今朝の校庭とあいさつキャンペーンの様子
校門では、あいさつキャンペーン。校庭では6年生が、今日も、連合運動会に向けて朝連に取り組んでいました。
学校公開、学校関係者評価委員会
午前中に学校公開があり、たくさんの保護者の方に参観いただきました。午後は、学校関係者評価委員会があり、校内研究のことやアンケート項目、最近の子供の様子などが話題となりました。
3年 スーパー見学
10月3日(金)3年生はスーパーへ見学に行きました。店の裏側を見せてもらい、食材を保管する大きな冷凍庫に入ったときは「さむい!」と大興奮。お店の工見つけたら、一所懸命にメモをとったり、質問タイムにはたくさん質問をしたりして、意欲的に調べ学習に取り組むことができました。
こころのチャレンジプロジェクト
10月3日(金)4〜6年生児童と保護者の皆様の参加のもと、「こころのチャレンジプログラム」(道徳授業地区公開講座)を開催しました。ゲストにアスリートの平田美沙紀さんをお招きして、素敵なお話をたくさんうかがいました。あいさつの大切さ、人を思いやることの大切さ、表現することのすばらしさなど、心に響くお話で、子どもたちにとって、たいへん貴重な学びになりました。平田さんから新体操の技も学びました。平田さんの演技も見せていただき、皆、感動していました。4年生以上の子どもたちは、「宣言カード」を書くことになっています。保護者の皆さまも子どもたちのチャレンジをお見守りください。
今朝の校庭の様子と「こころのチャレンジプロジェクト」
6年生が今朝も連合運動会にむけて練習していました。「こころのチャレンジプロジェクト」で4年生〜6年生が元フェアリージャパンの平田さんのお話を聞きました。
朝の校庭の様子と全校音楽朝会
朝、6年生が校庭で連合運動会の練習をしていました。体育館では、その後、全校音楽朝会があり、ぜんいんで「あいさつは魔法の力」を元気に歌いました。
キッズ清掃と交通安全運動の様子
写真は、異学年が一緒になって行っているキッズ清掃の写真と校門で交通安全運動を実施しているところです。地域の皆さんが子どもたちを守ってくれています。
6年 三島幼稚園職場体験6年生からの出し物は、「マジック」、「キャラクタークイズ」、人形劇「大きなかぶ」、ペープサート劇「3びきの子ぶた」です。園児からアンコールをもらい、恥ずかしがりながらも誇らしそうな表情が印象的でした。 他にも教材づくりや掃除のお手伝いなど、幼稚園の先生の仕事を体験し、働くことの大変さややりがいを学ぶことができました。 6年 三島幼稚園職場体験年少、年長の4つのクラスに分かれ、園児たちの登園を迎え自己紹介した後は、遊びの時間です。鬼ごっこ、サッカー、砂場遊び、折り紙、「アナと雪の女王ごっこ」、おままごと・・園児達の気持ちに寄り添い遊びました。 また、先生方の仕事のお手伝いもさせていただきました。制作の準備や畑の片付けなど、園児達が帰ってから先生達がする仕事です。 「園児の目線に立って、園児の気持ちを考えて行動してほしい」「園児と一緒に喜び、驚き、楽しんでほしい」「先生達がどんなことを大切にしているか学んでほしい」。幼稚園の先生からのメッセージを受け止めて、多くのことを学んだ一日となりました。 2年生の授業
日常の授業の様子です。道徳でした。グループで役割演技をして、その時の気持ちを共感しようとしていました。
4年社会科見学
新江東清掃工場です。東京で一番大きな処理能力だそうです。みんな真剣に聞いていましたけど
4年社会科見学
お昼の様子です。
6年 三島幼稚園職業体験朝の体育館・校門前の登校時の様子
朝体育館をのぞくと6年生が大縄を頑張っていました。練習の成果が実を結ぶといいですね。校門前の信号をしっかり守って渡っています。
避難訓練
玉川消防署の方に来ていただきました。放水訓練や消火器訓練を実施しました。
児童集会
児童集会で、集会委員会が劇を披露してくれました。「2学期もがんばろう!」ということで「なかよし」「スポーツ」などをテーマにしていました。
川場移動教室30
移動教室3日目。16:25帰校式終わる。お迎えありがとうございました。
川場移動教室30
移動教室3日目。16:05校庭に無事到着。
川場移動教室29
移動教室3日目。15:27高円寺辺り通過。到着は、後40分程を予定しています。
川場移動教室28
移動教室3日目。15:15*西武池袋線ガード豊玉北当たります通過。
|
|