それぞれの活動です。
食事までの時間。レク係と、食事係は、それぞれの仕事をしています。他の子どもたちは、写生をしたり、自由に遊んだり、運動をしたりしています。
こんにゃく作り
前練り、灰汁入れ、型作り、灰汁ぬき、盛りつけと、手順が続きます。
寝かせている間に、「こんにゃくクイズ」 3択に、正解すると、アイスクリームが、待っています。 写生会・こんにゃく作り
こんにゃく作りの説明を聞いて、作業に入ります。
ここでも、チームワークが問われます。 写生会・こんにゃく作り
次のプログラム、写生会と、こんにゃく作りをします。
先ずは、外が寒いので、中から、外の景色を写生しています。 お弁当タイム
11時15分には、全員無事に、下りてきました。
楽しみにしていたお弁当タイムです。 命のあめを渡されてスタートしたのですが、そのごみを、落とした子と、なんと、拾ってくれた子。さらに、他のゴミも集めてくれたチームもいました。。そのボランティア精神が、素敵です。 それぞれに、先生から、お話をいただきました。 10/23(木) 今日の給食☆今日は給食試食会でした。今日の献立のむろあじバーグは、東京都の三宅島と八丈島でとれた、むろあじのミンチ肉を使用しています。むろあじは脂肪分は少ないですが、味わい深い魚です。隠し味に赤みそ等が入ったため臭みがなく、食べやすいハンバーグでした。 ハイキング
自然を、見つけながら、歩く楽しさを、感じていますね。
へびいちごの赤い実と、いが栗の茶色を、比べてみています。 ハイキングゴールへ
結構早いペースで、おりてきます。
各ポイントで、様々なチェックが、あります。 最後は、協力度チェック、ヒルチェックをして、ゴールへ!そこでも、サバイバルチェックが、待っています。 ハイキングコース
明るくなった山道を下り始めると、もやがかった下り道です。気持ちの良いコースです。
ゴールでは、川島先生が待っています。 ハイキング
9時予定通り出発しました。雨上がりの清々しい空気の中ハイキングをします。クラスで、記念写真を撮り、グループで、仲良く行動です。
10/23(木) 給食(食材産地)10/23(木) 朝読書
朝の読み聞かせは子どもたちが楽しみにしている時間です。
みんな、お話に引き込まれるように聞いていました。 読み聞かせがないクラスでは一人一人静かに本を読んでいました。 落ち着いて学習を始めることにつながる大切な時間です。 朝礼・食事準備
5分前行動も、身についてきました。
朝礼では、体操をして、代表の言葉、注意事項を聞いた後、食事係は、準備です。 川場移動教室2 日目
おはようございます。
6時起床の放送で、一斉に、動き出しました。 外は、山には、霧がかかっていますが、雨も上がり、ハイキングに、行かれそうです! 室長会議・消灯
今日1日を、振り返ってから、明日の予定を確認します。全体に15分遅れで、予定がずれ込んでいます。
室長さんが、反省点を、改善するために、知恵を出しています。 その後、宮田先生から、指示を出されました。 病気や、大きなケガもなく、全員元気です。 各部屋に連絡が届けられ、消灯です。 お休みなさい
入浴が済み、ハガキを書いています。温泉で、みんなほっこりして、バナナを食べてから、寝ます。
室内レク1
始まりました。知恵と勇気?のゲームです。結構たくさんの言葉を知っていますね。スゴいです!
ゲームのなかみについては、帰ってから、聞いて下さい。 後片付け2
98点で、やり直しをしていますが、合格するとうれしそう!!
後片付けです
鍋と飯ごうをピカピカに、磨いています。
とても楽しそうにやっている様子が、えらいです。 いただきます
素晴らしい!
一斉に、いただきますが、できるなんて、ほとんど、同時に、できました。 早くも、おかわりをしています。 |
|