烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/7 久しぶりの学校生活!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大型連休が終わり、子どもたちが元気よく登校してきました。
 今週は、5月のあいさつ週間です。正門(西門)では4年生が声かけ隊を編成し、登校して来る上級生や下級生に大きな声で「おはようございます!」と進んで声をかけていました。 
 体育館入口には、運動会の赤組・白組のキャラクター応募作品が掲示され、みんなで今年度のキャラクターを決めていきます。初めての1年生は興味深く見入っていました。
 体育館では応援団が、校庭では高学年リレー選手が、それぞれ練習に取り組んでいました。
 活気のある1週間がスタートです。

5/2  PTA定期総会が開かれました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館において、午後3時15分より、平成26年度烏山小学校PTA定期総会が開かれました。
 たくさんのPTA会員・保護者の皆様のご出席をいただき、平成25年度の事業報告並びに決算報告があり承認されました。また、平成26年度の事業計画案並びに予算案の提案があり、こちらも承認されました。
 昨年度の役員・委員会委員の皆様、ありがとうございました。今年度の役員・委員会委員の皆様、そして会員の皆様、よろしくお願いいたします。

5/2 1年生 初めての5時間授業!

 5月に入りました。1年生にとって初めての5時間目の学習がありました。
 給食を食べ、昼休みには校庭で元気に遊んだあと、教室の掃除の学習をしました。
 机の運び方、床の拭き方、雑巾の絞り方など、一つ一つを友達や担任の先生と一緒に確認しながら、ていねいに進めていました。
 「こんなに雑巾がきたなくなった!」と校長のところにも報告に来る子どもたち。流しできれいに雑巾を洗い、一生懸命絞っているすがたは可愛らしかったです。掃除も学校生活の中では大切な勉強です。しっかりと身に付けてほしいと願っています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/1 児童集会「新しい先生の紹介!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会では、今年度新しく烏山小学校に着任した先生や育休を終え復帰した先生の紹介を子どもたちがインタビュー形式で行いました。
 先生方の話に耳を傾け、「よろしくお願いします!」の気持ちを込めた大きな拍手が送られていました。

4/30 〜学校運営委員会が開かれました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の夕刻、今年度第1回の学校運営委員会がランチルームで開かれました。
 前半は、今年度委員を委嘱した学校運営委員さんと教員の顔合わせを行いました。校長を含め10名の学識経験者・地域・卒業生・就学予定保護者の代表・PTAの方々が学校運営委員を務めています。
 後半は、学校経営方針や年間行事予定の説明、第2次世田谷区教育ビジョン第1期行動計画の概要説明、学校評価を踏まえた学校改善策についての説明などを校長よりさせていただきました。また、今年度の組織、活動方針などを確認しました。
 毎月1回の定例での学校運営委員会をはじめ、子どもたちが参加する様々な取組への検討、教育活動への支援、学校経営・学校運営への参画など、烏山小学校の教育活動の充実のためお力添えをいただきます。よろしくお願いいたします。

4/30 今日の学習活動から(2) 4年 図工科

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工室では、虫歯予防のポスターを描いていました。
 図案を考え、絵の具を使って色付けをしています。歯の大切さ、虫歯予防の大切さを上手に描いています。作品の完成が楽しみです。

4/30 今日の学習活動から(1) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の写真は、算数の学習の様子です。担任と講師がTTで授業を進めています。2桁−2桁のひき算の計算の仕方を学習しています。
 右の写真は、音楽の学習の様子です。楽しそうに友達とリズム打ちをしています。教え合い学び合う学習を大切にしています。

4/28 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度までお世話になった教職員と子どもたちのお別れの会「離任式」を6校時に体育館で行いました。
 なつかしい先生方の登場に、会場が一斉に大きな拍手で包まれました。新しい学校で4月から出発された先生方。一言ずつお話を伺い、最後に校歌を一緒に歌いました。新しい学校でご活躍ください。
 これからもよろしくお願いいたします。

4/28 応援団 活動開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会へ向けて、応援団(応援係)が活動を開始しました。
 今日は、朝練習として、全校朝会の前に体育館に集まり、赤組・白組に分かれて相談をしました。今年の運動会は、5月24日(土)に開催予定です。
 応援団の活躍をお楽しみに!
 

