4年遠足ハイライト1

今日は、先週の4年、5年、3年の遠足を写真で振り返って、ハイライトシーンを見ていただきます。最初は4月22日の4年生の遠足です。前日の21日が雨で、足場が悪いことが予想されたので、昭和記念公園から、上野の国立科学博物館と葛西臨海水族園に行き先を変更して実施しました。はじめに行ったのは国立科学博物館です。最初、クラスごとに下見をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(金) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
チリビーンズライス 牛乳 パリパリサラダ ブラッドオレンジ

原材料の産地
にんじん・・・徳島
にんにく・・・青森
玉ねぎ・・・佐賀
じゃがいも・・・北海道
だいこん・・・千葉
きゅうり・・・宮崎
豚肉・・・栃木
ブラッドオレンジ・・・愛媛

3年金沢動物園遠足速報11

14時、ほぼ予定通り動物園をあとにして、バスで学校に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報10

コアラも見ました。子供たち、興味津々で色々な動物を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報9

いよいよ動物園の見学です。どんな動物がいるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報8

遊び疲れたようすなので、予定を変更して、広場で昼食にしました。手作り弁当は、おいしいね!動物園だから、動物のキャラ弁という子もいました。おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報7

遊具のある公園から移動して、動物園へ。ゲートをくぐった広場のところでクラスごとに写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報6

たくさん遊んで大満足。おやつタイムです。疲れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報5

他の遊具もあって、みんな夢中です。「こんな楽しい遠足初めて」ですって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報4

さあ、お楽しみのローラーコースター。もうみんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報3

動物園の見学をする前に、公園で遊びました。長い長いローラーコースターがあるので、大喜び。ドキドキします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報2

9時30分、予定より早く金沢動物園に着きました。たっぷり遊べそうです。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年金沢動物園遠足速報1

25日(金)、今日は3年生の遠足です。横浜市立金沢動物園に出かけます。朝校庭に集合。出発式をした後、バスに分乗して、8時20分に出発。天気は絶好の遠足びよりです。行ってきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報11

全員無事オリエンテーリング終了。江ノ島大橋を渡ってバスに戻ります。時間に余裕があったので、海岸で海を眺めて一休み。トンビに気を付けながらおやつを食べました。予定通り、14時出発。学校に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(木)給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて

玉ねぎ  …北海道
にんじん …徳 島
ねぎ   …千 葉
にんにく …青 森
しょうが …高 知
チンゲンサイ…静 岡
もやし  …栃 木
豚肉・卵 …栃 木
りんご  …青 森

5年江ノ島遠足速報10

江ノ島を一周してすべてのチェックポイントを通過して、もとの場所に、全員戻ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報9

グループ行動で、島の周遊道路を歩きます。チームワークが大切ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報8

11時50分昼食終了。みんなで徒歩で江ノ島大橋を渡って島へ。ここからグループごとにオリエンテーリング開始です。江ノ島探検のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報7

ちょっと早めの昼食です。家から持ってきたお弁当を、美味しそうに食べる子供たち。幸せそうです。トンビ対策で、残念ながら海岸では食べられませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報6

10時50分、見学終了。集合して海岸に。クラス写真を撮りました。天気がよくて、江ノ島がくっきり。海風が心地よいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6
(金)
クリーンタウン作戦4年 保護者会(中学年)

学校だより

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

二子玉川小学校の教育

学校公開

防災・防犯情報提供