陸上運動教室

画像1 画像1
実業団の陸上部のコーチと選手をお招きし、5年生が、短距離走の走り方を教えていただきました。コーチは幻のモスクワ五輪の日本代表。選手は箱根駅伝第10区走者。アスリートの指導をいただき、わずか数分で、子どもたちの走り方は、大きく変わりました。

お弁当給食

画像1 画像1
先週、縦割り班で、お弁当給食をいただきました。校庭にシートを敷いて、異学年の友達と楽しい時間を過ごしました。協力して片付けをしたあとは、班ごとに遊びました。学年を越えたかかわり合いが深まっています。

連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日(火)
6年生が区立小学校の連合運動会に参加しました。他校の友達と競いつつ、自己ベスト記録の更新を目指しました。長なわやリレーでも、これまでの練習の成果を発揮してきました。

秋みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(月)
1・2年生が、林試の森に、秋を見つけに行きました。7名の地域の方が、4種類のコーナーを作って楽しい活動をしながら、秋を探しました。自然の音に耳を傾けたり、ドングリを探したり。公園には、秋がいっぱいありました。

合唱団の発表

画像1 画像1
10月25日(土)
東玉川小学校の合唱団と合同で、本校の合唱団が、奥沢中学校の学芸発表会に参加しました。日頃の練習の成果を発揮し、たくさんの皆さんに演奏を聞いていただきました。東玉川小学校の皆さんとも、息がピッタリ合っていました。

収穫祭

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(金)
地域の皆さん、保護者皆さんに御協力をいただき、5年生が収穫祭を行いました。餅つきをしたり、藁を使って縄をなったりしました。春に苗を植えてから今日まで、たくさんの方々にご支援をいただき、子どもたちは貴重な経験をすることができました。みんなで収穫の喜びを分かち合った秋の一日でした。

ブラインドウォーク

画像1 画像1
10月23日(木)
奥沢地区社会福祉協議会の皆さんに御協力をいただき、4年生がブラインドウォークを行いました。白杖とアイマスクを使って歩く経験を通して、相手の立場に立った支援の在り方を学びました。

10月22日の献立(食材・産地)

にんにく・・・青森県
パセリ・・・長野県
にんじん・・・北海道
かぼちゃ・・・北海道
玉ねぎ・・・北海道
マッシュルーム・・・インドネシア
梨・・・新潟県
とり肉・・・岩手県
牛乳・・・産地は日々異なり、現在は関東・東北・北海道など。
バター・・・宮崎県

わかば・つくし学級連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(金)
世田谷区立小学校特別支援学級の連合運動会がありました。他校の友達と一緒に、それぞれが、練習の成果を発揮しました。開会式では、本校の6年生が、はじめの言葉を発表しました。自分の目標を、体育館の中央で堂々と発表する姿に、頼もしさを感じました。この日、会場に集まった全ての子どもたちの頑張りに、スタンドから絶え間のないエールが送られ、会場はあたたかさに包まれていました。

連合運動会合同練習

画像1 画像1
6年生の連合運動会に向けて、東玉川小学校の6年生と合同練習を行いました。奥沢中学校の校庭で、奥沢中学校の体育の先生にもご指導をいただきました。切磋琢磨し合う真剣な姿が見られました。

縦割り班遊び

画像1 画像1
10月16日(木)
1年生から6年生が異学年のグループを作って遊ぶ縦割り班遊び。今回も、6年生がリーダーとなって楽しく遊びました。色々な遊びが、校庭や体育館で繰り広げられました。

さつまいも

画像1 画像1
つくし学級のみんなで、先日収穫したさつまいもの絵を描きました。壁いっぱいに掲示した絵には、迫力を感じます。収穫の喜びを表現しました。

秋晴れの空の下で

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(火)昨夜からの風雨も明け方には止み、今日は、台風一過の秋晴れです。校庭では、子どもたちが、朝運動で軽く汗を流しました。2年生はサツマイモ堀に出発です。収穫を楽しみにしています。

ピーポーくんの家を確かめて

画像1 画像1
10月11日(土)の下校は、PTA校外委員会と地域環境連絡協議会の皆さんの共催で、地域班による集団下校をしました。委員の皆さんから、ピーポーくんの家について説明をしていただき、通学路にあるピーポーくんの家のある場所を確かめながら下校しました。たくさんの保護者の方が、同行してくださいました。教職員も、一緒に地域を回りました。PTAの皆さんによる子どもの安全を守る取組に、心から感謝しています。。

消火訓練

画像1 画像1
10月11日(土)
火災を想定した避難訓練を行いました。その後、玉川消防署の皆さんにご指導をいただき、消火器を使った消火訓練を行いました。火災を発見したら、まず、「火事だ!」と声を出すこと、119番通報をすること、子ども一人で消火しようとせずに人を呼ぶこと。そして、消火器へ。消火器の正しい使い方も学びました。

4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日(金)
4年生が、社会科見学で、有明水再生センター、虹の下水道館、そなえりあ東京に行きました。家庭からの排水がきれいな水に再生される過程を学びました。また、東京を震動6の地震が襲った時の被害想定や身の守りかたを学びました。驚きや発見がいっぱいの一日でした。

交通安全教室

画像1 画像1
4・5・6年生を対象に、自転車事故防止とドライバーからの歩行者の見え方について理解を深める学習をしました。具体的な説明と体験活動を通して、自分の安全を自分で守ろうとする意識を高めました。

連合運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、10月22日(水)の連合運動会を目指して、早朝練習に取り組んでいます。地域の方もコーチとして練習に参加してくださり、自己ベストの更新を目標とした練習が続いています。

連合運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
わかば・つくし学級では、10月17日(金)の連合運動会に向けて、練習をしています。全力を発揮して頑張ろうとする姿が見られます。昨年の連合運動会から1年。一人ひとりが大きく成長していることを感じます。

稲刈り

画像1 画像1
10月9日(木)
春に植えた苗が、学校の田んぼで育ち、今日は、稲刈りをしました。地域の方に、夏の間も、田んぼの様子を気にかけていただいたことで、稲はしっかりと実っています。今日は、民生委員の皆さんも応援に来てくださいました。また、保護者の皆さんも、子どもたちの作業を手伝ってくださいました。多くの皆さんに支えていただきながら、本校の体験活動が行われています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
給食
2/3
(火)
豆ごはん 牛乳 がめ煮 いわしの丸干し みそ汁
2/4
(水)
たまごトースト 牛乳 白いんげんの田舎風 スープ キャベツサラダ
2/5
(木)
きのこごはん 牛乳 さつま汁 かぶのレモンしょうゆかけ
2/6
(金)
五目焼きそば 牛乳 じゃこ入り大学いも 大根とひじきのサラダ
2/9
(月)
ごはん 牛乳 かつおでんぶ 生揚げそぼろあんかけ おひたし(青菜)