重点目標 ■「体力向上」 ■「考えを深め広げる」 ■「思いやりの心」   3つの約束「あいさつ へんじ 外あそび」

27.1.28 わくわくタイム〜持久走〜

3学期のわくわくタイムは持久走です。
学年ごとのコースを、7分間の間に「走る」「歩く」など学年に学年に合わせて、無理なく運動します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27,1,27 4年生 ジャイアンツTボール教室

読売ジャイアンツのコーチのお2人が来校し、4年生がTボールの様々な技術を教えていただきました。コーチの一人は元ジャイアンツのプロ野球選手、もうお一人は教員免許をもつ専属コーチです。
朝の雨のために体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27.1.23 世田谷パブリックシアター

今日は、2年生が教科「日本語」の教材を活用した表現活動を行いました。
世田谷パブリックシアターの とみちゃん、たばちゃんのお二人が今日のゲストティーチャーです。
はじめに、「いっぽんみちをあるいていたら」の絵本を紹介してくださいました。
次に、このお話をヒントに、グループで話し合います。そして、
「てくてくてく いっぽんみちを あるいていたら」「あっ、東大原小学校の子だ」「と、思ったら。」・・・ここから各グループの出番です。
1組も2組も楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26.1.20 読書デー〜異学年交流〜

縦割り班を活用して、読書の異学年交流をしています。
1年生は、6年生に読み聞かせをしてもらいます。
4年生は、3年生に読み聞かせをします。
今日の午後は、5年生と2年生が行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

26.19〜30 校内書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、校内書き初め展を行っています。
冬休みに宿題で練習してきた、「書き初め」を10日(土)にクラスごとでしました。
展示は、クラス前の廊下です。

26.1.20 北沢中学校との挨拶交流〜3学期〜

北沢中学校との挨拶交流が3回目となりました。
今週の挨拶当番は1年生です。北沢中学校の生徒さんも1年生。
さしずめ「挨拶1−1交流」ですね。

※東門には、6年生がボランティアで今日も一緒に挨拶に立ってくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

27.1.19 1年生 挨拶運動

今週の挨拶当番は、1年生です。正門と東門に分かれて元気に「おはようございます」と言ってくれます。登校してくる上級生から、「1年生がんばっているね」とたくさん励ましの声がありました。
明日は(1/20)北沢中学校の生徒さんが、来てくれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

27.1.16 ユニセフ集会〜代表委員会〜

画像1 画像1
世界には9000万人もの子供が学校に通うことができません。代表委員会の児童が、全校児童にむけて説明やクイズをしてくれました。
1月20日から22日までの3日間募金をします。できる人だけで構いません。お小遣いの範囲です。外国のお金では募金ができません。

27.1.16 くるみ学級の「小松菜つみ」〜うわぼ農園〜

画像1 画像1 画像2 画像2
一人ずつ順番に小松菜を抜きます。

27.1.16 くるみ学級の「小松菜つみ」〜うわぼ農園〜

画像1 画像1 画像2 画像2
雨上がりの朝、土が湿っています。準備をしてこれから小松菜を抜きます。

26.1.14 避難訓練

今日から、わくわくタイムは持久走・・、のはずでした。学年ごとに準備運動をし、「さあ、これから」という8時30分頃、避難訓練です。
「えっ!」と言う声が少しありましたが、児童は皆、状況を理解して、おしゃべりなく立派な態度で訓練に参加しました。
災害は、いつあるかはわかりません。次回は・・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

第一学年

第二学年

第三学年

第四学年

第五学年

第六学年

くるみ

PTAだより

新一年生お知らせ

学校関係者評価

1年生

給食使用食材産地

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

出席停止