多摩川の学び舎合同研修会

多摩川の学び舎(瀬田中学校・瀬田小学校・二子玉川小学校)の教員が本校に集まり,合同研修会を行いました。5校時に二子玉川小学校の全クラスが授業公開をして,瀬田中学校・瀬田小学校の先生方に観ていただきました。ランチルームで全体会を行い,学び舎長のご挨拶の後,本校校長が「世田谷9年教育・来年度の学び舎の取組」について説明しました。その後,各教科・領域ごとに分かれて分科会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(木) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
チキンドリア 牛乳 イタリアンサラダ りんご

原材料の産地
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
キャベツ、ブロッコリー・・・愛知
りんご・・・青森
鶏肉・・・宮崎
えび・・・マレーシア
ほたてがい・・・北海道

家庭科で作った料理のおすそわけ

26日、今日は、6年生が家庭科の調理実習で作ったロールサンドイッチとラスクを、おすそわけで職員室に届けてくれました。一生懸命作った料理です。とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介 1年 表現ワークショップ1

26日午前の4時間を使って、1年生が各クラス1時間ずつ、世田谷パブリックシアターから講師の先生をお招きして、表現活動のワークショップをランチルームで行いました。子どもたちは、自分で考えた動きを精一杯表現したり、互いのよいところを見て認め合ったりしながら活動を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 4年生発表3

音楽朝会、最後は、全員で来週の「6年生を送る会」で歌う「ふるさと」を練習しました。難しい歌ですが、1年生から6年生までしっかりと気持ちを込めて歌えました。音程の高い部分も声が美しく響き、体育館全体が心地よい歌声につつまれました。参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 4年生発表2

4年生の発表。2曲目はちょっと季節はずれですが、「秋」です。昔から歌い継がれてきた郷愁をさそう歌詞と旋律を、美しい2部合唱で歌いました。たくさんの保護者の方も聞いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 4年生発表1

26日(木)、体育館で音楽朝会を行いました。最初に4年生の発表です。1曲目は「冬の歌」。リコーダーと歌の担当が変わりながら演奏と合唱をしました。リコーダーの澄んだ音色と、4年生の声が美しく響き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金実施中

画像1 画像1
昨日もお知らせしましたが、二子玉川小学校では、児童会代表委員会が中心となって、ユニセフ募金に取り組んでいます。二子玉川商店街のご協力もいただき、写真のようにポスターも貼らせていただいております。明日27日(金)8時10分から25分まで、昇降口に代表委員会の児童が募金箱をもって活動しています、ぜひご協力ください。集まったお金はユニセフ協会に責任をもって届けます。

2月25日(水) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
塩焼きそば 牛乳 野菜のごま風味 フルーツポンチ

原材料の産地
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん、だいこん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
ねぎ・・・埼玉
にら、もやし・・・栃木
きゅうり・・・宮崎
豚肉・・・神奈川

5・6年 愛鳥検定2

難しい問題なのに、あっという間に解答を書いてしまう子もいます。さすが愛鳥モデル校の子どもたちです。今月は愛鳥文集「ことり」もできあがりました。学校でみんなで読んだ後、家庭に持ち帰りますのでぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 愛鳥検定1

本校の特色ある活動である「愛鳥活動」。その活動の成果を試す「愛鳥検定」を、25日朝に5・6年生が受けました。問題は10問。結構難しい内容です。わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 体育朝会2

音楽に合わせて3分間走った後、1周はクールダウンのために歩き、最後は入念に整理体操をしました。どんよりとした天気でしたが、それを吹き飛ばしてくれるような子どもたちの元気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 体育朝会1

25日(水)、3・4年生の体育朝会で3分間持久走を行いました。準備運動の後スタートの合図と音楽とともに、すごい勢いで走り始めた子どもたちでした。さすが元気な中学年です。でも2、3週目からはやっぱり普通のペース。でも、みんな楽しそうに立ち止まる子は一人もなく走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

昨日24日(火)から、児童会代表委員会の呼びかけで、ユニセフ募金を行っています。25日(水)今朝も、昇降口に代表委員会の児童が立って募金活動を行い、登校してきた児童が次々ともってきた封筒を入れてくれました。今週金曜日まで、朝8時15分から25分まで、南校舎東昇降口と東校舎(新校舎)昇降口で募金活動を行います。ぜひご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 クラブ見学3

クラブによっては、活動に参加させてくれるところもありました。どのクラブも楽しそうなので、「あっちもいいし・・・こっちも・・・」と、3年生にとっては迷うところですね。家庭でも話題にして、相談にのってやってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学2

楽しそうに活動する4・5・6年生のようすを、活動の邪魔にならないように遠慮がちに見守る3年生。今年度中に希望をとって編成を決める予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学1

24日(火)6校時、3年生がクラブ見学をしました。クラブ活動は、4〜6年生が月2回ほど行っている活動です。活動内容や所属は、子どもたちの希望を考慮して編成しています。今日は、来年度活動を始める3年生が、自分がはいろうと思うクラブを回って見学し、参考にする機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム2

なかよしタイムのリーダーは高学年がつとめますが、今は6年から5年生への引き継ぎを意識して、5年生が企画や運営を担当してがんばっています。担当の教員と相談して、写真のような計画書を事前につくってあります。何事もかげの努力があってこそですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム1

24日(火)昼休み時間は「なかよしタイム」で子どもたちが楽しみました。なかよしタイムは、1から6年生までの児童が「なかよし班」を編成して、月に1度、ゲームや遊びを楽しむ活動です。年度末になると互いの顔や名前も覚えて、和気あいあいの雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(火) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
中華おこわ 牛乳 中華風コーンスープ デコポン

原材料の産地
ねぎ・・・埼玉
にんじん・・・千葉
さやいんげん・・・沖縄
こまつな・・・東京
デコポン・・・熊本
豚肉・・・神奈川
鶏肉・・・宮崎
鶏卵・・・栃木
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2
(月)
保護者会(高学年)
3/3
(火)
避難訓練 委員会活動

学校だより

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

二子玉川小学校の教育

学校公開

防災・防犯情報提供