伝統が伝わっている途中休み時間には一生懸命練習をする5年生と、指導に当たる6年生が音楽室に来ています。 早くもいい音が鳴りだした管楽器の子たち。 6年生の指導がよいようです。 【1年生】掃除名人になりました
1年生が掃除の時間に教室をきれいにしています。
少ない人数でもしっかりと掃除ができています。 冷たい水にも負けずに、きれいに床を拭きました。 もうすぐ2年生へ進級ですが、頼もしい上級生になりそうです。 放送朝会
今朝の朝会は校内放送を使用して行われました。
各教室ではとても静かに放送に聞き入っていました。 校長先生からクモとチョウについてのお話を聞いた後、 ワークシートに思ったことや感じたことを書きました。 【若小班】あいさつ運動が始まりました
若小班ごとに行うたてわりあいさつ運動がはじまりました。
初日は8班です。 1年生から6年生までが正門に立って、元気なあいさつで子どもたちを迎え入れます。 リーダーの6年生を中心に、まとまりのあるあいさつ運動になりました。 科学センター閉校式
世田谷区では、区内の科学が好きな5・6年生希望者を対象に、「小学校科学センター」という、科学教室を開いています。区内の先生方(若林の先生も参加しています)が指導員となり、土曜日を中心に年間7回程度(この他に自由研究コースあり)、様々な講座を行っています。若林小の子どもたちも、参加しています。
その科学センターが1月31日(土)、今年度の閉校式を行いました。 参加者が教育センターに集まり、一人ひとりに修了証が手渡されました。 プラネタリウムをみながら、今日の夜空について学習しました。 4月以降、また新たに募集が始まります。 ぜひ参加して下さい。 【6年生】パネルディスカッション
6年生が国語の学習でパネルディスカッションを行いました。
「平和な世界を築くために」という命題に対して6つの意見が出され、 それぞれのグループで話し合いをしてパネリストを選出。 パネリストを前にして、世界平和構築のための議論をしました。 難しいテーマでしたが、フロアーからも色々な意見が聞かれました。 【4年生】進級の準備!?ブリッジや肩倒立など、組体操でおなじみの技です。 先生もやる気満々で実演します。 5年生への進級に向けて確実に準備が進む4年生です。 【6年生】量と単位
6年生が算数の時間に量と単位についての学習をしています。
水1ミリリットルは1グラムです。 この決まりを使って、重さから適当に入れたお水のかさを推定しました。 誤差は数パーセント。 納得の結果が得られていました。 カウントダウン・カレンダー
6年生の教室にカウントダウン・カレンダーがお目見えしました。
一人1枚、日めくりカレンダーになっています。 卒業の日まであとわずか。 若小での生活を大切にしていきましょう。 【3年生】丁寧に漢字の書き取りひと文字ひと文字、とても丁寧に鉛筆を運びます。 3年生で学習する漢字は200文字です。 確実に漢字と仲良しになる3年生です。 金曜朝の朝読書
今日は金曜日です。
若小、朝読書の時間が行われました。 2年生はとても静かに読書に取り組んでいました。 読む本もだんだんと厚く、文字が大きくなります。 1年生は保護者の方による読み聞かせに夢中になっていました。 朝から充実した朝読書の時間になりました。 ★ご来校いただきました保護者の皆様★ 雪で足元の悪い中、ご来校いただきましてありがとうございました。 雪の朝登校中の子どもたちも滑らないように慎重に歩いてきています。 学校に着くと、早くも傘に雪が積もっていました。 校長先生は雪の日も校門で子どもたちを出迎えています。 1月30日(金) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:煮こみうどん、牛乳、野菜のごまみそかけ、レーズン蒸しパン
おもな食材の産地:うどん(カナダ)、豚肉(埼玉)、にんじん(千葉)、油揚げ(大豆)(カナダ)、ねぎ(千葉)、こまつな(九州)、もやし(栃木)、きゃべつ(神奈川)、鶏卵(群馬) *牛乳においては区のホームページを参照してください。 金管バンド、練習中!
来月11日の管楽器発表会に向けて、
金管バンドの子たちが放課後に練習をしていました。 区民会館で演奏をするという貴重な機会を前にして最後の追い込みです。 今年も素晴らしい演奏になりそうですね! 【4年生】卒業式の準備が着々と
4年生は音楽の時間に卒業式で歌う歌の練習をしました。
若小では4年生以上が卒業式に出席しますので、初めての卒業式ということになります。 素敵な式にするために、いつも頑張る4年生です! 【6年生】卒業制作が始まる
6年生の図工の時間に、いよいよ卒業制作が始まりました。
つくっているものは内緒ですが、6年生39名と転校してしまった1人の思いのこもった作品ができそうです。 技術的に高い作品ですが、きっと素晴らしいものができることでしょう。 1月29日(木) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:キャロットライス、ジョア、クリームスープ、フレンチサラダ
主な食材の産地:白米(岡山)、にんじん(千葉)、たまねぎ(北海道)、鶏肉(徳島)、じゃがいも(長崎)、キャベツ(神奈川)、もやし(栃木)、きゅうり(群馬)、りんご(青森) *牛乳においては区のホームページを参照してください。 【4年生】八丈島マップ作り
4年生は社会科で離島の生活についての学習をしています。
伊豆七島の一つ、八丈島をテーマに素敵な地図をつくります。 インターネットで島の地形や名所、特産品などについて調べています。 早くも完成した子もいました。 世田谷と八丈の違いに気づくことができましたね。 【1年生】リズムなわとび
1年生が校庭でリズムなわとびをしていました。
「勇気100%」の曲に合わせて元気いっぱいの1年生。 今日は後ろ跳びにも挑戦しました。 逞しく心やさしい若林小学校1年生です。 ダンスクラブ発表集会!体育館ステージ狭しとキレキレの踊りを見せてくれました。 振付、選曲も自分たちで行い、みんなで楽しくダンスを作り上げました。 6年生のリーダーを中心にして、素敵なダンスでしたね! 校長先生も手拍子で応援していました。 |
|