12/9(火) 給食
主な産地
人参・・・千葉県 いんげん・・沖縄県 生姜・・・高知県 大根・・・徳島県 白菜・・・茨城県 ねぎ・・・埼玉県 じゃがいも・・・北海道 油揚げ(大豆)・・・カナダ すき昆布・・・岩手県 鶏肉・・・岩手県・山梨県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 12/8(月) 今日の給食
今日の献立
・ごはん ・牛乳 ・洋風おでん ・きんぴらごぼう ごぼうは、冬が旬の食べ物です。子どもたちは、なかなかごぼうを 敬遠しがちなのですが、今日のきんぴらごぼうは、残菜も少なく、 みんなよく食べていました。1年生のある子には、 「はじめて食べたけどおいしい!」という言葉をもらいました。 少しでも、好き嫌いのなくなる子が増えてくるのは、とても嬉しいです。 12/8(月) 給食
主な産地
人参・・・千葉県 玉葱・・・北海道 大根・・・神奈川県 じゃがいも・・・北海道 ごぼう・・・青森県 れんこん・・・茨城県 うずら卵・・・愛知県・静岡県 ウィンナー・・・埼玉県 ベーコン・・・千葉県 鶏肉・・・岩手県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 12/8(月) 全校朝会
今朝の6年生からは、先週5年生に引き継いだ縦割り班活動についてと、
2学期が終わるので、学習用具を計画的に持って帰ることでした。 縦割り班活動は、6年生が企画する遊びは今月が最後です。 5年生は、6年生がどのように計画し、班員に声をかけているのかを 学んでほしいと思います。 世田谷区で実施している海外交流派遣の報告が行われました。 今回の地は、オーストリアです。 音楽の都、ウィーンがある国です。 街並みや偉人の銅像、食事など、日本と違うところを感じました。 公用語であるドイツ語でホテルの方に手紙を書いたり、 ドイツの学校で交流をしたりして、多くを学んできたようです。 それぞれのよさを感じ、コミュニケーションを高めていき、 今後に活かしていきたいそうです。 (HP担当) 12/5(金) 給食
主な産地
にんにく・・・青森県 生姜・・・千葉県 ねぎ・・・新潟県 たけのこ・・・九州産 豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県 鶏ガラ・・・茨城県・栃木県 ごま・・・パラグアイ 鶏肉・・・岩手県 豚肉・・・秋田県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 12/5(金) 5年社会科見学
朝8時半、わかたけ学級の先生方と1年生が
手を振って見送ってくれる中、社会科見学に出発しました。 午前中は、科学技術館に行きました。 皇居の一般参賀と重なり、たくさんの人々が訪れていましたが、 早めに到着したので、スムーズに見学できました。 グループに分かれて、たくさんの体験コーナーを巡り、 科学の楽しさや面白さを満喫しました。 午後は、川崎市扇島のJFEスチール(製鉄所)に行きました。 東京ドーム200個分の敷地をバスで巡り、 大型船から原材料が積み出される様子を見たり ヘルメットと軍手を装着し、 銑鉄が製鋼される瞬間を目の前で見たりしました。 1500度のオレンジに光り輝く鉄塊が、 水しぶきと熱気を発してプレスされていく光景は圧巻でした。 まさに「百聞は一見にしかず」の体験となりました。 (副校長) 12/5(金) 今日の給食
今日の献立
・麻婆豆腐丼 ・牛乳 ・ねぎとわかめのスープ 冬が旬のねぎには、冬にぴったりな働きがあります。 血行をよくし、体を温め、さらに殺菌効果があるので、 冷え性の方や風邪の引きはじめに有効です。 これからますます寒くなる季節です。食の面から、 子どもたちの健康をサポートしていきます! (栄養士) 12/5(金) 今日の給食室
5日 今日の給食室を掲載いたしました。
今日の麻婆豆腐丼では、豆腐を54kg使用しました。 12/4(木) 今日の給食
今日の献立
・あけぼのごはん ・牛乳 ・魚のごまみそやき ・白菜のおひたし あけぼのとは、夜が明け始め、東の空がほのかに明るくなってくる状態 のことだそうです。(HP語源由来より抜粋) 今日のあけぼのごはんは、にんじんを使ったことにより、ほのかに明るく なってきた空の様子がおわんの上に広がりました。 にんじんをミキサーで細かくしてごはんと炊いたので、いつもは苦手な にんじんも、にんじんだと分からずに、たくさん食べている子もいました! (栄養士) 12/4(木) 給食
主な産地
人参・・・千葉県 白菜・・・茨城県 小松菜・・・埼玉県 りんご・・・長野県 ごま・・・パラグアイ みそ・・・宮城県 鯖・・・ノルウェー 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 12/3(水) 給食
主な産地
