6年生を送る会
3月4日(水)
同窓会とPTAからの贈呈式を行った後、全校児童が体育館に集まって6年生を送る会が始まりました。1年生と手をつないで入場する6年生。隣の1年生がとても大きくなっているのでびっくりしました。 6年生のカッコイイところを問題にした楽しいクイズ大会。アンケートをもとに企画代表委員会が考えたものです。どんな6年生の姿をカッコイイと思ったのでしょうか。6年生の優しさやがんばりがわかるクイズでした。 そのあと、各学年の出し物です。短い制限時間の中で、6年生への感謝の気持ちを表現していました。学習発表会で歌った歌を替え歌にして6年生への感謝の気持ちを伝える学年もありました。様々に志向を凝らしてとても感動する出し物になっていました。 お礼として披露した6年生のメッセージと演奏は、「さすが6年生」を思わせるものでした。このような6年生にあこがれて、下学年の子どもたちは成長するのですね。 保護者の方々にも参観いただき、とても心温まる6年生を送る会ができたのではないでしょうか。ありがとうございました。 今日の給食今日の給食「カレーライス・福神漬け・牛乳・梅サラダ」 今日は6年生のリクエスト献立&6年生との交流給食です。6年生人気No.1メニューはカレーライスでした。カレーライスは6年生だけでなく1年生からみんなが大好きなメニューです。松小のカレーは1年生から3年生までと4年生から6年生までで味付けが変わります。辛さと塩味を変えています。あまり気づいている児童はいませんが、今日は6年生が各学年に入って給食を食べるので、1年生から3年生に入る6年生は気づくかもしれません。給食中に聞いて回ろうかなと思っています。 ミニ展覧会
3月3日(火)
本日より9日(月)まで、ランチルームとホワイエで、ミニ展覧会を開催しています。ランチルームには家庭科作品、と図工、ホワイエは図工作品を展示しています。図工は4年生、家庭科は5・6年生です。 友達の作品を見合うよい機会です。次は自分もあんな作品を作ってみようという気持ちになるのではないでしょうか。また、低学年の子どもたちには、大きい学年になったらあんな作品を作るんだという思いでみることでしょう。 どうぞ、学校近くにお出かけの折には、ちょっとのぞいてみてください。 今日の給食今日の給食「はなちらし・牛乳・沢煮椀・いちご」 3月3日今日は桃の節句です。桃の節句は雛祭りともいわれ、女の子のいる家庭ではお雛様飾りをするところも多いのではないでしょうか。そしてちらしずし、蛤のお吸い物などを食べる習慣がありますね。ちらしずしを食べる由来は諸説ありますが、現代では縁起の良い食材や彩り鮮やかな菜の花をちらして食べることが多くなっています。給食では桜の花と菜の花をちらした「はなちらし」を作りました。 今日の給食今日の給食「ごまあげぱん・牛乳・肉団子入り春雨スープ・果肉入りりんごゼリー」 春雨は豆やいものでんぷんから作られます。春雨の白くて細長い形がシトシトふる春の雨に似ているので「春雨」と名付けられたそうです。 ついに3月に入りましたね。給食は今日を含め後15回で終了します。教室で今のメンバーと食べる給食も残りわずかです、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。 |
|