6年歌声よひびけ

校内研究会で音楽の指導法の研究授業がありました。合唱「大切なもの」の三部合唱を、パート練習をしながら作り上げていきます。6年生のどの子も真剣な様子で、しっかりと声が出せていました。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年美術鑑賞教室

今日、4年生は世田谷美術館へ「美術鑑賞教室」にバスで行きました。青空の晴天に恵まれ、砧公園の紅葉もきれいでした。12名の案内の皆様にお世話いただき、グループで美術館のすべてを見学できました。「魯山人展」もあり、貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年清泉インター交流

20日(木)今年も3年生は、近所の清泉インターナショナルスクールとの交流を行いました。今回は中町小から清泉を訪問しました。一緒にダンスをしたり、パソコンでゲームを楽しんだり、屋上で運動をしたり、楽しい時間を過ごしました。2月には清泉の3年生を中町小に招待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会終わる

今年の学習発表会のテーマは「届け感動ぼくらが描く最高のストーリー」でした。本日の劇、図工・家庭科の作品は、感動が皆様の胸に届きましたでしょうか。およそ一ヶ月の間、役作り、衣装作り、大道具・小道具作りと、限られた時間の中で準備を進めてきました。どんどん劇作りに真剣に取り組み、演技が上手になっていくのかよくわかりました。一人ひとりの成長の姿が目に見える一ヶ月でした。みなさまのお宅ではいかがでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つづき

なお、学校公開が19日(水)まであります。お子さんの図工と家庭科の作品を、ゆっくりと見られなかった方は、授業参観のついでに是非ご覧ください。作品展鑑賞時間は8:50〜15:45です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はリハーサル!

いよいよ週末は学習発表会です。明日は劇のリハーサルがあります。どの学年も最後の仕上げに必死の様子。「時間がほしい。」ためいきが聞こえてきます。教室でも体育館でも演技指導が続きます。五年生は区の起震車なまず号で、地震体験をしました。劇への自信もついたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野毛地区ドッジボール大会

11月9日(日)、あいにくの雨天の中、中町小体育館において、上野毛地区ドッジボール大会が行われました。当日はたくさんの児童と中学生大人チームも加わり、楽しむことができました。協力いただいた関係の皆様、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会まであと一週間

11月14日児童鑑賞日、15日保護者鑑賞日の学習発表会まで、あと一週間もなくなりました。各学年いよいよ完成に向けてラストスパートです。劇に必要な大道具・小道具、衣装、音楽、その他の準備が、ものすごいスピードで進められています。もちろん演技練習も。学年が一つになって取り組んでいます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会まであと一週間

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NHK放送体験

5年生は渋谷のNHKスタジオパークで放送体験をしました。見学の後、クラスごとにあらかじめ準備してあるビデオをもとに、スタジオで番組を作ります。アナウンサー、カメラマン、ミキサーなど、スタッフの方に教わりながら全員で分担して仕事をします。最後はみごとな番組が出来上がりました。貴重な体験ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NHK放送体験

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23
(金)
小松菜とり(2)
1/26
(月)
全校朝会 特別時程
1/27
(火)
特別時程
1/28
(水)
ALT(2,3)
1/29
(木)
児童集会 クラブ活動

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

指導計画

保健だより

給食献立表

給食食材産地表