世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

3年生 クラブ体験

3年生のクラブ体験、2回目は、選んだ2つのクラブを
前半、後半で体験します。
4年生になったら入りたいクラブなので、選ぶのも慎重です。
さらに、前半と後半の体験も、ドキドキ、ワクワクです。
途中で出会った3年生に、
「クラブは決まった?」と尋ねると、「はい」と笑顔になる子。
「……」と悩み顔の子と、様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日の給食

今日の献立
・いわしのピリ辛丼
・肉団子入りスープ
・昆布入りおひたし
・大豆のさとうがらめ
・牛乳

 今日は、2月3日、「節分」です。
ご家庭で、「豆まき」をするのでしょうか。
「豆まき」は、平安時代に中国より伝わり、
「鬼は外、福は内」と声をかけながら、豆をまきます。
年の数より一つ多い数の豆を食べ、無病息災を祈ります。
 学校では、大豆を揚げて、砂糖をまぶして出しました。
節分も日本の文化です。大事にしたいですね。
明日は「立春」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月の持久走タイム

1月から始めている”持久走タイム”。
2月も引き続き行います。
今月は、火曜日が1,4,6年
木曜日が、2,3,5年とひかり学級の割り当てです。
もちろん、割り当て日でなくても走ってかまいません。
「継続は力なり」、走る周を重ねていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日の給食

今日の献立
・三色ピラフ
・タンドリーチキン
・ベーコンと白菜のスープ
・りんご  ・牛乳

 寒いと、どうしても牛乳の残りが出てしまいます。
そんな中、2年生のあるクラスから、牛乳を増やしてほしいという
申し出がありました。2日、3日は、中学受験で6年生が少ないので
増やして様子を見ることにしました。子どもたちには、しっかり食べて
元気に過ごしてほしい、といつも願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

今日の朝会の学校長の話は、
「節分」と昨日の「中学生のつどい」についてでした。
節分の謂われを説明し、中学生のつどいでの
芦花中の代表のスピーチの素晴らしさを紹介してくださいました。
スピーチでは、「自分は、様々な人に支えられて今がある」という
内容で、皆さんも同じ事が言えますね、と考えさせていました。
 
看護当番は?、と思っても、なかなか舞台に上がって来ないので、
探していると、突然、舞台に鬼が登場し、
そこから、寸劇が始まりました。
寒がり鬼を退治するには、体を鍛えること。
体を鍛えるには、持久走を続けること。
そこで、
「寒がり鬼 外で走って 追い出そう!」と
今週の目標を呼びかけてくれていました。
芦花っ子も、芸達者ですが、芦花先生たちもなかなかです。

追伸:今朝も話の聞き方は、◎◎◎!素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さ比べ   3年 算数

1円玉1枚の重さは1g・・・
今日は天秤を使って、身の周りの重さを調べてみます。
だいたいどのくらいなのか、予想しながら天秤がつりあうまで1円玉を入れて・・・
1円玉が何枚か数えます。
数える時には、以前学習した十のかたまりをつくって、一円玉を数えましたよ。
皆さんの身近にあるものの重さはだいたいどのくらいの重さでしょう?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま

今日も空は青空ですが、朝、風は冷たかったですね。
子どもたちの欠席も、お休みの多かったクラスは回復してきましたが、他の学年でも 新たに熱でお休みの報告が入ってきているので、引き続き、うがい・手洗いの励行を呼びかけようと思います。

お腹の風邪も出てきているようです。
嘔吐、下痢の症状にも十分に気をつけ、早めに医師の受診をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28