ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【6年生】合奏練習が始まる

画像1画像2画像3
6年生がこの時期恒例の合奏練習を始めました。
初日からかなり演奏できています。
音楽が好きでなくては、ここまで高度なレベルに達することができません。
とても教養のある若小らしい6年生です!

【5年生】サギソウ講習会を受講しました

画像1
画像2
画像3
地域の方とまちづくりセンターの方を講師にお招きして、
恒例のサギソウ講習会が行われました。
毎年5年生が受講し、サギソウを育てるこの企画。
世田谷区の花であるサギソウを立派に咲かせたいものですね。
丁寧に教えていただいたので、全員しっかりとした鉢ができあがりました。
毎日水やりをして、美しい花を咲かせましょう。

★ご来校いただきました地域の皆様、まちづくりセンターの皆様、ありがとうございました!

【6年生】負の数を考える

画像1画像2画像3
6年生は算数の時間に負の数について学習をしています。
今日は負の数の概念を理解するために、負の数を入れた寸劇をしました。
グループごとに相談をして劇に仕立てます。
楽しいけれどちょっと不思議な劇ができました。

なわとび大好き、1年生!

画像1
今日は雨の日ですので、休み時間にも校庭が使えません。
体育館の割り当てが1年生になっていましたので、
中休みにたくさんの1年生が体育館でなわとびをしていました。
体育での学習をいかして、どんどん技術を上げているようです。

【若小名物】ふれあいウェンズデー

画像1
画像2
画像3
今日は水曜日、若小名物のふれあいウェンズデーです。
子どもたちもよく知っているようで、会場のBOP室前には上履きがいっぱい。
地域の方と楽しく過ごしている様子が見られました。
副校長先生も仲間に入れてもらっています。

★ご来校いただきました地域の皆様ありがとうございました!

【1年生】元気におどる

画像1
画像2
画像3
1年生が体育の時間にダンスをしていました。
運動会のようかい体操に続く第2弾。
先生も一緒にキレキレのダンスをしていました。

2月17日(火) 学校給食において使用したおもな食材の産地

画像1
献立名:カレーうどん、牛乳、サーターアンダーギー、野菜のからしじょうゆかけ
おもな食材の産地:豚肉(青森)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、ねぎ(千葉)、油揚げ(大豆)(カナダ)、うどん(北海道)、鶏卵(群馬)、白菜(群馬)、もやし(栃木)

* 牛乳にいおいては区のホームページを参照してください。

超人気!校庭遊び

画像1
画像2
画像3
今日は校庭のコンディションがよかったため、
中休みにはとても多くの子たちが校庭遊びをしていました。
なわとび週間ということもあって、なわとびの練習をしている子もたくさんいます。
たくさん運動して、丈夫な体をつくってください。

【5年生】オーディション実施中です

画像1
5年生が鼓笛を引き継ぐために楽器の練習をしています。
楽器によってはオーディションも行われました。
いつも以上に真剣な5年生。
素晴らしい鼓笛を完成させるために、がんばれ5年生!!

【6年生】LEDと豆電球

画像1画像2
6年生は理科の時間に電気についての学習をしています。
今日はLEDと豆電球では、消費電力がどれくらい違うかについて調べました。
検流計のレンジを変えながら読み取り、10倍以上の電力が必要であることが確認できました。

【保健委員会】保健に関わるお話

画像1画像2
保健委員さんが各クラスを回って、保健に関するお話をしてくれています。
今日は爪の長さについてのお話を聞かせてくれました。
朝読書の時間に教室を回って、安全や衛生についてのお話をしてくれている保健委員さん。
下級生達もしっかりと話を聞いてくれていました。

【超静か!】若小朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
若小名物の朝読書は、毎週火曜日と金曜日に行われています。
朝休みが終わった後、音楽が鳴り始めるとみんな静かに読書を始めます。
クラスによっては今日が読み聞かせのところもあります。
保護者の方のしてくださる読み聞かせで、新たらしい発見があったことと思います。
子どもたちにとって、毎週火曜日と金曜日は大切な時間です。

ご多用の中のご協力ありがとうございました。

【4班】あいさつ運動実施中です

画像1画像2画像3
みんなで取り組んでいる若小新名物
「たてわりあいさつ運動」
今日も4班の子たちがやってきてくれました。
急いでのぼりと横断幕をもっていき、正門前に布陣完了です。
元気な挨拶に校長先生も思わず笑みがこぼれました。

2月16日(月) 学校給食において使用したおもな食材の産地

画像1
献立名:ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、みそ汁
おもな食材の産地:白米(岡山)、豚肉(青森)、こんにゃく(群馬)、にんじん(千葉)、じゃがいも(鹿児島)、凍り豆腐(長野)、たまねぎ(北海道)、油揚げ(大豆)(カナダ)、豆腐(大豆)(富山・滋賀)、ねぎ(千葉)、生わかめ(徳島)

*牛乳においては区のホームページを参照してください。

【4年生】高齢者体験をしました 2

画像1画像2画像3
アイマスクをして歩いたり、膝を固定して杖をついて歩いたり・・・
歩くだけでも意外に重労働であることが分かりました。
高齢者の方にもやさしくしてあげられそうですね。

ご協力いただきました社会福祉協議会の皆様ありがとうございました。

【4年生】高齢者体験をしました 1

画像1画像2画像3
4年生が高齢者体験をしました。
体育館で階段の上り下りや車いす体験をして、
高齢者の人が街の中でどのようなことを感じているのかを考えました。
なぜか先生も車いすに乗っていました。

【1年生】やる気満々の音読

画像1画像2画像3
1年生が「夕日のなみだ」を音読していました。
班ごとに分かれてみんな上手に読めました。
今までの学習を生かして、登場人物の心情を考えた読み方ができていました。
大きなキリンさんが1年生を見守っています。

なわとび月間始まる

画像1画像2画像3
若小チャレンジの第3弾は、なわとびです。
今日はお天気がよかったこともあって、たくさんの子が校庭で練習に励んでいました。
先生にチェックしてもらって、着々とできる技を増やしている子がたくさん。
みんなで楽しく体力をつけてもらいたいと思います。

【6年生】ソフトバレーボールに親しむ

画像1画像2画像3
6年生は体育館でソフトバレーボールをしました。
初めてなのにしっかりとした試合ができるのも、6年生ならではです。
早くも作戦を立てたり、協力体制をしいたりして、見ごたえのある試合ができました。
来週も楽しみですね。

あと2回!?6年生の鼓笛隊

画像1画像2画像3
全校朝会の締めくくりは6年生の鼓笛隊です。
1年間、若小の行進を支えてきた6年生ですが、何と今日を入れてあと2回しか演奏の機会がありません。
そんなこともあってか、いつにもまして力の入る演奏になりました。
オーディションを控えた5年生は、6年生の演奏を見学していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3
(火)
保護者会12年
3/5
(木)
音楽朝会
3/6
(金)
6年生を送る会 若小タイム
3/9
(月)
運動朝会

学校だより

学校評価

登校許可証

評価計画