じゃがいも・・・北海道 玉葱・・・北海道 パセリ・・・静岡県 人参・・・千葉県 白菜・・・茨城県 もやし・・・栃木県 小松菜・・・埼玉県 鶏卵・・・青森県 ベーコン・・・千葉県 豚肉・・・岩手県 パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 12/3(水) 今日の給食
今日の献立
・ジャムサンド ・牛乳 ・スペイン風オムレツ ・白菜のスープ 白菜は、冬が旬の野菜です。部位によって栄養価がかわってくる白菜ですが、 スープで全部一緒に食べることにより、余すことなく白菜の栄養を摂取できます。 風邪やインフルエンザの流行る季節です。ビタミンCをたっぷりとり、体をあたた めて、健康にすごしましょう!(栄養士) 12/3(水) 今日の給食室
3日 今日の給食室を掲載いたしました。
スペイン風オムレツは、じゃがいもが入っています。 12/3(水) 保護者会親睦会
5年・6年・けやき学級の保護者会親睦会を行いました。
5年生は、スポーツチャンバラを実際の防具をつけて体験しました。 ルールを確かめて、楽しく活動してました。 6年生は校庭でなんとパンくい競走と、綱引きを行いました。 今ではなかなか見られないパンくい競走。 子どもたちや保護者のみなさんも初めて体験する人も多かったようです。 次の綱引きは各クラス対抗でした。優勝は2組でした。 先生方や主事さんも交えて盛り上がりました。 けやき学級では、はじめにバースデイ&ネームチェーンのゲームをしました。 心も体もほぐれて和やかな雰囲気になったところで、 次は、グループに分かれて懇談をしました。 お話は、とても盛り上がり話題は尽きることがありませんでした。 皆さんの笑い声や歓声を、HPで紹介できないのが残念です。 (HP担当) 12/2(火) 今日の給食
今日の献立
・子ぎつねごはん ・牛乳 ・野菜チップサラダ ・さつま汁 野菜チップサラダは、 ごぼう・れんこん・かぼちゃを薄く切り、油でさっと揚げたものを、 ドレッシングであえた茹でた野菜にのせたものです。 今まではごぼうのみだったのですが、いろんな野菜をおいしく食べて ほしい!と思い、冬においしいれんこんやかぼちゃも一緒に揚げました。 (栄養士) 12/2(火) 避難訓練
今回の避難訓練は、主事室より火事の設定で行いました。
火事で怖いのは、火だけではありません。煙も怖いのです。 高熱の煙でのどや肺を痛めることは、命にかかわる危険性があります。 学校には防火シャッターの設備があり、いざというとき煙の蔓延を防ぎます。 今回は、その防火シャッターが閉まった状態で避難しました。 6年生からは、 「あと3回の避難訓練を大切にして、 安全な行動をとれるようにする。」 と、しっかりとした振り返りの言葉が発表されました。 その後、校庭では、 わかたけ教室、けやき学級、1年生、3年生、5年生が煙ハウスの体験を行いました。 姿勢を低くする、ハンカチを口に当てて、 区の防災課の方から、 壁伝いに歩くことを教えていただき、煙の中を歩きました。 (HP担当) 12/2(火) 今日の給食室
2日 今日の給食室を掲載いたしました。
れんこんやごぼうなど、冬が旬の野菜を使いました。 12/2(火) 給食
主な産地
人参・・・千葉県 さやいんげん・・・長崎県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・宮崎県 かぼちゃ・・・北海道 れんこん・・・茨城県 ごぼう・・・青森県 玉葱・・・北海道 大根・・・神奈川県 さつまいも・・・千葉県 ねぎ・・・新潟県 鶏肉・・・山梨県 豚肉・・・岩手県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) 12/1(月) 今日の給食
今日の献立
・ごはん ・牛乳 ・豆入り筑前煮 ・もやしのごま和え 12月に入り、今年の給食も残すところ、あと17回となりました。 1日1日、子どもたちのための給食を大切に作っていきます。 今日の献立にででくる筑前煮は、他の煮物に比べてあまり人気がありません。 普段の煮物にはあまり入っていない、ごぼうやたけのこがたくさん入っている からでしょうか。 それでも日本の料理を子どもたちに知ってほしい!と思い、今日は、 お肉の種類をかえてみたり、野菜の割合をかえてみたり・・・と、いろいろな 工夫を考えながら、献立作成に挑みました! なかなか食べ慣れない食材や味もあるかと思いますが、小学生のうちに味覚は 形成されていきます。少しずついろいろな味に慣れ、より多くのものを「おいし い!」と感じられるようになってほしいです。 12/1(月) 給食
主な産地
生姜・・・千葉県 ごぼう・・・青森県 人参・・・千葉県 里芋・・・愛媛県 玉葱・・・北海道 さやいんげん・・・長崎県 もやし・・・栃木県 小松菜・・・埼玉県 じゃがいも・・・北海道 鶏肉・・・山梨県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています (栄養士) |
|