6年生 薬物乱用防止教室 平成27年2月19日
6校時に、池田先生をお招きして、薬物乱用についての授業を受けました。丁寧に教えていただき、子どもたちは、一生懸命聞いていました。
2月19日の給食「ごはん、鰆の西京焼き、煮びたし、昆布豆、牛乳」です。 今日は2月の「食育の日」です。主菜は、春が旬の「鰆」に「西京味噌」のたれをつけて焼きました。副菜は、たっぷりの野菜と、お豆に海藻と、子どもたちに伝えたい「和食」の献立です。 *食材産地*** 米 岡山 鰆 佐賀 生姜 高知 小松菜 埼玉 白菜 群馬 人参 千葉 なかよし学級 平成27年2月18日
今日は、今年度最後のなかよし学級でした。「ありがとうの会」でした。ひまわり学級は、たんぽぽ学級を迎えに行き、それぞれの教室に集まりました。今日は、雨だったので、教室で遊びました。ハンカチ落としや、伝言ゲームで楽しい時間をすごしました。そのあとのありがとうタイムではありがとうカードを書いてパートナーに渡しました。一年間ありがとうございました。リーダーや副リーダーの人もありがとうございました。
2月18日の給食「ドリア、ほうれん草のサラダ、ぽんかん、牛乳」です。 「ドリア」は、ごはんの上にホワイトソースをのせたライスグラタンです。横浜のホテルで体調の良くないお客さんのために考え出されたのが始まりだとか…日本のおもてなしから生まれた料理です。 *食材産地*** 米 岡山 玉葱 北海道 鶏肉 徳島 人参 千葉 海老 インド ほうれん草 埼玉 もやし 栃木 とうもろこし 北海道 ベーコン 茨城 ぽんかん 愛媛 クラブ見学 平成27年2月17日(火)
今日は、クラブ活動の日でした。来年度のクラブ活動参加にむけて、3年生がクラブ活動の見学をしました。「○○クラブに入りたい。」などと夢をふくらませながら、子どもたちは、各クラブの様子を見て回りました。
児童会生徒会交流会 平成27年2月16日(月)
それぞれの学校の1年間の取り組みの発表をしました。そのあと、「中学生に聞いてみよう。」ということで、グループに分かれて小学生の質問に中学生が答えました。中学生が、小学校と中学校との違いなどいっしょうけんめい答えてくれていました。それぞれの学校の取り組みについて交流することができました。出席した代表委員の子ども達は、全校朝会で報告をする予定です。
2月17日の給食「五目ごはん、切干大根の卵焼き、味噌汁、牛乳」です。 「切干大根の卵焼き」は、戻した切干大根と豚挽肉、長ネギ、にんにくを炒め、塩、こしょうとオイスターソースで味付けしてから溶き卵と混ぜ、オーブンで焼きます。具の内容を変えるといろいろなバリエーションのできる献立です。 *食材産地*** 米 岡山 鶏肉 岩手 人参 千葉 牛蒡 青森 さやいんげん 鹿児島 豚肉 鹿児島 長葱 千葉 にんにく 青森 鶏卵 群馬 わかめ 岩手 4年生美術館鑑賞教室 平成27年2月17日(火)2月16日の給食「中華おこわ、中華風コーンスープ、りんごゼリー、牛乳」です。 今日は粳米(うるちまい)に糯米(もちごめ)を混ぜて炊いた「おこわ」です。歯ごたえがしっかりしているためか、昔は強飯(こわいい、こわめし)と呼ばれていたのが「おこわ」と呼ばれるようになった由来です。よく噛んで食べるよう伝えました。 *食材産地*** もち米 新潟 米 岡山 長葱 千葉 豚肉 鹿児島 筍 福岡 鶏肉 岩手 人参 千葉 鶏卵 群馬 小松菜 埼玉 りんごジュース 青森 平成27年度クラブ活動希望についての説明 平成27年2月16
全校朝会では、校長先生から、日々の努力を怠らないことが、大きな成長につながるというお話がありました。また、読書作文コンクールに入選した5年生と1年生の子ども達の表彰がありました。
そのあと、3年生から5年生までが体育館に残り、来年度のクラブを決めるにあたっての予定をクラブ担当の先生から聞きました。明日は、3年生のクラブ見学が予定されています。 体育朝会 短縄 平成27年2月13日(金)
今日は、体育朝会でした。今取り組んでいる短縄カードで、なわとびプロコースにチャレンジしている子どもの模範演技がありました。はやぶさです。そのあと、全員で準備体操をし、前跳びと後ろ跳びを跳びました。寒い毎日ですが、みな頑張って短縄とびにチャレンジしています。
