ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【日光レポート】地獄寺でビックリ

江戸村版お化け屋敷の地獄寺は
今年も大人気です。
何度も挑戦する子がいました。
怖がる子もいます。

画像1

【日光レポート】江戸村を満喫中です

日光江戸村で見学開始です。
グループごとに別れて広い江戸村を歩いていきます。

画像1

【日光レポート】江戸村に到着〜

予定よりもかなり早めの見学スタートです。
江戸時代の暮らしに興味津々?

画像1

【日光レポート】日光に到着!

日光に到着。
予定よりもかなり早めです。
日光の山々が迫ります。

画像1
画像2

【日光レポート】ビンゴ!

バスレクはカラオケを終え、ビンゴ大会になりました。
優勝者が決まっても粘り強くビンゴを続けます。

画像1
画像2

【日光レポート】順調に休憩中〜

高速道路も順調そのものです。
羽生パーキングにて一休みをしました。

画像1

【日光レポート】先生もカラオケで

先生たちもカラオケでバスレクを盛り上げてくれています。
歌声いっぱいの若小バスが東北道を快走中です。

画像1

【日光レポート】カラオケで熱唱中〜

バスレクも佳境に入り、カラオケが始まりました。
何となく宴会モードの若林林間学園です。

画像1

【日光レポート】バスで王さまジャンケン!

バスの車内は大にぎわい!
校長先生にも協力してもらって、楽しい王さまジャンケンをしています。

画像1

【日光レポート】バスレクが始まりました

車は順調に高速道路へ。
バスレクが始まりました。

画像1

【日光レポート】出発式!

日光に向けて出発する前に、出発式が行われました。
校長先生の話もしっかり聞けてさすがの6年生です。
お見送りの保護者の皆様もいっぱい!
ご多用の中、ありがとうございます!!

画像1
画像2

日光林間学園に出発!

7時50分、定刻に出発しました。

現在、環状7号線を走行中です。

画像1
画像2
画像3

【日光レポート】いよいよ出発!

いよいよ日光に向けて出発!
集合の30分も前から続々と登校してきます。
荷物と期待が膨らみます。

画像1

もうすぐ出発!

6年生は、これから日光移動教室に行ってきます。

画像1

若林町会大盆踊り大会2日目! その4

画像1画像2画像3
そして盆踊りの最後はお楽しみ抽選会です。
みんなやぐらの上を固唾をのんで見守っています。
今回抽選を行う女神様役は、若小5年生の子がつとめてくれました。
最後まで楽しい盆踊り大会でありました。

盆踊り大会の準備と運営にあたって頂きました地域の皆様、PTAの皆様。
子ども達にとって楽しい夏の思い出がまた一つできたことと思います。
ご協力ありがとうございました!

若林町会大盆踊り大会2日目! その3

画像1画像2画像3
盆踊りの合間に今夜も「恋するフォーチュンクッキー」を踊りました。
校庭のやぐらの周りに、立派な円ができあがります。
力強い太鼓に合わせて、かわいい浴衣姿もあちらこちらに目に付きました。
夜とは思えないにぎやかさ!

若林町会大盆踊り大会2日目! その2

画像1画像2画像3
今夜も笑in若林の皆さんが踊りを披露しました。
盆踊りにももちろん参加して盛り上げてくれています。
途中雨が降りましたが、笑in若林の皆さんの踊りの後にパッタリと止みました。
さすがです!

若林町会大盆踊り大会2日目!

画像1画像2画像3
いよいよ盆踊りの2日目が始まりました。
お昼の降った豪雨の影響もなく、またまた楽しい盆踊り大会です。
本部席には今夜も根岸会長が鎮座しています。
焼鳥屋さんは早くも行列ができていました。

若林町会大盆踊り大会始まる! 5

画像1画像2画像3
盆踊りと併せて今年からの新企画
「みんなでフォーチュンクッキー」ということで、AKBの曲に合わせてみんなでダンスも行われました。
若小の子たちや卒業生たちも大勢参加して、とても賑やかな時間になりました。
校長先生も校庭の傍らでその様子を見ていました。

楽しい盆踊り大会一日目はこうして更けていきました。
明日も楽しみですね!
若林町会の皆様、楽しいお祭りをありがとうございました!

若林町会大盆踊り大会始まる! 4

画像1画像2画像3
会場には若小PTAの皆様や若林クラブの皆様があちらこちらで大活躍!
当番で役員さんたちは安全確保にあたってくれています。
会長は今年も素敵な浴衣で登場しました。
若小を会場にした伝統イベントは今年も大盛況です!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16
(月)
全校朝会
2/18
(水)
クラブ活動
2/19
(木)
体育朝会 代表委員会 若小班班長会
2/20
(金)
新1年生保護者説明会

学校だより

学校評価

登校許可証

評価計画