瀬田小学校のホームページにようこそ!

12/15(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
12/15

12/13(土) 二子玉川小学校との交流 5年生

 二子玉川小の5年生との交流活動です。

 長縄、ドッチボールなどで楽しみました。
 みんなすぐに打ち解けてとても楽しい時間を過ごしていました。

 多摩川の学び舎の仲間です。ともに学ぶ仲間としてこれからも仲良くつながっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13(土) 土曜授業 あいさつ当番

 今日は土曜授業日です。

 おやじの会のみなさんが安全指導に立ってくださいました。
 「気持ちのいいあいさつですね。」と声をかけてもらいました。

 2・4年生の当番が本当によくがんばったのと、登校してくる子どもたちからも元気なあいさつが聞こえていたからだと思います。

 瀬田小学校から元気で気持ちのよいあいさつを広げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12(金) 今日の給食

じゃこと青のりのご飯 牛乳 豚肉と大根のうま煮 きのこ入りおひたし みかん

☆今日の煮物には、大塚農園さんの大蔵大根を使いました。大根の味がよく分かるよう、味付けは薄味にしました。甘みがあって、とても美味しい大根でした。

12/12(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
12/12

12/12(金) 児童集会

 今日の児童集会は「それ立て!」です。

 何人かで外側を向いて腕を組んで座り、「それ立て!」のかけ声で立ち上がります。
 みんなの気持ちがそろわないとなかなか立てません。

 二人から始まり、最後はクラス全員で輪になって腕を組み立ち上がりました。
 みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(木) 今日の給食

画像1 画像1
ソース焼きそば 牛乳 ラーパーツァイ フルーツ白玉

☆今日12月11日は『胃腸』の日です。
私たちが食べた食べ物は胃に入り、胃から出てくる胃液によってどろどろのおかゆ状態になります。この胃液には、消化する以外にも、鉄分の吸収を助けたりする働きもあります。規則正しく食事を摂り、よく噛んで食べることで、胃の負担を減らすことができます。

12/11(木) 理科 3年生

 「明かりをつけよう」、豆電球の学習です。

 豆電球を観察し、どうやったら明かりがつくかを予想しました。
 虫眼鏡を使ってしっかり観察し、どのように乾電池につなげばいいのか考えました。

 予想を立ててから、実験で確かめることで理解が深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(木) 朝読書

 2・3年生の教室に読み聞かせのボランティアの方が来てくださっていました。

 いつものことながら、みんな真剣に聞いています。その様子を見るたび、読み聞かせって大切だなと思います。

 読み聞かせがないクラスもみんな、静かな空気の中、本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(木) あいさつ運動

 今日も2・4年生の当番ががんばりました。

 あいさつ当番のがんばりを応援するように、朝、西の空にきれいな虹がかかりました。
 みんな「わー、虹だ」と空を見上げました。

 思いがけない贈り物をもらった朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
12/11

12/10(水) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 味付きのり さけのステーキソースがけ 和風サラダ

☆子どもたちは、今日の味付きのりを、そのまま食べたり、ちぎってご飯にのせたり、お箸で巻いて食べたりしていました。のりはみんな大好きなようで、もっと食べたいと言っていました。

12/10(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
12/10

12/10(水) あいさつ運動

 2・4年生の当番が今日もがんばっていました。

 大きな声で心を込めたあいさつをするよう、心がけていました。
 2学期の締めくくりに向けて、元気なあいさつをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9(火) 今日の給食

画像1 画像1
ナン 牛乳 キーマカレー ポテト入りフレンチサラダ 金柑

☆今日は宮崎県産の金柑がでました。金柑を初めて食べるという子が多く、苦いと言って、皮を一生懸命向いている子がいました。食べ慣れている子は美味しいと言っていました。金柑には昔から、咳を止めたり喉の痛みをとる作用があるといわれています。また、皮ごと食べられるため、皮にたくさん含まれるビタミンCを摂取することができます。風邪が流行っている時期にはおすすめの果物です。

12/9(火) エンジョイランニング

 冬晴れの下、みんな元気いっぱい走りました。

 「今日は新記録で、5周走れました」と2年生が教えてくれました。
 自分のペースで無理なく走ると気持ちがいいです。

 継続すると走ることがどんどん楽しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9(火) あいさつ運動

 今日は2年生と4年生の当番です。

 とても元気のよいあいさつができていました。
 登校してくる子どもたちからも大きな声のあいさつが聞こえてきました。

 寒い朝でしたが、寒さを吹き飛ばす気持ちのいいあいさつがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9(火) 給食(食材産地)

画像1 画像1
12/9

12/8(月) そうじの時間

 靴箱の靴を丁寧に並べています。2年生です。
  
 かかとをきちんとそろえて、きれいに並べると気持ちがいいです。
 このようなことができるようになると、普段の生活も落ち着いたものになります。

 そうじの時間はとても大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8(月) 避難訓練

 中休み中に地震を想定した避難訓練を行いました。

 起震車で実際の揺れを体験する訓練も行いました。先生たちの代表が体験した後は6年生です。

 みんな緊張した面持ちで訓練に臨んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31