2月6日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ツナピラフ」「ひじき入りオムレツ」「野菜スープ」「牛乳」です。

2月6日 給食食材の産地

人参…千葉
じゃがいも…鹿児島
玉ねぎ…北海道
ピーマン…茨城
パセリ…静岡
鶏卵…群馬
鶏挽肉…岩手
米…西日本

2月5日(木)全国大会に向けて

 1年生の廊下を歩いていると、子どもたちが安全に関する標語を見ていました。この後の授業で書くようです。
 「575で書くんだよ。」「いっぱい思いついちゃった。」と書くことを楽しみにしていました。
画像1 画像1

2月5日(木)児童集会(音楽クラブ)

 今日の児童集会は音楽クラブによる演奏会を行いました。音楽クラブは2月11日に世田谷区主催の管楽器発表会に出演します。その曲を全校児童に披露しました。1年間の練習の成果が現れた見事な演奏でした。
画像1 画像1

2月5日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は6年生のリクエスト給食です。メニューは、「マーボー豆腐焼きそば」「野菜の中華風味」「フルーツ白玉」「牛乳」です。

2月5日 給食食材の産地

人参…千葉
きゅうり…埼玉
ねぎ…新潟
にんにく…青森
しょうが…高知
キャベツ…愛知
豆腐…佐賀県産大豆使用
豚ひき肉…青森

2月4日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「チリコンカンライス」「たまごとワカメのスープ」「リンゴゼリー」「牛乳」です。
 「チリコンカン」はアメリカ料理の一つで、肉と野菜をトマトとチリパウダーで煮込んだものをいいます。

チリコンカンライス

画像1 画像1
【材料】(4人分)
・豚ひき肉…40g
・鶏挽肉…40g
・大豆(水煮)…1缶
・たまねぎ…1〜2個<みじん切り>
・人参…1/2本<みじん切り>
・にんにく…1片<みじん切り>
・しょうが…1片<みじん切り>
・小麦粉…小さじ3
・粉チーズ…大さじ1
・チリパウダー…少々
・トマトケチャップ…大さじ1 
・トマトピューレ…大さじ3
・ウスターソース…大さじ2   
・中濃ソース…大さじ1
・赤ワイン…大さじ1/2
・塩…少々
・こしょう…少々
・水…100cc
・油…適量

・ごはん…食べられる量

【作り方】
1.鍋に油をひき、にんにく、しょうがを炒める。
2.香りが立ってきたら、玉ねぎ、人参、ひき肉を順に炒める。
3.大豆を入れ、粉チーズと小麦粉以外の調味料で味をととのえる。
4.粉チーズと小麦粉をダマにならないように、振り入れる。
※小麦粉でかたさを調節してください。
5.ごはんの上にのせる。


ポイント!
・大量調理と家庭料理では調味料の分量が異なる場合があります。味を見ながら入れてください。
・水溶き片栗粉を入れるときは、一度沸騰させてから入れて下さい。

2月4日(水)リーダーズシアター(3年)

 3年生は、体だけを使って色々なことを表現する、リーダーズシアターの学習を行いました。
 はじめは長なわを跳んでいる様子を表現します。子どもたちは、長なわが回っている中を楽しく跳んでいるように見せていました。見ている子どもたちからは、「すごい!」「本当になわが回っているみたい」と歓声が湧いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…北海道
ねぎ…新潟
にんにく…青森
しょうが…高知
鶏卵…栃木
豆腐…佐賀県産大豆使用
豚ひき肉…青森
鶏ひき肉…青森
米…西日本

2月3日(火)の給食

画像1 画像1
 今日は節分です。今日のメニューは節分にちなんで、「豆ごはん」「魚のかば焼き」「即席づけ」「すまし汁」「牛乳」です。
 昔は、季節の変わり目に鬼が出てくるとされ、「魔を滅する」力をもつ豆をまくという風習ができたそうです。また、今日のかば焼きに使われている「いわし」にも鬼を追い払う力があるそうです。

2月3日 給食食材の産地

人参…千葉
大根…神奈川
ねぎ…新潟
キャベツ…愛知
きゅうり…埼玉
しょうが…高知
豆腐…佐賀県産大豆使用
いわし…オランダ
米…埼玉

2月2日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ガーリックトースト」「コーンシチュー」「ツナサラダ」「みかん」「牛乳」です。

2月2日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…鹿児島
キャベツ…愛知
きゅうり…宮崎
にんにく…青森
みかん…静岡
鶏もも肉…青森

1月30日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「麦ごはん」「ムロアジハンバーグ」「野菜の辛子醤油かけ」「すまし汁」「牛乳」です。
 ムロアジハンバーグは、東京都八丈島でとれたムロアジを使った地場産物メニューです。地域でとれた食材を使うことで、地域の味を感じられたり、環境を守ったりすることにつながります。

1月29日(木)社会科見学(4年)

晴天の下、4年生は社会科見学に出かけました。
まずは、中央防波堤埋め立て処分場へ行きました。
その後は、広い公園でお弁当を食べ、水上バスで浅草へ。
多くの観光客でにぎわう仲見世通りを中心に文化財を見学しました。
東京都について学ぶよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
玉ねぎ…北海道
もやし…栃木
三つ葉…茨城
小松菜…埼玉
むろあじ…八丈島
豚ひき肉…青森
鶏卵…群馬
豆腐…佐賀県産大豆使用
米…西日本

1月29日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「チーズフレンチトースト」「ポトフ」「海藻サラダ」「ぽんかん」「牛乳」です。今日のメニューの中には血や筋肉をつくったり、骨を丈夫にしたり、体の調子を整える働きをする栄養がたくさん入っています。好き嫌いなく何でも食べて丈夫な体をつくりましょう。

1月29日(木)音楽朝会

 今日の音楽朝会は「BINGO」を歌いました。途中からは集会委員会の児童がもつ札に書かれた体の部位を叩きながら歌います。子どもたちはリズムに合わせる難しさを感じながら楽しく歌うことができました。
画像1 画像1

1月28日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「わかめごはん」「がね」「野菜の甘酢かけ」「呉汁」「牛乳」です。
 「がね」と「呉汁」は鹿児島県の郷土料理です。「がね」は、揚げた形が「かに」のように見えることから、かにを表す方言の「がね」という名前がつきました。鹿児島名産のサツマイモと豆腐を使って作っているのが特徴です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9
(月)
山の木文庫(2)
全校朝会
ALT(1・6)
2/10
(火)
学校公開期間終
お話会
山の木文庫(3)
2/11
(水)
管楽器演奏会
建国記念の日
2/12
(木)
児童集会
2/13
(金)
安全教育全国大会
2/14
(土)
塚戸チャレンジ(あかねこうぼう)
給食
2/9
(月)
ごはん
魚の照り焼き
野菜のからししょうゆかけ
白菜のみそ汁
2/10
(火)
お好み焼き
さつま汁
おひたし
くだもの(ぽんかん)
2/12
(木)
わかめとじゃこのごはん
豆腐の五目炒め
だいこんサラダ
くだもの(いちご)
2/13
(金)
スパゲッティナポリタン
キャベツサラダ
ジャムマフィン

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係