2月13日の給食「わかめとじゃこのごはん、ジャンボ餃子、春雨サラダ、牛乳」です。 子どもたちの待ちに待った「ジャンボ餃子」です。宿題を忘れるとおかわりができなくなってしまうあるクラスは、今日は全員提出されたとのこと…「ジャンボ餃子」パワーはすごいです。 *食材産地*** 米 岡山 じゃこ 鳥取 豚肉 鹿児島 生姜 高知 キャベツ 愛知 長葱 千葉 にら 栃木 にんにく 青森 きゅうり 群馬 人参 千葉 ハム 茨城 玉葱 北海道 2月12日の給食「ミルクパン、鮭のステーキソース、粉ふき芋、卵スープ、牛乳」です。 今日の主菜は「鮭のステーキソース」です。日本人が「もっともよく食べる魚」「好きな魚」「なじみのある魚」などにランクインする「鮭」は、八幡山小の子どもたちも大好きです。 *食材産地*** 鮭 北海道 玉葱 北海道 じゃが芋 長崎 ベーコン 茨城 鶏肉 青森 人参 千葉 トマト 佐賀 鶏卵 群馬 パセリ 静岡 2月10日の給食「ごはん、豆腐の五目炒め、辣白菜、牛乳」です。 豆腐の五目炒めの次にごはんを食べて、辣白菜の次にごはんを食べて…という食べ方を「三角食べ」とか「稲妻食べ」と言います。ごはんを口内調味して食べる和食独自の食べ方です。歯ごたえや味の違いも楽しむことができます。 *食材産地*** 米 岡山 にんにく 青森 生姜 高知 長葱 千葉 鶏肉 山梨 筍 福岡 人参 千葉 むきえび インド 白菜 群馬 2月9日の給食「きのこごはん、さつま汁、かぶのレモン醤油かけ、牛乳」です。 今日も野菜たっぷりの献立です。子どもたちは、残さず食べてくれるでしょうか。 *食材産地*** 米 岡山 人参 千葉 鶏肉 山梨 しめじ 長野 えのきだけ 長野 さやいんげん 沖縄 豚肉 鹿児島 牛蒡 青森 大根 徳島 さつま芋 千葉 長葱 千葉 蕪 千葉 レモン 愛媛 2月6日の給食「卵トースト、白いんげん豆の田舎風スープ、みかん、牛乳」です。 「白いんげん豆」の栄養価は、50%以上が炭水化物です。残り50%近くはたんぱく質で、脂質を含まないので、低脂肪・高たんぱく食品です。 昔に比べ、豆類の消費が減少傾向にあるとのことですので、給食ではいろいろな種類の豆をいろいろな調理法で提供するようにしています。 *食材産地*** きゅうり 栃木 鶏卵 群馬 玉葱 北海道 にんにく 青森 ベーコン 茨城 豚肉 鹿児島 人参 千葉 玉葱 北海道 じゃが芋 長崎 キャベツ 愛知 さやいんげん 沖縄 みかん 静岡 平成27年1月31日 もちつき会 遊び場開放運営委員会主催
遊び場開放運営委員会の冬イベントとして、もちつき会が開かれました。地域の方や、おやじの会そして遊び場開放の方が協力して行われました。前日に雪が降ったこともあり、大勢の方が参加していました。今年度は、おやじの会の方が、避難所で使用する、鍋とバーナーを使って豚汁を作りました。
暖かい豚汁と、つきたてのおもちーのり、きなこ、あんこ、ごまをおいしくいただきました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 音楽朝会 平成27年2月6日
今日の歌は、「See You(シィーユー)でした。1年生から6年生までどんどん大きな声を出して歌いました。歌声は、体育館に響き渡りました。先生方が大きな声でのりのりで歌えたら、青い紙を上にあげました。
2月5日の給食「ごはん、かつおでんぶ、生揚げのそぼろあんかけ、おひたし、牛乳」です。 生揚げは、2月のおすすめ食材「大豆」からできています。豆腐を薄く切って油で揚げたものを「油揚げ」または「薄揚げ」というのに対し、豆腐を厚いまま油で揚げたものを「生揚げ」または「厚揚げ」といいます。ボリュームのあるおかずになりました。 *食材産地*** 米 岡山 生姜 高知 豚肉 群馬 玉葱 北海道 人参 千葉 筍 福岡 さやえんどう 愛知 もやし栃木 小松菜 埼玉 遊び場開放運営委員会より 2月の開放予定について
2月の開放日程をお知らせします。
2月の校庭開放日(開放時間1時〜5時) 2月1日(日) 7日(土) 8日(日) 11日(水) 14日(土) 15日(日) 2月 21日(土) 22日(日) 28日(土) ※校庭の状況により開放が中止になる場合があります。 ※雨天時は中止です。 遊び場開放運営委員長 |
|