オニオングラタンスープ

画像1 画像1
【材料】(4人分)
・チキンスープ…4カップ
・油…小さじ1
・バター…5g(風味付けのため)
・玉ねぎ M…2個[スライス]
・ベーコン…2枚[短冊切り] 
・キャベツ…40g[千切り] 
・人参…1/4本[千切り]
・パセリ…少々[みじん切り]
・塩…小さじ11/2 ・こしょう…少々
・フランスパン…4切れ
・ピザ用チーズ…適量
【作り方】
1.油でたまねぎを飴色になるまでしっかり炒める。
2.ベーコンを入れ軽く炒めたら人参、キャベツとチキンスープを入れる。
3.フランスパンにチーズをのせてオーブンで焼く。
4.2の野菜に火が通ったら、カップにパンと一緒に注ぐ。


<ポイント>
・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味をみながら調理してください。
・お好みで人参やキャベツは入れなくてもいいかと思います。
・ご家庭で作る場合はカップにパンとスープを入れてからチーズをのせ、オーブンで焼くと本格的になります。

1月16日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は6年生の児童が家庭科の時間に考えた献立をもとにしました。メニューは「海の幸のまぜまぜパエリア」「シャキシャキサラダ」「オニオングラタンスープ」「牛乳」です。

1月16日 給食食材の産地

人参…千葉
パセリ…千葉
玉ねぎ…北海道
大根…神奈川
れんこん…茨城
キャベツ…愛知
きゅうり…宮崎
ピーマン…宮崎
赤ピーマン…宮崎
いか…北海道、青森
ほたて…北海道
えび…タイ
米…西日本

1月15日(木)なわとび集会

 塚戸小学校は、体力向上を学校の重点目標にしています。目標達成のために、1学期は「ステップダンス」2学期は「ペースランニング」を行ってきました。3学期は「なわとび」に挑戦します。
今日は低学年・高学年ごとに「リズムなわとび」を教わりました。体育委員会の児童が「リズムなわとび」を紹介すると、子どもたちは楽しそうに跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「モチ入りきつねうどん」「野菜のゴマだれ」「デコポン」「牛乳」です。デコポンは不知火とも呼ばれ、頭の部分が出っ張ってるのが特徴の果物です。

1月15日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
玉ねぎ…北海道
もやし…栃木
小松菜…埼玉
デコポン…愛媛、熊本
豚肩肉…岩手
油揚げ…佐賀県産大豆使用

1月14日(水)計測(6年)

 今日は6年生が計測です。計測が始まる前に、「危険を予測して怪我を予防する」ことをめあてにした保健指導が行われました。
 様々な場所の写真から、どこが危険なのか、危険を回避するにはどうしたらよいのかを考え、自ら怪我を防ぐ方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(水)の給食

画像1 画像1
 今日は、5年生のリクエスト給食です。メニューは「揚げパン」「肉団子入り春雨スープ」「白菜の中華サラダ」です。白菜は冬が旬の野菜です。

1月14日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
白菜…茨城
もやし…栃木
きゅうり…群馬
しょうが…高知
小松菜…埼玉
鶏卵…群馬
鶏挽肉…鹿児島

1月13日(火)安全マップ作成講座(4年)

4年生は安全マップ作成のための準備として、成城警察署にご協力いただき、講習会を開催しました。作成やフィールドワークの際に気をつける点や着眼点などを、細かくご指導いただきました。
画像1 画像1

1月13日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「豚丼」「ナムル」「りんご」「牛乳」です。1月の給食目標は『食後は静かに休もう』です。食べてすぐに激しい運動をするとおなかが痛くなったり、気持ち悪くなったりします。昼休みに思い切り遊ぶためにも、給食時間内に食べ終わるように心がけましょう。

1月13日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
玉ねぎ…北海道
もやし…栃木
小松菜…埼玉
りんご…長野
豆腐…佐賀県産大豆使用
豚肩肉…鹿児島
米…埼玉

1月9日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ごはん」「松風やき」「おひたし」「お雑煮」です。
 「松風やき」は正月料理の一つで、おせち料理と同じように意味が込められています。「松風やき」は表面にゴマがまぶしてありますが、裏は何にもありません。そこから「裏がない」「隠しごとがなく正直」に暮らしましょうという願いが込められています。

1月9日(金)書き初め(5年)

 5年生が体育館で書き初めを行いました。
 4月からは塚戸小学校の最高学年になるんだという意気込みも込めて、集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…北海道
大根…神奈川
里芋…愛媛
ねぎ…新潟
ごぼう…青森
もやし…栃木
しょうが…高知
小松菜…埼玉
鶏卵…群馬
鶏もも肉…青森
米…埼玉

12月25日(木)2学期終業式

2学期最終日の今日、終業式が行われました。
今学期も保護者・地域の皆様のご理解ご協力いただき、
滞りなく教育活動を進めることができました。
ありがとうございました。
安全で楽しい冬休みをお過ごしください。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様よいお年をお迎えください。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(月)の給食

画像1 画像1
 今日2学期最後の給食です。メニューは6年生の児童が家庭科の授業で考えたもので、「フライドチキン」「コーンサラダ」「バターロール」「ミネストローネ」「クリスマスケーキ」「麦茶」です。

12月22日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…北海道
セロリ…福岡
トマト…愛知
じゃがいも…長崎
にんにく…青森
キャベツ…世田谷
鶏卵…栃木
鶏もも肉…青森
豚肩肉…岩手

12月19日(金)の給食

画像1 画像1
 12月22日は1年のうちで一番日が短くなる冬至です。今日の給食は冬至にちなんで、「ホウトウ」「カブのゆずかけ」「甘納豆入り蒸しパン」「牛乳」です。
 冬至には、「かぼちゃ」を食べて「ゆず湯」に入ることで体が温まり、風邪をひくことなく冬を越せるとされています。

12月19日(金)書き初め(6年)

 2学期も残すところ3日となりました。
 6年生は毎年恒例の書き初めに取り組んでいます。全員が集中して書く姿は「さすが6年生!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/7
(土)
クラブ活動
全校授業参観
学校公開週間始
2/9
(月)
山の木文庫(2)
全校朝会
ALT(1・6)
2/10
(火)
学校公開期間終
お話会
山の木文庫(3)
2/11
(水)
管楽器演奏会
建国記念の日
2/12
(木)
児童集会
2/13
(金)
安全教育全国大会
給食
2/9
(月)
ごはん
魚の照り焼き
野菜のからししょうゆかけ
白菜のみそ汁
2/10
(火)
お好み焼き
さつま汁
おひたし
くだもの(ぽんかん)
2/12
(木)
わかめとじゃこのごはん
豆腐の五目炒め
だいこんサラダ
くだもの(いちご)
2/13
(金)
スパゲッティナポリタン
キャベツサラダ
ジャムマフィン

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係