10月23日(木)の給食

【献立】  鶏めし  牛乳 
       とびうおのつみれ汁
       りんご

【主な食材と産地】
  にんじん   北海道
  ごぼう    青森
  さやいんげん   千葉
  しょうが   高知
  ねぎ     新潟
  大根     千葉
  里芋     愛媛
  白菜     長野
  りんご    秋田
  鶏肉     山梨

画像1 画像1

10月22日(水)の給食

【献立】  食パン  牛乳
       ココアクリーム
       ビーンズシチュー
       コーンサラダ

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  にんじん    北海道
  じゃが芋    北海道
  パセリ     長野
  キャベツ    茨城
  鶏肉      山梨

画像1 画像1

10/21(火)玄関の花

 地域の方が真心で生けてくださる花が変わりました。今回は、「ゆきやなぎ」、「ピンポンマム」、「スプレーマム」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(火)の給食

【献立】  ごはん  牛乳
      さんまの松前煮  野菜のからし醤油かけ
      きんぴらごぼう

【主な食材と産地】
  にんにく    青森
  しょうが    高知 
  ねぎ      秋田
  こまつな    埼玉
  もやし     栃木
  にんじん    北海道
  ごぼう     青森
  さんま     北海道





画像1 画像1

10月20日(月)の給食

【献立】  三色ピラフ  牛乳
       白いんげん豆の田舎風スープ
       みかん

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  にんじん    北海道
  じゃが芋    北海道
  にんにく    青森
  キャベツ    茨城
  みかん     福岡
  鶏肉      山梨
  豚肉      千葉
画像1 画像1

6年生ファイト!連合運動会の壮行

 来る10月23日(木)に開催されます連合運動会に6年生が出場します。6年生の活躍を祈念し、5年生がエールを送りました!
画像1 画像1

10月17日(金)青空給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はとてもよいお天気に恵まれた中、青空給食が行われました。みんな屋上や校庭などに出て、楽しくにぎやかにお弁当給食を食べていました。

10月17日(金)の給食

【献立】  わかめじゃこご飯
       オレンジジュース
       鶏のから揚げ
       フライドポテト
       きゅうりの中華づけ
       炒め煮

【主な食材と産地】
  しょうが    千葉
  じゃが芋    北海道
  にんじん    北海道
  ごぼう     青森
  れんこん    茨城
  きゅうり    群馬
  ちりめんじゃこ  タイ
  鶏肉      岩手
画像1 画像1

10月15日(水)の給食

【献立】  赤飯  牛乳
       魚の香味焼き
       千草あえ
       じゃが芋の甘辛煮

【主な食材と産地】
  にんにく   青森
  しょうが   千葉
  ねぎ     青森
  にんじん   北海道
  こまつな   埼玉
  じゃが芋   北海道
  メルルーサ  アルゼンチン・チリ
  たまご    青森
画像1 画像1

10/14(火)6年生 連合運動会練習

 6年生は、23日に行われる世田谷区の連合運動会に向けて朝練習に取り組んでいます。練習は担任以外の教員も指導しています。当日の活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(火)の給食

【献立】   チキンカレーライス
        牛乳
        りんご
           *台風のため献立を変更しました。

【主な食材と産地】
  にんにく    青森
  パセリ     長野
  たまねぎ    北海道
  にんじん    北海道
  じゃが芋    北海道
  りんご     長野
  鶏肉      山梨
画像1 画像1

10月11日(土)音楽発表会

画像1 画像1
大勢の保護者の皆さまにお越しいただき、今年も音楽発表会が行われました。子どもたちはみな一生懸命に歌ったり演奏したりしながら自分を表現していました。懸命に取り組む姿だけでなく、出番が終わった後の子どもたちの笑顔や、ほっと一安心した表情も素敵でした。
各学年の発表の内容や様子はこちらからもご覧いただけます。

3年 算数「長さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「10mってどのくらいの距離だろう」という学習を行いました。

 実際に校庭に出て、感だけを頼りに10mを予想しました。
 量感がどのくらいあるのか体験しました。

 1回目で当たった子どもはいませんでしたが、3回目になると10mの距離になりました。

3年 九品仏商店会調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 九品仏商店会の方々にご協力いただき、「お店ではどのような工夫をしているか」という学習を行いました。10グループに別れて、聞きたいことを直接、お店の方に聞くことができました。

 懇切丁寧に教えていただき子どもたちも大満足でした。普段見られない場所も見せていただき、子どもたちの「楽しかった!」という声が最後に聞けました。
 ご協力していただいたお店の方々、本当にありがとうございました。

 また、10グループで行動するにあたり、3年生の保護者の方がボランティアとして付き添ってくださいました。ご協力ありがとうございました。

 保護者、地域の温かさを改めて感じた1日でした。

10月10日(金)の給食

【献立】  スパゲティナポリタン
       牛乳
       野菜のイタリアンドレッシング
       かぼちゃのケーキ

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  にんじん    北海道
  ピーマン    茨城
  キャベツ    群馬
  きゅうり    埼玉
  かぼちゃ    北海道
  たまご     山梨
  豚肉      千葉

画像1 画像1

10月9日(木)の給食

【献立】  きのこごはん  牛乳  
       みそ汁
       豆あじの南蛮あげ

【主な食材と産地】
  にんじん   北海道
  しめじ    長野
  えのきたけ  長野
  さやいんげん  埼玉
  じゃが芋   北海道
  ねぎ     青森
  鶏肉     山梨
  生わかめ   韓国
  豆あじ    鹿児島

画像1 画像1

10/9(木)歯科検診

 本校は全児童対象に春と秋の年2回の歯科検診を行っています。歯科校医の高見澤先生は、一人一人の子どもに歯の磨き方を丁寧にアドバイスをしてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 安全マップづくり 発表会

玉川警察署の野崎スクールサポーターをお招きして「安全マップづくり 発表会」を実施しました。月曜日の予定でしたが、台風18号の影響で臨時休業となったため、本日、3・4時間目に実施しました。
まちの危険な所、安全な所への理解が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(水)の給食

【献立】  あんかけチャーハン  牛乳
       茎わかめの中華風スープ
       りんご

【主な食材と産地】
  しょうが    高知
  だいこん    北海道
  ねぎ      秋田
  にんじん    北海道
  たまねぎ    北海道
  りんご     山形
  えび      インドネシア
  たまご     青森
  茎わかめ    三陸
  豚肉      千葉
  鶏肉      山梨


画像1 画像1

10月7日(火)の給食

【献立】  ミルクパン  牛乳
       魚のバジリコフライ
       粉ふき芋  
       野菜炒め
       ミネストローネスープ

【主な食材と産地】
  たまねぎ    北海道
  にんじん    北海道
  じゃが芋    北海道
  セロリー    長野
  かぶ      千葉
  もやし     栃木
  こまつな    埼玉
  豚肉      千葉
  メルルーサ   アルゼンチン・チリ
  たまご     青森
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/2 保護者会(低)
3/6 縦割給食
3/7 6年生を送る会(2,3校時) 保護者会(高)