ワークショップ 10
<クロール・平泳ぎを美しく泳ごう> マンツーマン指導で短時間で上達しました。
<英語で歌おう「Let it go」> 難しい発音にもチャレンジし楽しく歌えました。
<インターネットで英語学習> パソコンを使い楽しく学べました。
【今日のできごと】 2014-08-01 18:00 up! *
ワークショップ 9
<バスケットボール> 自分の体の動きを工夫しながらボール運動に親しみました。
<スポーツ吹き矢> 武道を思わせる動きと集中力が養われる競技です。
<サッカー> 炎天下の校庭で思いっきり体を動かしました。
【今日のできごと】 2014-08-01 17:00 up! *
ワークショップ 7
<バドミントン> PTAのお母さんたちによる指導でした。
<フラワーアレンジメント> どのようにしたらバランスよく見えるかを学び、花をいけました。
<焼き物に挑戦> 学校の陶芸がまを使い、素焼きの作品を作りました。
【今日のできごと】 2014-08-01 16:00 up! *
ワークショップ 6
一番上の写真は「植物画を描こう」です。ものをよく観察する目も養われました。
2番目の写真は「テーブルマナー」です。日本人として和食器の使い方は、これからますます重要になってくることでしょう。
3番目の写真は「校庭で水遊び」です。羽根木プレイパークの方がしかける大胆な水遊びに子どもたちも大興奮でした。
【今日のできごと】 2014-08-01 15:23 up!
ワークショップ 5
1番上の写真は「合氣道」です。袴を穿いた師匠に教えてもらいました。
2番目の写真は「空手」です。ふだん体育館を使って練習していますが、ワークショップでは、初めて体験する子に丁寧に教えていました。
3番目の写真は「小原流いけばな」です。毎年人気の講座です。
【今日のできごと】 2014-07-30 13:44 up!
パレード成功に向けて
経堂小6年生は運動会の種目にパレード(鼓笛隊演奏)を行うことが伝統になっています。そのパレードを成功させるために、6年生は夏休みに練習をしています。保護者のかたでパレード指導を専門にされている方を招き、担任、音楽教諭とともに指導に当たっています。子どもたちも、この夏のがんばりがあるからこそ、本番で素晴らしい演奏ができるのです。
【今日のできごと】 2014-07-30 13:36 up!
ワークショップ 3
1番上の写真は「空手で護身術」です。暑い中、気合を入れて頑張っていました。
2番目の写真は「書道教室」です。心を落ち着けてゆっくり丁寧に取り組みました。
3番目の写真は「歌ってあそぼう」です。歌遊びの得意な副校長が、楽しい時間を演出しました。
【今日のできごと】 2014-07-28 12:28 up!
ワークショップ 2
1番上の写真は、「イングリッシュハンドベルを奏でよう」で、本物のイングリッシュハンドベルで、短い練習時間ながら、数曲演奏することができました。
2番目の写真は、「ティーボール教室」です。低学年でもボールを打つことができみんな満足げな様子です。
3番目の写真は、「健康体操」です。小さな子から年配の方までが世代を超えてできる体操でした。
【今日のできごと】 2014-07-28 12:20 up!
夏のワークショップ 1
今年もワークショップは大盛況でした。今年は土日も開催し、昨年よりもショップ数も増え、35のショップが子どもたちを迎えました。
1番上の写真は、「小さな森のオープンガーデン」で、講師の先生のお宅の庭で、身近な自然体験をしました。
2番目の写真は、「エコバックアート」で、自分の思い出の洋服をバックにつくり変える活動でした。
3番目の写真は、「紙を切ったら何になる?」で、色紙を使って絵を描く活動でした。
【今日のできごと】 2014-07-28 12:10 up!
夏のワークショップ始まる
7月22日から子どもたちにとって豊かな体験ができる「夏のワークショップ」が始まりました。今年は、35の講座があります。自分の興味ある講座に出て、新しいことを学んでいます。親子で学ぶこともできます。経堂小学校の保護者や地域、そして学校で作る特色ある教育活動です。
【今日のできごと】 2014-07-25 17:38 up!
