日光での1日目の夕食部屋での過ごし方避難訓練です宿舎に到着大猷院見学拝殿、鳴龍などの文化遺産を見て東照宮見学お弁当はバスの中でダイヤ公園で遊ぶ日光林間学園出発盆踊り大会
7月19日(土)
PTA主催の盆踊り大会。4時から8時まで行いました。途中、一時的な雨がありましたが、7時までは校庭でできました。それ以後、雨が降ってきたため、体育館で踊りました。多くの子どもたち、保護者、地域の方が来て楽しみました。PTA役員、盆踊り係の方々、おやじの会の皆様、ありがとうございました。 朝のあいさつ、ありがとうございました
1学期の間、毎日、正門では、お父さん二人。赤コースでは、桜上水1丁目の町会の方。恵泉の横では、経堂北町会の方。登校の安全指導をしてくれたり、朝のあいさつに参加してくれたりしました。ありがとうございました。
「あゆみ」をもらって
最後に、「あゆみ」をもらいました。一人ひとり、1学期がんばったことを担任から話してもらって、「あゆみ」が渡されます。ドキドキです。「あゆみ」を見て、頑張ったことをご家庭でもたくさん誉めてあげてください。
大掃除をしてきれいに
終業式後、各教室では、大掃除が行われました。1学期間、お世話になった教室などをみんなできれいにしました。みんな一生懸命やっていました。さすが、経堂小学校の子どもたちは立派です。
1学期終業式
7月18日(金)
1学期の終業式でした。今日は、自分を誉める日、お世話になった人に感謝する日です。できるようになった喜びを味わい、できるようになったのは自分を支え励ましてくれた人がいたからだと話しました。代表の児童の言葉も立派でした。式が終わった後、代表委員から、ユニセフ募金の募金金額が、59579円集まったと報告がありました。 なかよし班でビンゴゲーム
7月17日(木)
今日の朝の児童集会では、なかよし班で行いました。夏にかかわる言葉をなかよし班で考え、表に書きこみます。集会委員が夏の言葉を言います。どの班が早くビンゴになるか競います。みんな仲良く楽しく行いました。 副籍交流(5年生)
7月16日(水)
副籍交流を知っていますか。副籍交流とは、本校の学区域に住んでいて、特別支援学校に通っている子どもとの交流をすることです。副籍といって、主とした在籍校は特別支援学校ですが、経堂小学校にも籍を置くということです。その交流会を行いました。今日は、5年3組の子どもたちでした。楽しく交流できました。本校の学区域に住んでいるので、まちで出会ったら声をかけられるようになりますね。 着衣水絵(5,6年生)
7月15日(火)
5,6年生は、服を着て水泳をする「着衣水泳」をしました。これは、おぼれた時どうするかのための授業です。まず、服を着て泳ぎ、服を着て泳ぐ、と重たいうまく泳げないことを体感します。次に、おぼれた時どうするかの方法を学びます。背浮き、衣服に空気を入れる、ペットボトルを使って浮くなどします。子どもたちは、実際にどうすればよいか学びました。 四校交流会(わかば学級)
7月14日(月)
わかば学級の子どもたちは、松沢小学校に行って、「四校交流会」をしました。4校とは、松沢小、世田谷小、東大原小、経堂小です。その4校の特別支援学級の子どもたちが集まって、ゲームや歌、ダンス等をして、交流を深めました。みんな楽しくできました。 最近の中学生・世田谷の中学校の講演
7月12日(土)
今月の土曜授業日は、世田谷区立芦花中学校の野口校長先生をお呼びして、「最近の世田谷の中学生・世田谷の中学校の様子」について、話していただきました。野口先生は、小学校の校長先生もした経験があるので、その経験に基づき、小・中の違いから、どんな子育てをしていくことが大切かを熱く語ってくれました。 |
|