2月4日(水)の給食
【献立】 スパゲティきのこソース
牛乳 マセドアンサラダ 【主な食材と産地】 にんにく 青森 セロリー 愛知 にんじん 千葉 たまねぎ 北海道 えのきたけ 新潟 しめじ 長野 エリンギ 長野 パセリ 千葉 じゃが芋 長崎 きゅうり 栃木 豚肉 千葉 2/3 縦割り班遊び
今日は縦割り班遊びがありました。4年生がリーダーになり、遊びを考えました。事前に遊びを決め、ルールを考えて、役割分担、ポスター作りの準備をしました。
低学年から高学年まで楽しめるようなルール作り、みんなに分かりやすい説明の仕方を考えるのに時間がかかりました。 当日は、給食中に放送で班ごとの遊びの内容、場所、持ち物をアナウンスしました。昼休みには、道具準備、説明をして遊びのスタートです。 ドッジボールや鬼ごっこなど、高学年に支えてもらって、リーダーとして遊びを進めることができました。 遊びが終わって、「今日の遊びは楽しかったですか。」というの4年生の問いかけにメンバーは拍手で返してくれました。何より嬉しい拍手だったと思います。 もうすぐ5年生。委員会や行事など学校で中心となる役割が多くなります。縦割り班リーダーの活動を通して、他学年のことを考えて責任のある行動がとれるようになっていってほしいです。 さぎそう球根の植替えしました。
九品仏小学校では、さぎそうを育てています。今日は飼育栽培委員会に、さぎそうの専門家をお招きして、さぎそうの球根を植替えしました。昨年の鉢から球根を出し、新しい鹿沼土やミズゴケを入れた鉢に植えます。春が来たらきれいな花が楽しみです。
2月3日(火)の給食
【献立】 豆ごはん 牛乳
いわしのつみれ汁 切り干し大根の卵焼き 【主な食材と産地】 しょうが 高知 ねぎ 千葉 にんじん 千葉 ごぼう 青森 だいこん 神奈川 はくさい 群馬 にんにく 青森 たまご 青森 豚肉 千葉 いわし 鳥取 2月2日(月)の給食
【献立】 あんかけチャーハン
牛乳 わかめスープ 白菜の中華サラダ 【主な食材と産地】 しょうが 高知 ねぎ 千葉 にんじん 千葉 だいこん 神奈川 にんにく 青森 はくさい 群馬 もやし 栃木 きゅうり 栃木 豚肉 千葉 鶏肉 山梨 えび インドネシア 生わかめ 韓国 たまご 青森 1/31 漢字検定
恒例の学校運営委員会主催の漢字検定が午前に開催されました。申し込んだ50名近くの子どもがそれぞれの級に挑戦しました。お手伝いをいただいた学校運営委員、地域、PTAの皆さん、ありがとうございました。
1月30日(金)の給食
【献立】 雑穀ごはん 牛乳
魚のかわりソースかけ 野菜のからしじょうゆかけ 切り干し大根の煮物 【主な食材と産地】 しょうが 千葉 ねぎ 千葉 こまつな 埼玉 もやし 栃木 にんじん 千葉 さやいんげん 沖縄 さば ノルウェー 3年国語 「クラスのことを調べよう」次に集計したものを分かりやすくグラフにまとめました。算数の「表とグラフ」の学習を生かして作成しました。 最後に、調べたことをまとめて発表原稿を作りました。 グループで仕事のリーダーを決めて、協力しながら進めることができました。 明日の5・6時間目にグループごとに発表します。 1月29日(木)の給食
【献立】 シナモントースト 牛乳
ビーンズシチュー 大根サラダ 【主な食材と産地】 たまねぎ 北海道 にんじん 千葉 じゃが芋 長崎 パセリ 静岡 大根 神奈川 きゅうり 宮崎 鶏肉 山梨 1月28日(水)の給食
【献立】 けんちんうどん 牛乳
ししゃもの天ぷら ちくわの磯辺あげ ごま酢かけ 【主な食材と産地】 ごぼう 青森 にんじん 千葉 里芋 愛媛 大根 神奈川 ねぎ 千葉 こまつな 埼玉 もやし 栃木 きゅうり 宮崎 たまご 青森 鶏肉 山梨 3年算数 「重さ」でも、「どれくらい重いかが分からない」という課題が出たので、一円玉を使って重さを量りました。日常では使っていますが、算数の学習では初めて、g(グラム)という単位を学びました。 クラブ見学4・5・6年生のお兄さん、お姉さんが温かく迎えてくれて、楽しんでいました。 体験では、やさしく言葉をかけてくれたり、ていねいに教えてくれたりとても満足そうな顔をして教室に戻ってきました。 1月27日(火)の給食
【献立】 高野めし 牛乳
すいとん りんご 【主な食材と産地】 ごぼう 青森 にんじん 千葉 大根 神奈川 白菜 茨城 ねぎ 千葉 こまつな 埼玉 りんご 青森 たまご 青森 鶏肉 山梨 3年理科 「明かりをつけよう」実験後、「つかなかった」「場所によってついた」「種類によってつかないのとつくのがある」という結果に分かれてしまいました。 「電気を通すものは金属」という前時の学習を振り返りました。そこから「色を塗っているところは電気が通る道を邪魔しているから豆電球はつかない」という意見が子どもから出ました。 6年紙漉き体験師匠にやり方を教わりながら、一人一枚、水の中で木枠を前後に揺らしながら真剣な表情で和紙を漉きました。 また、原料となるこうぞの表皮をはぎ、黒い塵の部分と白い木肌とに選別し、白い木肌を木づちで叩いて繊維をほぐし…と、1枚の和紙を作り上げるまでの作業を行い、日本の貴重な伝統文化に触れることができました。 1月26日(月)の給食
【献立】 おにぎり 牛乳
みそ汁 焼き魚 みかん 【主な食材と産地】 にんじん 千葉 じゃが芋 長崎 ねぎ 千葉 みかん 佐賀 生わかめ 韓国 鮭 北海道 図書委員会の読み聞かせ「どの本を読んだら、楽しんでくれるかな」「ちゃんと聞いてくれるかな」と図書委員は本を選びの時から真剣でした。どのクラスも、静かに聞いてくれていたので、ほっとしていたようです。とても穏やかな時間となりました。 1月23日(金)の給食
【献立】 キムチチャーハン 牛乳
めかたま汁 ビーンズポテト 【主な食材と産地】 にんじん 千葉 ねぎ 埼玉 たまねぎ 北海道 こまつな 埼玉 じゃが芋 鹿児島 たまご 青森 えび インドネシア 豚肉 千葉 3年社会 昔の道具を使ってみよう冷たい水に手を入れて丁寧に洗いました。何度も水を変えてすすいでいました。 昔の人びとの暮らしの様子を想像し、ノートにまとめていきます。 東京ベルディサッカー教室(5・6年)ボールの取り合い、相手との呼吸を合わせてのパスの出しあい、など楽しくボールに触れあう時間となりました。子どもたちは、お互いに声をかけ合い、男女仲良く運動していたので、コーチの方々から、「スポーツをするときには大切だね。声かけがすごく上手だよ」と褒めてもらいました。 最後は、みんなで楽しくゲームをして盛り上がりました。 |
|