒に登校できることを今から楽しみにしている様子でした。

今日は小中での合同体育授業や、中学生が2年生のかけ算九九の検定をするなど、小中合同での授業交流も実施されます。

明日は土曜授業日で、朝は小中合同特別集会も予定されています。お時間にご都合がつくようでしたらぜひいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日の給食

今日の献立
・ドリア
・春雨スープ
・みかん
・牛乳

 5日(水)から三日間、芦花中学2年生が職場体験で給食室に来ています。
仕事は、午前中より午後がたいへんと言っています。皿やトレーだけでも
6000枚近くになります。この経験や体験をもとに、
少しでも感謝の気持ちをもって食べてくれるだろうと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日の給食

今日の献立
・ワカメとさんまのごはん
・大根と豚肉の煮物
・すまし汁
・スウィートポテト
・牛乳

 昨日は、柿を出しました。子どもたちからはあまり好まれず、
残が多かったです。食べ慣れていないからなのでしょうか。
学校では、少しずつでも食べられるようにすすめていますが、
ご家庭でも旬の野菜や果物を食べさせていただきたいと思います。
ちなみに柿は1人四分の一個で、280個を洗浄、皮むきしました。
残りが多いと、がっかりします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のひとこま

短縄をもって縄跳びの挑戦する児童の姿が随分多くなってきました。
検定表を手に、「あや跳びが難しい・・・」と話してくれた児童もいました。
適度な難しさに繰り返しチャレンジし、できた時の喜びは嬉しさ倍増!
様々な活動を通して、粘り強くあきらめないで頑張る心も育ってほしいですね。

今日はB時程の4時間です。よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種おしらせ

学校だより

学年だより

PTA