11月28日 今日の献立

大豆とじゃこのごはん
牛乳
おでん
ゆかりあえ


<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
だいこん・・・千葉
さといも・・・埼玉
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・埼玉

11月27日(木)地区班遊び集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間に地区班遊び集会がありました。
6年生が中心となり、遊びを提案して各班ごとに遊びます。
天気が回復したので、校庭・体育館・教室に分かれて活動しました。
ドッジボール、ハンカチおとし、じゃんけん列車など、どの学年でも楽しめる遊びを考え1年生から6年生まで一緒になって遊びました。(安齋)

11月27日 今日の献立

チーズコーントースト
牛乳
ヌードルスープ
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
パセリ・・・香川
みかん・・・福岡


11月26日(水) 雨の1日

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日からの雨が降り続く1日になりましたが、今朝も、毎週水曜日の読み聞かせがありました。どのクラスも、本に夢中になっている様子がうかがえました。高学年は静かに自分の読みたい本に集中していました。雨の中、いつもお手伝いしてくださる保護者の皆様に感謝です。(杉本)

11月26日 今日の献立

ごはん
牛乳
麻婆豆腐
りんごと白菜のサラダ

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
ねぎ・・・青森
はくさい・・・茨城
りんご・・・青森
きゅうり・・・埼玉

11月25日 今日の献立

メキシカンライス
牛乳
野菜スープ
フレンチポテト

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
ピーマン・・・高知
キャベツ・・・愛知
じゃがいも・・北海道

11月21日(金) 教育実習生の授業

1年2組で教育実習を行っている辻先生が、道徳の授業をしました。子どもたちは先生の話をよく聞いて、元気に質問に答えていました。本日で4週間の実習が終了しました。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2

11月20日(木) 就学時健診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年度1年生になる児童を対象とした、就学時健康診断が行われました。100人以上の子どもたちとその保護者の方々が来校し、健診を受けました。入学してくる新1年生を、来年お世話する5年生の子どもたちが、今回の会場の準備をしたり、案内をしたりして、一生懸命働いていました。(杉本)

11月20日(木) お楽しみ集会

今朝のお楽しみ集会は、先生たちをモデルにした似顔絵集会でした。担任の先生や校長先生、専科の先生などを前にして、クラス全員の子どもたちが交代しながら、みんなで協力して描き上げます。どのクラスも、先生の特徴をよくとらえて描いていました。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月21日 今日の献立

さんまのかば焼き丼
牛乳
みそ汁
辣白菜(ラーパーサイ)

<主な食材の産地>
もやし・・・栃木
こまつな・・・埼玉
はくさい・・・茨城
にんじん・・・千葉
さんま・・・北海道

平成26年度 税を考える週間  小学生の書道展表彰式

画像1 画像1
梅丘パークホールで書道展表彰式が行われました。応募作品3817名の中から、優秀賞1名、佳作1名が選ばれ、受賞しました。(副校長 山元敬子)

11月20日 今日の献立

ホットドッグ
牛乳
ミネストローネ
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
キャベツ・・・愛知
たまねぎ・・・北海道
セロリー・・・愛知
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
かぶ・・・千葉

6年 経済教育出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「今日から私もすし店経営 食いねえ 食いねえ すし食いねえ」
社会科の時間に講師の先生をお迎えし、
グループで開店する店を駅前店か郊外店かを選択し、見えない部分も含めたさまざまなコストやリスクを踏まえて合理的な意思決定を行い、何が合理的なのかを考え、よりもうけが出るように工夫しました。「経済教育」とは、自立した個人が行う合理的な意思決定の技術を身につけることを支援するとともに、それをもとに、経済や経済制度についての正確な理解を促すものです。(安齋)

11月19日(水) 朝の読み聞かせ

日増しに寒さが厳しくなっていますが、毎週楽しい本を聞かせていただいて、子どもたちの心はほっこり温まり、今日も気持ちよく1日がスタートできました。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2

11月18日(火) ともだち教室の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ともだち教室でも火曜日のグループで校外学習に行きました。近隣の農園に出向いて大根抜きをしました。初めての収穫体験にどの子も大満足の様子でした。(杉本)

【生活科】羽根木公園へ行こう 〜1年生と仲良し〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生と2年生がペアを組み、秋の深まりを感じる羽根木公園で遊びました。
この学習では、保護者の方々の見守り支援を受けました。ありがとうございます。
 終わった後、感想を聞くと1年生から「いっぱい遊べて楽しかった。」「2年生と仲よくなれた。」2年生から「緊張した。」「けががなくてよかった。」「学校探検のときより仲良くなれた。」という声が聞かれました。2年生として、1年生と一緒に安全に楽しく過ごすために苦労や工夫をしていたことが伝わってきました。(副校長 山元敬子)

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(土)から19日(水)まで、2学期の学校公開期間です。松原小の子どもたちの授業の様子を、ぜひご参観ください。(杉本)

11月15日(土) 学芸会2日目 保護者鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸会2日目の保護者鑑賞日には、たいへん多くの保護者の方々や地域の方々に参観していただきました。どの学年の子どもたちも、堂々とした演技を披露し、みんなで力を合わせて一つの作品を創り上げる喜びを味わうことができました。ご多用の中、お越しいただき誠にありがとうございました。(杉本)

11月14日(金) 学芸会(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後を飾るのは、もちろん6年生「エルコスの祈り」。小学校生活最後の学芸会に臨みました。演技だけでなく、大道具や照明などの裏方の仕事も、全員で協力して創り上げた舞台になっていました。全員そろってのフィナーレは感動です。(杉本)

11月14日(金) 学芸会(6)

4年生の演目は、「七つの海の船乗りラシード」。全員が剣をもって、舞台狭しと立ち回りを披露します。一学期に、パブリックシアターの方々から演技の指導を受けたことを生かした、堂々とした立ち振る舞いが見事でした。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/17
(土)
土曜授業日
1/19
(月)
読書週間開始  書初め展終了
計測(3年)  4年5時間授業
保護者会(3・4年)14:45〜
1/20
(火)
なわとび週間開始
クラブ活動(6校時)
1/21
(水)
計測(4年)
4時間授業(6年のみ5時間)
1/22
(木)
地区班遊び集会  計測(5年)
避難訓練(予告なし)
1/23
(金)
4時間授業
2年昔遊び(3・4校時)交流給食