4/25 3・4年遠足(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった府中市郷土の森博物館での活動も終わりました。たくさん動いて、たくさん食べて、たくさんの楽しい思い出ができました。学校をめざして京王線に乗っています。

4/25 3・4年遠足(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよお弁当とおやつの時間です。食欲旺盛!グループで仲よく楽しい時間を過ごしています。

4/25 3・4年遠足(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーリング中です。グループで協力しながら7つのポイントを回って、問題を解きながら楽しみました。

4/25 3・4年遠足(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級ごとに記念写真撮影をしました。いよいよグループでのオリエンテーリングです。3年生と4年生の混合グループ。仲よく作戦を立てて出発しました。

4/25 3・4年遠足(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
京王線分倍河原駅から歩きました。予定通り、府中市郷土の森博物館に着きました。

4/25 3・4年遠足(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生が合同で遠足に出発しました。いつもより少し早く学校に集合。仙川駅から京王線に乗りました。目的地の府中市郷土の森公園を向かっています。最高の遠足日和になりました。子どもたちも元気いっぱいです。

4/24 PTA運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午前中、今年度第1回のPTA運営委員会がランチルームが開かれました。
 PTA会長さんのあいさつ、校長のあいさつに続き、委員長さんや学級代表委員さんの紹介がありました。そして、学校行事・PTA活動・PTA同好会の活動予定の報告、5月2日開催のPTA総会へ向けて、議題提案及びその承認があり、最後に本部役員の方からの諸連絡があり、盛りだくさんの内容となりました。
 1年間のPTA活動、どうぞよろしくお願いします!

4/24 児童集会「委員長紹介集会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生と6年生で組織する委員会活動。各委員会の委員長が、委員会の活動内容や全校へのお願い、委員長としての意気込みを発表しました。
 とてもはっきりした言葉で、自分で考えた内容をしっかりと伝えることができました。また、聞き手の子どもたちもとても静かに発表を聞いていました。
 集会・放送・図書・広報・飼育栽培・音楽・保健給食・運動・エコの9つの委員会と、4年生の学級代表が加わった代表委員会、全部で10の委員会で学校生活をよりよいものにするため、分担して活動を進めます。
 

4/23 つくし学級「朝の会・朝の活動」から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 つくし学級の今日の「朝の会・朝の活動」の様子をお伝えします。
 3つの教室で、それぞれの組ごとに「朝の会・朝の活動」を行っていました。1組(1・2・3年グループ)と2組(4年グループ)では、一日の生活や時間割などを確認したり、予定表に書き入れたりして一日のスタートへ向けて、めあてをもって取り組めるように準備を進めていました。3組(4・5・6年グループ)では、運動会スローガンを一人ひとりが考え、応募用紙に記入し、運動会へ向けての準備に取り組んでいました。
 朝から天気もよく、気持ちよく一日の生活が始まりました。

4/22   3・4年「遠足」の事前活動から

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の25日(金)、3年生と4年生は合同で「府中市郷土の森博物館」へ遠足に出かけます。子どもたちがとても楽しみにしている行事の一つです。
 今日は、そのための事前学習・オリエンテーションを体育館で行いました。遠足の内容について説明を受けた後、3年生と4年生が一緒に活動班をつくり、顔合わせと分担について相談していました。
 一緒にオリエンテーリングをしたり、お弁当を食べたりするのが、今からとても楽しみです。

4/22 「緑のカーテン」の設置工事から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も「緑のカーテン」の設置の季節となり、業者に依頼し設置工事が行われています。
 世田谷区立学校では、世田谷区の施策でもある「みどり33」事業と温暖化防止に向けた環境学習やエコライフ活動推進を目的として、緑のカーテンを設置する学校が少しずつ増えています。本校では毎年設置し、ヘチマ等の栽培も行い、理科の学習や環境、エコ活動の学習にも活用しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会