烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6年日光林間学園(32)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます!
全員元気に、三日目を迎えました。曇っていますが降雨はなく、気持ちのよい朝です。近くの駐車場で朝会を行い、日光林間学園の最終日がスタートです。

6年日光林間学園(31)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就寝準備中です。
班長、室長は、ロビーで明日の打ち合わせをしました。
保健係は、検温と健康観察の報告をしています。
楽しかった日光林間学園の二日目。たくさんの思い出ができました。明日の三日目のことを思い描きながら、おやすみなさい!

6年日光林間学園(30)

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎裏手の雑木林を通る石畳の道を使って、肝試しを行いました。
お堂の前で怖い話聞き、ペアでスタート。互いに励まし合いながらゴールをめざしました。ゴールインした時のほっとした表情が心に残りました。盛り上がった肝試し。大きな思い出になりました。
写真は宿舎を出る前、怖い話を聞く前の様子です。

6年日光林間学園(29)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の時間です。
元気よく歩いた戦場ヶ原ハイキング、入浴、おみやげタイムを予定通り終えた子どもたちの表情には、笑顔がいっぱいです。
肝試しへの期待を込めながら、食欲も旺盛な子どもたちです。全員元気です!

6年日光林間学園(28)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後半の1組の時間です。
入浴を終え、ロビーの売店に集合しました。担任から説明を受けたあと、ただ今、買い物中です。

6年日光林間学園(27)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入浴&おみやげタイムです。
おみやげコーナーとして、宿舎の売店に特設コーナーをつくっていただきました。決められた予算で、誰に、何を、いくつなど、考えながら買い物をしています。嬉しそうな子どもたちです。
写真は2組の風景です。

6年日光林間学園(26)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎に戻りました。
荷物を置き、夜間行事の肝試しコースの下見中です。まだ明るいので余裕を見せている子どもたち。本番は?

6年日光林間学園(25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
光徳牧場に来ました。待望のアイスクリームを食べています。少し離れた牧草地には牛の姿が見えます。

6年日光林間学園(24)

画像1 画像1 画像2 画像2
湯元の源泉とあんよの湯を、学級ごとで交代して訪れています。十円玉を源泉に入れ変化を観察し、あんよの湯ではハイキングで疲れた足を癒しています。

6年日光林間学園(23)

画像1 画像1 画像2 画像2
湯ノ湖畔で記念撮影をしました。

6年日光林間学園(22)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
頑張って歩きました。湯ノ湖に到着しました。お弁当屋さんからお弁当を受け取り、湖畔近くで仲よく食べています。

7/23 夏休み水泳教室

今日は、水泳教室2日目。元気に登校し、素早く着替えていました。プールに入ると、水をかけ合ったり、じゃんけんをしたり、気持ち良さそうに活動しています。
学校に登校するときは、安全のため、サンダルなどではなく、靴を履いて来るようにお願いします。また、暑い日が続きますので、帽子を着用しましょう。(1年生は黄色い帽子着用)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光林間学園(21)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
戦場ヶ原を進んでいます。
とても気持ちのよい風が吹いています。

6年日光林間学園(20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよハイキングの始まりです。竜頭の滝を出発しました。

6年日光林間学園(19)

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝を見学しました。
思い出の一枚。滝をバックに記念撮影をしました。
水量が多く迫力に感動!です。

6年日光林間学園(18)

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎を出発しました。
とても良い天気です。陽射しがまぶしい道のりを、いろは坂をめざして進んでいます。

6年日光林間学園(17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな空気を吸い、気持ちよく体を動かしたあとは、朝食の時間です。しっかりとエネルギーを補給し、戦場ヶ原のハイキングに備えます!

6年日光林間学園(16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます!
6時に起床し、全員元気に、近くの駐車場で朝会を行いました。
みんなで体操をし、先生からの話を聞きました。一日のスタートです。天候は曇り。気持ちのよい朝です。

6年日光林間学園(15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就寝準備中です。その間、班長、室長が集まり、今日の振り返りをし、明日の予定を確認しました。また、保健係が、検温と健康観察の報告をしています。9時半の消灯まであと少し。明日に備えて、おやすみなさい!

6年日光林間学園(14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくべ細工が完成しました。友達と記念撮影をしてもらい、作品を講師の先生に預けました。ラッカーを塗ってもらい、後日、学校に送っていただくことになっています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会