給食片付けコンテスト 結果発表

先々週、給食委員会が給食の片付け状況を調べて点数をつけました。今日は、給食時間のお昼の放送で、その結果発表がありました。その結果、全校1位は写真の2年1組でした。子どもたちは大喜び。給食委員会の代表の子が訪れ、賞状を手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(水) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
ココアパン 牛乳 鮭のガーリック焼き ゆでブロッコリー ミネストラスープ

原材料の産地
にんにく・・・青森
パセリ、セロリ―・・・静岡
ブロッコリー・・・愛知
たまねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん、かぶ・・・千葉
鮭・・・チリ
豚肉・・・栃木

5年 理科 校長特別授業3

種結晶ができたところで、水温60度のお湯でミョウバン飽和水溶液を作って100mLのビーカーに移し、種結晶をセットして発泡スチロールの保温箱に入れ、今日の実験は終了です。できあがりが楽しみですね。できあがった結晶は各自で持ち帰ります。来週は5年2組で行います。6年生でも卒業前に特別授業をする予定になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表 音楽クラブ2

音楽クラブの演奏を見守る子どもたちも、しっかり聞くことができました。曲が終わると大きな拍手がわき起こりました。クラブ活動の時間に取り組んだ練習の成果が出せた、すてきな演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表 音楽クラブ1

4日(水)朝、体育館で昨日に続きクラブ発表会を行いました。今日は音楽クラブです。「アナと雪の女王」の合奏をしました。みんなが知っている曲ですが、合奏として仕上げるのは大変でした。それぞれのパートをがんばる子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(火) 給食食材産地

今日のこんだて
ちらしずし 牛乳 すまし汁 いちご

原材料の産地
ごぼう・・・青森
にんじん、ねぎ・・・千葉
さやいんげん・・・鹿児島
みつば・・・静岡
えび・・・マレーシア
鶏卵、いちご・・・栃木

3月3日の「ひなまつり」にちなんだメニューです。華やかさと春らしい色合いを意識しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

3日昼12時、避難訓練を行いました。予告なしでいきなり避難の放送がはいりました。「主事室から出火して、日が燃え広がっています」という設定で、担任の誘導で全員が校庭に避難しました。所要時間は5分。整然と避難することができました。寒い校庭への避難でしたが、みんなはなしもしっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表 ダンスクラブ2

ジャンプや側転なども盛り込んだかっこいい動きに、見ている子どもたちも感心していました。最後の決めポーズもバッチリです。明日の朝は、音楽クラブが発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表 ダンスクラブ1

3日(火)朝、体育館に全校児童が集まって、ダンスクラブのクラブ発表を行い、クラブの時間に自分たちで振り付けをして練習してきたダンスを披露しました。前列の高学年のリードで、躍動感のあふれる動きに、息もぴったり合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(月) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
じゃこと青のりのごはん 牛乳 豚肉と大根のうま煮 からしあえ

原材料の産地
しょうが・・・高知
だいこん・・・神奈川
にんじん・・・千葉
さといも・・・富山
はくさい・・・兵庫
こまつな・・・埼玉
もやし・・・栃木
ちりめんじゃこ・・・タイ
豚肉・・・栃木

朝会

3月2日(月)、昨日の雨があがり、青空のもと春の日差しをあびながら、校庭で朝会を行いました。校長講話では、今年度最後の月となった3月、進学や進級で新たなスタートをきる4月に向かって、目標をもてるよう、各学年のめあてや心構えについて、さらに、今月の人格の完成をめざして「感謝」について話しをしました。その後、2月27日(土)に、都のPTAから表彰された2年生担任を紹介しました。これは、「わたしたちの先生」ということで各PTAから推薦された内容を都のPTAが審査し、都全体で15名に選ばれたものです。子どもたちからも、祝福の拍手がおくられました。朝会終了後は、写真のようにいつも5年生が朝礼台の片付けをしてくれています。とてもたのもしい5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5
(木)
6年生を送る会 保護者会(中学年)
3/6
(金)
クリーンタウン作戦4年 保護者会(中学年)

学校だより

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

二子玉川小学校の教育

学校公開

防災・防犯情報提供