2年3組国語の授業
「スーホの白い馬」。絵本の読み聞かせの後、モンゴルの写真集を紹介した上で、最初の感想を書きました。
6年3組 理科の授業5年1組 外国語の授業4年生 総合の授業当日が楽しみです。 3年1組 理科の授業2年1組 国語の授業今日はだれのこまが長く回るか競い合っています。 1年3組 音楽の授業研究協議会
授業後の研究協議会では、題材や場面の取り上げ方について討議しました。講師の国士舘大学教授細越淳二先生からは表現運動の授業づくりのポイントや教師の働きかけについてご指導がありました。最後にはエクササイズも入り、教師みんなが「笑顔あふれる」協議会となりました。
校内研究2年4組体育の授業
5校時は体育の研究授業でした。今回は表現遊び「なりきりランドで遊ぼう」。身近なものになりきって全身を使って表現する45分間でした。
6年2組 国語の授業
自分が作った短歌を発表する準備をしています。
5年4組 図工の授業
材料を工夫してビー玉迷路をつくっています。
様々なアイディアが出ていておもしろいです。 5年2組 家庭科の学習
コースター作りをしています。
針と糸の使い方もだいぶ慣れてきたようです。 4年1組2組 算数の授業5年1組 国語の授業
「句会を楽しむ」という単元です。
自分の作った俳句をグループで発表しあっています。 3年3組 日本語の授業少しずつ覚えた歌が増えてきているようです。 1年2組 算数の授業自分の水筒に入っている水の量を比べています。 水曜日の朝は読み聞かせ3
生物や星座についての本を読んでくださるクラスがありました。
今回は4〜6年の教室から紹介しました。ありがとうございました。 水曜日の朝は読み聞かせ2
連続で一冊の本の読み聞かせをしているクラスがあります。
水曜日の朝は読み聞かせ
昨日は大寒。今日も白い雪?がちらちら舞う朝でした。いつものように保護者の方に読み聞かせをしていただきました。
たてわり班遊び
今日の昼休みは、校庭、体育館、教室などで、たてわり班遊びを行いました。写真は校庭での様子です。
|
|