夏季水泳指導始まる
7月22日から前半の夏季水泳指導が始まりました。梅雨が明け、暑い日が続きますが、続けて水泳に来て元気に泳ぐことで、泳力がつくとともに体力もつきます。子どもたちは、元気でプールで泳いでいます。
【今日のできごと】 2014-07-25 17:32 up!
日光林間学園終わる
3日間の林間学園で子どもたちは多くことが体験できました。子どもたちが立てた目当てにあるように、「責任」をもって各自の役割をこなす中で、集団の中で寄与する喜びを味わい、集団の中で役立っている自分に満足していました。みんなで助け合い支え合って「協力」しながら過ごすことで、友達のよさ、協力する大切さ、共に生きる意味を感じました。きっと、これからも経堂小学校の代表として力を発揮してくれるでしょう。期待しています。また、日光の「自然」と「文化遺産」を感じることで、日本の自然環境の素晴らしさ、日本の歴史や文化に誇りをもてるようになったことでしょう。日本には、日光のような自然遺産や文化遺産がたくさんあります。日本人として日本の自然や文化を大切にしていく心情をもって生きていってほしいです。最後に子どもたちには、「感謝」の気持ちをもつことを話しておきました。楽しく思い出残る林間学園になったのは、先生、友達、家族、その他林間学園で出会った方々がいたからこそできました。これからも人に感謝する気持ちを絶えずも
ちながら過ごしてほしいです。家族に感謝の気持ちを表すには、日光林間学園の思い出話をすることだと話してあります。そのためにも、このホームページを見ながら家族での話題にしてください。3日間このホームページを見ていただきありがとうございました。これで日光林間学園からの配信を終わります。
【今日のできごと】 2014-07-22 18:45 up!
もうすぐ到着します
先ほど、連絡があり、17時15分ごろには到着できるとのことです。ご心配をおかけしました。
【今日のできごと】 2014-07-22 17:05 up!
帰校が遅れます
6年生の日光林間学園の帰校時刻ですが、事故渋滞に巻き込まれて、遅れています。
17時30分過ぎになる、とのことです。ご心配をおかけしています。
【今日のできごと】 2014-07-22 16:58 up!
昼食をとって帰校の途に
12時50分、昼食のカレーライスを食べ帰校の途につきました。昼食を食べた場所は草木ドライブインで、そこから見る草木ダムはきれいでした。予定通りの出発ですが、高速道路のサービスエリアをでたら、最後のホームページアップをしますのでご覧ください。
【今日のできごと】 2014-07-22 13:19 up!
富弘美術館見学
10時40分、富弘美術館を見学しました。星野富弘氏は、口に筆をくわえて詩を書き絵を描く詩人です。子どもたちは、鑑賞しながら気に入った詩を視写し、選んだ訳を書きました。皆真剣に詩を読み選んでいました。9月の保護者会のとき掲示しますので、見てください。子どもの心に響く詩がたくさんありました。
【今日のできごと】 2014-07-22 13:05 up!
足尾銅山見学
9時15分、足尾銅山を見学しました。まず、トロッコに乗って銅山の坑道に入ります。トロッコを降りて坑道内を歩きます。所々に人形があって様子が分かります。坑道内はひんやり気持ちがいいです。様々な資料が展示されており、足尾銅山の勉強になりました。
【今日のできごと】 2014-07-22 12:32 up!
閉園式
8時20分、閉園式。お世話になった宿舎の方々にお礼を言って出発しました。空はさらに青空が広がってきました。風も涼しく爽快です。
【今日のできごと】 2014-07-22 08:42 up!
3日の朝食
7時、朝食。宿舎での最後の食事です。みんなで食べる食事は食がすすみます。食事係は挨拶の前に言葉をいいます。よく考えて言っている言葉に感心します。
【今日のできごと】 2014-07-22 08:35 up!
日光3日の朝
7月22日(火)、日光3日の朝です。天気は晴。風が涼しくさわやかな朝です。今日の天気は心配なさそうで安心です。子どもたちも全員健康で元気です。朝の体操をして身体をほぐしました。また、全員そろったので、全員の集合写真を撮りました。
【今日のできごと】 2014-07-22 07:06 up!