昼休みの校庭遊び
4年生と6年生が校庭遊びです。5年生は体育の準備をしています。
7月の正門掲示
英語支援員のKさんが月の名前を、Mさんがイラストを描いてくださっています。
今月のイラストは昆虫採集の様子です。 6年2組図工の授業
「私の心の風景」。どんな作品になるのでしょうか?
1年水泳の授業
けのびをする子、水慣れをする子、少しでも浮くことを目指す子など、課題別に分かれて取り組んでいます。保護者の方の参観も歓迎です。
音楽室の授業
2年2組は「さとうきび畑」の歌の背景を確かめています。中には沖縄戦について知っている子もいました。
4年1組はリコーダーの指づかいの学習です。 5年3組家庭科の授業
今日の学習は「洗濯」。身につける物を手洗いで洗濯する学習です。
3年3組算数の授業
わり算の学習も大詰めです。
3年2組社会の授業
世田谷区の土地の特徴についての学習です。
2年2組国語の授業
友達に書いたお手紙を交換しました。続いて、家族の人やほかの人に手紙を書きました。
2年4組算数の授業
長さの単元です。前回作った「マイ定規」を使って、身の回りの物の長さを測ります。
2年4組廊下の掲示
ご紹介の最後です。
2年3組廊下の掲示
さらに続きです。
2年2組廊下の掲示
続きです。
2年1組廊下の掲示
春夏秋冬の季節を感じながら、「五・七・五」の形で表現しています。
6年4組算数の授業
「小数と分数の計算」の学習です。
今まで習ったことを思い出しつつ、新たな計算に取り組みます。 5年 都学力調査その2
調査の結果は2学期にお渡しする予定になっています。
5年 都学力調査
今日の午前中、5年生を対象に東京都の「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を行っています。児童質問紙に続いて、国語のリスニング問題が始まりました。
世小研図工部研究授業(5年図工)
本校を会場に世小研図工部の研究授業が行われました。
多くの先生方に見ていただきました。 道具や筆を工夫して、楽しく作品を仕上げました。 なまず通信その6 なまずプロジェクト初会合
7月2日(水)午前10時から本校新くじらドーム1階の多目的室において、「なまずプロジェクト」の会合が開かれました。当日は参加者の自己紹介、家庭で行っている防災対策の紹介の後、砧総合支所の地域防災担当の方から、世田谷区の防災の取り組みについてのお話や阪神・淡路大震災の際の避難所の様子などのお話がありました。
体育館中休みの風景
2年生が元気よく遊んでいます。
長なわやおにごっこが盛んです。 |
|