カレーライス片付け![]() ![]() ![]() ![]() この後キャンプファイヤーです。 おいしいカレーライスができました!![]() ![]() ![]() ![]() 作りながらも片付けを行い、予定時間より早く完成しました。 どの班もおいしそうです! 飯盒炊爨スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんなカレーライスができるでしょうか? レクリエーション始まりました![]() ![]() ![]() ![]() 写真は進化ジャンケンというゲームの最中です。 宿舎に入りました![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練も行い、これから屋根付き広場でレクリエーションです。 中野ビレッジにつきました。![]() ![]() ![]() ![]() 川場につきました。![]() ![]() ![]() ![]() 川場村の歴史を学んできます。 無題![]() ![]() 景色を楽しんでいます。 出発!![]() ![]() 出発式ー川場移動教室![]() ![]() 体育朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低・中・高学年に分かれ、それぞれ1・2組でたたかいました。 綱引きをしていない学年の子たちも、大きな声で応援していました。 夏休み中にグリーンカーテンが成長し、屋上の看板を覆っていました。 へちまも大きいのがたくさんできていました。 警戒宣言下の避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11:15 避難訓練が始まりました。 11:30 保護者が学校にみえて 校長先生から 今回の避難訓練についての説明がありました。 その後 各学級で引き渡し開始 11:50 引き渡し終了 引 き渡しのなかった児童は 集団下校をし 訓練を終了しました。 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員で元気よく挨拶をし 7人の新しい友達の紹介がありました。 次に2年生と5年生の代表の児童が、二学期に頑張ることを発表してくれました。 その後、校長先生のお話がありました。 新しい先生の紹介 今年の「かかし」の紹介がありました。 かかしはBOPに来ていた子どもたちが夏休み中に作ってくれました。 最後に今月頑張ること 「勇気」より高い目標に向かって頑張ること についてのお話がありました。 式の最後は 校歌斉唱 みんな元気よく歌っていました。 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式をしました。 1年生と3年生の児童代表が 一学期に頑張ったことを発表してくれました。 その後校長先生から 児童が一学期頑張ったことや夏休みに気をつけてほしいこと等のお話がありました。 校歌を歌って式は終了しました。 その後生活指導の先生のお話で 交通事故、健康的な生活、不審者等の注意がありました。配布されている 生活の決まりをよく読んで 事件や事故、病気に会わずに有意義な夏休みになるようにしてほしいと思います。 そして、二学期には全員が元気な顔ををそろえてくれることを願っています。 朝会で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の雨のすごさが分かる色でした。 さっそく清掃業者に連絡し、きれいにしてもらうようにしました。 校長先生のお話 あいさつをしていますか。 朝起きたら「おはようございます。」 ご飯を食べる時は「いただきます。」 「ありがとう」「ごめんなさい」等を素直に言えるといいですね。 朝から元気の良い挨拶や返事をし、学習に集中して、楽しい毎日を送りましょう。 低学年プール開き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二年生は去年のことがあるので慣れた雰囲気で行動しています。 一年生は初めてのことばかりなので、担任の先生の話に興味シンシンでした。 その後、校長先生のお話があり、児童代表の言葉がありました。 今年も事故のない水泳指導になりますように願いながら、プール開きの式を見ていました。 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生全員で「にじ」を合唱しました。 保護者の方もたくさん見に来られました。 発表後、全校で合唱しました。 素晴らしい歌声が、体育館に響き渡りました。 朝会で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その前の芝生コーナーは植え替え工事中です。 校長先生の話 姿勢をよくして学習に集中して取り組もう。校長先生の実演付きでお話がありました。 看護当番から 雨の日を落ち着いて過ごそう。校舎内の探検や鬼ごっこをしないで、読書などをして過ごしましょう。 プールの蓋が開きました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月下旬から6月上旬までは人工芝がひかれ 子どもたちの遊び場になっています。 これが今ではプールに変身しました。 楽しい夏の始まりを感じさせます。 オリエンテーリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内の要所要所にポイントをおき、そこに掲示されている課題を解決しながら廻っていきます。 迷子にならないように、お兄さんたちの手をしっかり握っている子も見られました。 楽しく遊べたようです。 |
|