〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

9/29 2年生・大根種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日(月)、2年生は、近くの畑へ、大根の種まき体験に行きました。
大根ぬきをさせていただく畑に、給食用の大根の種をまきました。
ご支援いただいた関係の皆様、ありがとうございます。

9/26 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(金)社会科見学で、「国会議事堂」「江戸東京博物館」に行ってきました。国会議事堂では、普段テレビでしか見たことのない場所に子どもたちは興味津々でした。また、「参議院の議員体験」も行いました。
江戸東京博物館では、江戸時代の生活や明治以降の生活に関する展示を見学しました。授業で学習したことを実際に見ることで、理解をより一層深めたことと思います。

スーパーマーケット見学をしよう

画像1 画像1
3年生の社会科では、「町の人びとのしごと」という単元のなかで、暮らしと買い物について学習しています。
普段自分たちやお家の方々がどんなところで買い物をするのか、また、それぞれのお店にはどんな工夫がされているのかについて学びました。
その学習したことを元に、9/24、9/25で学校の近所にあるスーパーマーケットへ見学に行かせていただきました。お店では、店内はもちろんのこと普段見られないお店の裏側も見せていただき、丁寧に説明してもらうことができました。
いつも何気なく買い物をしている場所ですが、お店の工夫を考えながら見学することで様々な発見があったようです。
今後は、その発見をまとめて、新聞を作成していきます。どんな新聞ができあがるのか、今から楽しみです。

9/23 給田小・子どもばやし 出演

画像1 画像1 画像2 画像2
9月23日、烏山神社の祭礼で、給田小こどもばやしの皆さんが出演し、頑張ってくれました。
関係の皆様、お疲れ様でした。
<画像提供:PTA会長>

9/23 烏山神社・祭礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9月23〜24日は、烏山神社の祭礼でした。
<画像提供:PTA会長>

もりがみさん

画像1 画像1
図工の時間に「もりがみさん」を描きました。
「もりがみさん」とは、髪の毛を「盛った」人のこと。

頭の上には、フルーツや動物、リボンにハート、魚まで・・・。
一人一人がイメージした「もりがみさん」は、見ていてとてもおもしろいです。

学校にお越しの際には、ぜひご覧ください。

9/25 音楽朝会・2年生発表

画像1 画像1 画像2 画像2
9月25日(木)の朝は、音楽朝会がありました。
2年生の「聖者の行進」の合奏の後、全校で「人間っていいな」を合唱しました。
2年生のまとまった素晴らしい演奏と、全校の活動で楽しいひと時を過ごせました。
2年生の皆さん、お疲れ様でした。

9/24 6年生・研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(水)午後、6年1組で、研究授業を行いました。
子どもたちは、ペアや全体で、しっかりと話し合い、頑張っていました。
6年1組の皆さん、お疲れ様でした。

9/22 よい歯ポスターコンクール表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日の朝会時、校長から、よい歯・図画ポスターコンクールの入賞者に表彰をしました。
今年度も、審査委員会賞1名、優秀賞1名、佳作5名の児童が入賞しました。
とてもよくがんばり、素敵な絵をかいてくれました。
入賞した皆さん、おめでとうございます。

9/19 PTA運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月19日(金)PTAの運営委員会がありました。
委員会の後、防災に関する講習会を開きました。
出張所の方、防災コンサルティングの専門家の方から、防災・減災に関する具体的なご指導をいただきました。

1年生 「秋みつけ」

給田小学校の裏庭に「ヒガンバナ」が咲き始めました。

つい先日までただの草むらだったのに、急に茎が伸びてきて花も咲いていました。
ちょうど読み聞かせやお話会で「ヒガンバナ」のことを学んでいたので、1年生はこの花を興味津々でのぞきこんでいました。

花を見て季節を感じられるように育ってほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

[2014年9月11日(木) ] 5年総合「給田ウォーカーをつくろう」

画像1 画像1
学校支援コーディネーターの方々にご協力いただき、
総合「給田ウォーカーをつくろう」の授業を行いました。

地域を学ぶ学習です。
訪問先で価値ある話が聞き、
しっかり発表して友達や地域の方々に伝えられるように頑張ります。

9/15 給田子どもばやし

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日の敬老の日、給田子どもばやしは、久我山病院内の久我山園で演奏を披露しました。
施設の方から、普段はとても静かな人が演奏に聴き入って自らリズムにのって身体も動かしていましたとのこと。
演奏後、子どもたち一人一人へ手作りのプレゼントをして頂きました。
関係の皆様、出演した皆さん、お疲れ様でした。

9/17 2年生・まちたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日、2年生は、学校の周辺の「まちたんけん」に出かけました。
少人数の班に分かれて、周辺のお店、公共施設等の見学・体験をさせていただきました。
子どもたちは、興味を高くもち、楽しく学習し、この地域のよさがわかりました。
ご協力いただいた皆様、ボランティアで引率をしていただいた皆様、ありがとうございました。

9/17 4年生・手話の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日、4年生は、総合的な学習の時間の「福祉」に関する学習のひとつとして、手話を学びました。
講師の先生から、手話の使い方を教えていただき、自己紹介などで、活用してみました。
ご指導いただいた講師の先生、ありがとうございました。

9/17・18 幼稚園交流

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17・18日の2日間、給田幼稚園の年長組の皆さんが、給田小学校に来校し、5年生から「ソーラン節」の踊りを教えてもらっています。
幼稚園児の皆さんも、指導役の5年生も楽しそうに、がんばっていました。
園児の皆さんは、この指導を生かし、10月の運動会で披露します。

9/17〜19 中学生職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日から19日の3日間、上祖師谷中学校の2年生が、給田小学校&給田幼稚園で職場体験をしています。
慣れない活動で大変なことと思いますが、がんばっています。

9/13 部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(土)午後、烏山中学校で、烏山学舎の各小学校6年生の部活体験がありました。
60名をこえる6年生が集まり、中学生の指導の下、楽しく過ごせました。
中学校の関係の皆さん、ありがとうございました。

9/13 部活体験

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(土)午後、上祖師谷中学校で、温知学舎の各小学校6年生の部活体験がありました。
多くの6年生が集まり、中学生の指導の下、楽しく過ごせました。
中学校の関係の皆さん、ありがとうございました。

やさしい6年生

いま給田タイム(体育朝会)では、長なわに挑戦しています。

1年生にとっては、はじめての長なわです。6年生が毎回体育館でとてもやさしく教えてくれています。

先日は体育館のステージで手本を見せてくれたり、長なわを回してくれたりして、上手に跳ぶこつを1年生に伝えてくれました。

大好きな6年生といっしょに長なわを跳ぶことができるので、1年生は給田タイムを毎回楽しみに待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食食材

給食室より

PTA

PTAからのお知らせ

給田小学校PTA組織図

PTAバレーボール部

コールフェルダー(合唱部)

給田こどもばやし

虹(図書ボランティア)

YAMATO(おやじの会)

学校より

給田小わんわんパトロール