2月26日(木) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:魚のかば焼き丼、牛乳、もやしのごま風味、みそ汁
おもな食材の産地:白米(茨城)、さんま(北海道)、もやし(栃木)、にんじん(千葉)、油揚げ(大豆)(カナダ)、豆腐(大豆)(富山・滋賀)、ねぎ(千葉)、生わかめ(徳島) *牛乳においては区のホームページを参照してください。 【6年生】電熱線の性質を知ろう
6年生が理科の時間に電気についての学習をしていますが、いよいよ最終段階。
電気を導線に通して、どうなるか。 発熱量が多いのは太い銅線か細い銅線か。 更には電圧を挙げるとどうなるか、と矢継ぎ早に実験をしました。 何をしても絵になる若小6年生です。 【6年生】木曜雨のお楽しみ
今日は木曜日ですが、昼前から雨が降り始め、
校庭が使えなくなりました。 木曜午後の体育館割り当ては6年生です。 それを熟知している6年生。 給食も手早く、掃除も素早く済ませ、たっぷり体育館遊びをしました。 上手いな、6年生! 【放送委員会】特別プログラム!
放送委員会がテレビ放映をしてくれました。
人気の企画「かくれんぼ」です。 どのクラスでもテレビに向かいながら、隠れている人の人数を数えていました。 【2年生】漢字でみんなニッコリ
2年生が漢字の学習に取り組んでいました。
今まで学習したことをプリントでおさらいします。 担任の先生の他に、講師の先生もいたため、すぐに○つけをしてもらえます。 たくさん丸をもらって、みんなニッコリ 地域の方による素話実は毎年、若小に来てくださっている方で、6年生にとってはこれが最後のお話になります。 お話をしてくださった方も6年生の成長を喜んでくださいました。 最後に全員でお別れのあいさつをしました。 素晴らしいお話を、ありがとうございました! 表彰もありました地域の大会で活躍した若林クラブのサッカーチームの皆さんとミニバスケットボールチームの皆さんです。 全校児童から大きな拍手が贈られました。 学校の中でも外でも、大活躍の若小の子たちでした! 【熱戦!】ゲーム集会最後は若小班対抗、フラフープリレーです。 若小班隊形に並び変えて、早速競技スタート! みんな元気いっぱいに走って楽しい時間を過ごしました。 集会委員会の皆さん、1年間ありがとうございました! 2月25日(水) 学校給食において使用たおもな食材の産地
献立名:ごはん、牛乳、麻婆豆腐、辣白菜
おもな食材の産地:白米(岡山)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、豚肉(青森)、ねぎ(千葉)、たけのこ(水煮)(熊本)、にんじん(千葉)、豆腐(大豆)(富山・滋賀)、はくさい(群馬) *牛乳においては区のホームページを参照してください。 【杜の学び舎】合同研修会が実施されました 2各教科の授業や課題について、学び舎全体についての話し合いがもたれました。 もちろん若小の子たちは大絶賛でした! 小学校と中学校の連携を更に深めて、よりよい学び舎になりそうです。 【杜の学び舎】合同研修会が実施されました 1
今日の5時間目は、世田谷杜の学び舎合同研修会の一環で、
杜の学び舎の先生方が多数、来校して学習の様子を見てくださいました。 6年生では中学校の先生も授業に参加し、ラッピングについての指導をしてくださいました。 6年生たちも中学校の先生たちに興味津津です! 【4年生】静かに読書中
4年生が静かに読書をしています。
4年生ともなると読む本の内容もかなり高度になっていますね。 静かに活字に向かい、色々なことを考える4年生でした。 【6年生】合奏、ほぼ完成!
6年生が音楽の時間に取り組んでいる合奏が、ほぼ完成しました。
やる気満々の6年生に相応しく、練習3回目にしてこのできです。 集中力が高い若小の子たちは、何をやっても絵になりますね。 6年生を送る会を楽しみにしている6年生でした。 がんばれ!なわとびっ子
休み時間の校庭では、なわとびに取り組む子がたくさんいました。
先生たちもたくさん校庭に出て、チェックに余念がありません。 春にはなわとび名人がたくさん誕生していそうですね! 【1年生】天使のメロディー
1年生が音楽の時間に鍵盤ハーモニカの演奏をしていました。
みんなすっかり上手になりましたね。 自信満々で引くメロディーはまさに天使のメロディーです! 【熱戦!】4年生のサッカー身体も大きくなってきてますます逞しい4年生。 とてもよい試合が展開されました。 【ALT】エディ先生、登場!
新しいALTのエディ先生が若小にやってきました。
今日は1年生、3年生、5年生と6年生の教室で授業がありました。 若くて元気いっぱい。 イングランドからはるばるやってきたお兄さんに、子どもたちも大喜びです! 2月24日(火) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:スパゲティミートソース、牛乳、コーンサラダ
おもな食材の産地:たまねぎ(北海道)、豚肉(青森)、セロリー(愛知)、にんじん(千葉)、きゃべつ(愛知) *牛乳においては区のホームページを参照してください。 【6年生】コンデンサを知る
6年生がコンデンサの性質を調べました。
電気をためる力のあるコンデンサの実力の程を調べます。 時間を計ったり、発電機を回す回数を数えたりして、コンデンサの性質を知ることができました。 校庭でもなわとびだ!みんなで校庭遊びをしていました! なわとびをする子がやはり多いようですが、やっぱり校庭遊びは楽しいですね!! |
|