令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

ゲーム集会実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  15日(木)児童集会で、クラス対抗ゲームを行いました。クラスみんなで見本の絵を見ながら制限時間7分で完成させるゲームです。一生懸命絵を見ながら特徴をつかんで完成させることができました。どのクラスも素敵な絵が出来上がりました。中央昇降口に掲示していますので見てください。
  あいさつキャンペーンも「あいさつ大作戦」もあと1日となりました。みんな自分から進んで気持ちの良いあいさつをしてくれます。その後シールをもらって、たくさん集まりとても嬉しいそうです。あいさつ大作戦・キャンペーンの間はもちろんですが、あいさつができるムサシの子を目指して、継続していきましょう。

今年度最後のあいさつキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  13日(火)朝8時、正門・東門には、ムサシの子(代表委員・1年1組・5年1組)・烏山中の生徒・地域の方々・PTAの方…、たくさん人が集まり、大きな声で元気に「おはようございます」とあいさつが飛びかいました。担当の子どもたちが「おはよう」と声をかける前に、登校してきた子ども達の方から「おはよう」も聞こえてきました。「あいさつ大作戦」にも多くの児童が取り組んでいます。あいさつ週間を機に、学校だけでなく、お家でも進んで「あいさつ」に取り組んでいけるといいと思います。
 10日(土)1・2時間目に3年生「七輪体験」を行いました。各班ごとに1台の七輪で、保護者の方々にもお手伝いをしていただき、すみをおこし、1人ひとつお餅をやきました。お母さん達が用意してくれたきなこなどをつけて、美味しいお餅ができあがりました。自分たちで火をおこし、お餅を焼いて食べることがとても大変ではなかったでしょうか。今はオーブンレンジなど便利なものがたくさんあって、お餅もあっという間に焼けてしまいます。「七輪」という道具を通して昔の人の生活に触れてどうでしたか?貴重な体験になったと思います。

3学期がスタートしました〜チャレンジそしてチェンジ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1月8日(水)始業式。ムサシの子ども達の明るく元気な「あけましておめでとうございます」のあいさつで武蔵丘小学校の3学期がスタートしました。
  校長先生は、「3学期は1年間のはじまりでもあり、学年の締めくくりの時期でもあり、2つの大きな意味があるので、しっかりと目標をもってスタートすることが大事。そして、その目標は『自分が少し変わる=自分の成長』を意識してたてていこう。」ということでした。4年生の代表児童は、今年の目標をしっかり述べることができました。みんな校長先生や代表児童の言葉を姿勢正しくしっかりと聞いて、受けとめているようでした。いいスタートだな〜と思いました。
  来週13日(火)から「あいさつキャンペーン」が始ります。武蔵丘小児童・烏山中生徒、保護者、地域の皆さんが一緒になって行う今年度最後のあいさつキャンペーンとなります。ムサシの子の取組としては、同時に「シールを集め応募しよう あいさつ大作戦」(代表委員会企画)が始まります。ムサシの子どもたちが進んで元気にあいさつができるようになることを目的として代表委員が考えました。始業式の後、劇であいさつ大作戦の紹介をしてくれました。3学期も児童も保護者も先生たちもみんなで一緒に元気に進んであいさつであふれるムサシにしていきしょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/19
(月)
美化Day 書き初め展始
1/20
(火)
測定15年 ハッスルタイム クラブ活動
1/21
(水)
なかよし給食
1/22
(木)
★特4 測定24年 研究授業
1/23
(金)
測定36年 書き初め展終